生はちみつ専門店「MYHONEY」から、夏季限定アイス「BOUDDICAアイスドショコラ」が数量限定で登場中です! 卵、人工香料、人工甘味料、安定剤、乳化剤、合成着色料、化学調味料も不使用な、魔法のようなアイスショコラは、フランボワーズ、ヘ...
2022年3月8日(火)の東京の天気は最高気温10℃/最低気温5℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「みつばちの日」!甘〜いはちみつのおいしさだけでなく、農業生産にも大活躍している理由はご存知ですか?
国産のオーガニックコスメを展開するブランド『Junano(ジュナノ)』が、2020年11月25日に一般発売を開始。6つの役割を果たすアイテムからコスメのような見た目の食品まで、様々なアイテムが揃っています。新作コスメが好きな方やオーガニック...
はちみつのトロッとした感じが、なんだか可愛い。そのとろけるような雰囲気を指先に施してみてはいかが?ハニーネイルで、見ているだけでメルヘンチックな気分を味わえそう。今回は女の子らしいハニーネイルのデザインをいくつか紹介します。
友達のお家にお邪魔するときに、何かお土産を持っていくことはありますか?センスの良い手土産を持っていくだけであなたの感謝の思いを伝えることができます。この記事ではセンスの良いお洒落な手土産を紹介していきます。唯一無二のキャラメルやチョコレート...
この時期、はちみつレモン味の商品がたくさんありますよね。はちみつレモン大好き女子たちにとっては、嬉しい時期です!この記事では基本のはちみつレモンの作り方や、はちみつレモンゼリー、はちみつレモンマフィン、レモンとトマトのはちみつ漬けなどたくさ...
彼氏に禁煙をお願いして喧嘩に発展してしまうのは不本意なこと。ヘビースモーカーな彼が思わず「禁煙したい!」と決意してしまうような彼女を演じてみませんか。禁煙に大切な‘本人の意思’を掻き立てる方法や、禁煙を維持するためのアプリなど、愛煙家の筆者...
まるで本物のようなヨーグルトやはちみつの成分が配合されたヘアケアアイテム、韓国コスメ、ボディケアなどの美容アイテムを求めやすいプチプラなもので3つ紹介しています。香りが本物そっくりなものや、テクスチャーや見た目がそっくりなものまで。ヨーグル...
毎日ダイエットを「習慣化」することで、痩せボディに近づけるはず。痩せている人はいったいどんな習慣をおくっているのでしょうか?今回は、痩せている人の習慣から痩せるヒントを発見していく記事です。自己管理やカロリー計算など見習っていきたいことばか...
やっとダイエットをして目標体重まで到達した人、おめでとうございます!しかしせっかく絞った身体、何もせずにいるとすぐにリバウンドしてしまいます!今回はそんな風にリバウンドしないためのQ&A集です。ダイエットの知識を得ることで、リバウンドせずS...
みんなでワイワイするのが本当に好き。でも、お酒の味が苦手で飲み会はあんまり楽しめない。そんな悩みを持っている人のために、まるでジュース!?なんて思ってしまうほどのおいしさと楽しさを持つカクテルをいくつか紹介します♡実際にお店で飲めるカクテル...
「時間が無い」「忙しくてダイエットできない…」なーんて言っていたりしませんか?そんなことを言っていたらいつまで経っても痩せられませんよ!?今回は、そんな忙しいMERY女子に捧ぐ「1日の理想ダイエットスケジュール」をご紹介します。普段の生活に...
ダイエットをこれから始めようとしている人、ダイエット中だけど停滞期でなかなか痩せず苦戦しているという人に。Twitterで話題になった「リンゴヨーグルト」ダイエットについて今回ご紹介したいと思います。これは、普段食べているヨーグルトにリンゴ...
暑〜い夏に飲みたくなるレモネード。だけどホットレモネードにすれば冬の季節にだってもってこいなんです。今回は基本的なレモネードの作り方、ケーキなどにも使えるレモンシロップの作り方と保存方法、日持ちについてやアメリカンレモネードなど変化球レモネ...
ドラッグストアでよく見かける「Honeyce(ハニーチェ)」。シャンプーやヘアパックが有名なブランドですよね。そんなHoneyceから10月22日に季節&数量限定で「ボディクリーム」が発売されるんです!ハチミツの成分をたっぷり使った2種類の...
すっぴんだと顔色が悪いことを隠せなくて辛い。でも学校はメイク禁止だからどうにもできない(泣)そんな悩みを持つ女子高生の皆さん!すっぴんでも明るい肌で過ごせる方法をこの記事ではご紹介しています。ひと手間かけたケアから、日常で気をつけたいことま...
白くて綺麗な肌を持つ韓国アイドル。特に女の子のアイドルに憧れを持ちますよね。その憧れる女子アイドルは一体どんな美肌法を試しているのか気になりませんか?今回は、女子アイドルが実際やっている美肌法を7つご紹介します。どれも簡単に始められるものば...
口内炎、歯科矯正…口の中が痛いときって、思うように食事ができなくて本当に辛いですよね。そんな食事によるストレスは今すぐ発散させましょう!まず試してほしいアイテム、上手く噛めなくても食べやすいレシピを集めました♡リゾットや雑炊、麺類にデザート...
春夏は紫外線、秋冬は乾燥…と、思い返してみたら年中唇ガサガサガールはいませんか?今回は本気でぷるるんリップをつくりにいく方法をご紹介。はちみつを使ったパックの仕方や、おすすめリップケアアイテムなどもお届けします。みんなが羨ましがるようなうる...
朝は時間もないし食べなくていいや〜、なんて思っていませんか?でも、朝ごはんを食べないとなんだか力が出ませんよね。今回は忙しい朝にも作れるスムージーの時短レシピをご紹介します。時短になるだけではなくしっかりと栄養もとれるスムージーの朝食レシピ...
朝からきちんと料理をする余裕がない人、たくさんいると思います。でも朝ご飯は食べた方がいい!一日を頑張るエネルギーをつけないと。それに、朝は食べた方が痩せやすいとも言うし…。時間をあまりかけずに、簡単に、美味しい朝ご飯食べたいですよね。そんな...
一人暮らしでオーブンを持っていないけど、ケーキを焼きたい女の子必見!炊飯器1つで簡単に美味しくケーキを作れるレシピを紹介します。ガトーショコラやチーズケーキから、りんごやバナナのケーキまで。みんなの家にある炊飯器がオーブンに変わってしまう魔...