MERYの公式Instagram(@mery.beauty)での連載企画『MERY編集部愛用スキンケア』。今回はMERY編集部Mayuの愛用スキンケアをご紹介します!韓国コスメ『VT COSMETICS(ブイティコスメティック)』のトナーパ...
MERYの公式Instagram(@mery.beauty)での連載企画『MERY編集部愛用スキンケア』。今回はMERY編集部AIRIの愛用スキンケアをご紹介します!『ma:nyo(魔女工房)』のクレンジングや『LUSH(ラッシュ)』のパワ...
脂性肌・乾燥肌・混合肌など、いろいろな肌質の種類があり、それぞれで特徴が違うもの。そこで知っておきたいのが、肌質診断について。自分の肌質がわからない人に、セルフ肌質診断とその見分け方をご紹介します。さらに正確に肌質診断できる店舗や、アプリも...
金属アレルギーだけど、アクセサリーのおしゃれを楽しみたい人のために正しい知識をお届け。結婚式やパーティなどがあって、アクセサリーをつけたいなと思っている金アレさんもいますよね。金属アレルギーを100%防ぐことは難しいのですが、アレルギー反応...
デザインが可愛くて、高すぎない価格のものを厳選。金属アレルギーに配慮した素材のアクセサリーを紹介します。揺れるデザインや華奢でシンプルなもの、結婚式やパーティなどのお呼ばれにつけていきたいちょっと豪華なタイプもありますよ♡この記事では、汗に...
この記事では、「水クレンジング(クレンジングウォーター)」を使うメリット、使い方、選び方のポイント、おすすめのアイテム20選をご紹介します。水を使わなくてもメイクや汚れを落とすことができ、そのまま保湿ができる、忙しい時や旅行時に嬉しい時短ア...
この記事では、ピンク下地(化粧下地・コントロールカラー)を使うメリットからおすすめのアイテム(プチプラ・デパコス・肌にやさしいアイテム別)、塗り方のコツをご紹介します。ピンク下地を上手に取り入れて、血色感と透明感のある肌を演出してみて♡
地肌のかゆみ、フケ、抜け毛…頭皮トラブルって人にはちょっぴり相談しづらいですよね。もしかしたらその悩み、低刺激シャンプーが解決に近づけてくれるかも。今回は低刺激シャンプーを選ぶ際にチェックしたいポイントやおすすめの商品をご紹介していきます!...
ミーハーさん必見。次来るのは“ヴィーガンコスメ”!?動物性の原材料ではなく植物性の成分を使用しているNEWコスメブランドを6つの紹介します。『BEIGIC(ベージック)』や『ONE THING(ワンシン)』など、環境に配慮していて、さらにパ...
最近なんとなく肌の調子が良くないなあ…なんてことありませんか?与えるケアも大切だけど落とすケアも同じくらい大切なんだとか。そこで今回は、乾燥肌・オイリー肌・混合肌・敏感肌の肌タイプ別にオススメのクレンジングのタイプをご紹介します。『Atte...
“敏感肌を考えた”韓国のスキンケアブランド『Dr.G(ドクタージー)』。お肌のトラブルに合わせたスキンケア商品を多く取り揃えているブランドです。今回は、そんな韓国で人気急上昇中のDr.Gから、化粧水、美容液、クリーム、パック、日焼け止めをご...
毎日使いたくなるほどお気に入りのコスメ、それが「#ふぁぼコスメ」♡こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介しています。今回は、マスク着用やストレスなどであれがちな肌に悩む方におすすめし...
毎日使いたくなるほどお気に入りのコスメ、それが「#ふぁぼコスメ」♡こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介!今回は、『コスメキッチン』に並ぶ数多のナチュラルコスメの中でも断トツの人気を...
食生活や生活習慣に問題はないはずなのに急にニキビや吹き出物ができたり、乾燥が気になることはありませんか?そんな肌荒れは、季節によって引き起こされる敏感肌、清潔でない寝具、そして古い化粧品によるものかもしれません。今回は、そんな原因に対する対...
毎月やってくる生理は、お肌が荒れて気分も下がりがち。顔のケアはもちろん、デリケートゾーンのケアもしっかりできていますか?ナプキンで蒸れたり、経血でかゆくなったらそのままにしないで!小林製薬の『フェミニーナ軟膏』を塗ればムズムズも解消できちゃ...
日焼け止め・化粧下地が人気の『LA ROCHE-POSAY(ラ ロッシュ ポゼ)』。そんなラ ロッシュ ポゼですが、日焼け止め・化粧下地以外にもたくさんのラインナップがあります。クレンジングや洗顔料から化粧水、乳液、そして美容液まで展開され...
乾燥性敏感肌は常にトラブルと隣り合わせですよね。この記事ではいつでもドラッグストアで購入できる、『MINON』(ミノン)と『Curel』(キュレル)の2つのメーカーのアイテムを6つずつ紹介します。専用メーカーから展開されているスキンケア商品...
今回は、乾燥する冬場にぴったりのうるツヤベースメイクの仕方をご紹介します。乾燥が気になる今の季節だからこそ、ヨレにくく、しっかりと潤いのあるベースメイクが大切。おすすめのスキンケアアイテム、化粧下地、ファンデーションなどを紹介しているのでぜ...
色々な人気ブランドが発売している防寒下着。しかし「確かに暖かいけど、乾燥しちゃうのが嫌…」と悩む方もきっといるはず。そんな、肌を労わりたい方には『無印良品』の「綿であったかインナー」がぴったり。綿であったかインナーは、乾燥をおさえてくれるの...
松山油脂のおすすめアイテムについて紹介します。松山油脂は、環境や安全にこだわった製品を良心的な価格で販売している会社です。「肌をうるおす保湿」シリーズなど、敏感な肌の人でも使いやすいスキンケアアイテム、シャンプーやリンスなどを展開しています...
今回は、プチプラからは卒業したいけど、価格は3千円以下に抑えたい人必見のスキンケアコスメをご紹介します。3千円以下でしっかりとスキンケア習慣を始められるアイテムを、MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)、BIODERMA(ビオデルマ)な...
今回は、敏感肌さんにも優しくメイクのできるオーガニックコスメで、全顔石けんオフできるメイクになるアイテムとメイクのテクニックをご紹介します。ETVOS(エトヴォス)、 FEMMUE(ファミュ)、to/one(トーン)などのCosme Kit...
季節の変わり目や生活習慣の乱れ、ストレスで繰り返しがちな肌荒れに悩んでいるという人は多いですよね。SNSでお守りコスメとして話題の『ARGITAL(アルジタル)』の「エキナセアクリーム」をスキンケアの最後に取り入れてみて。透明感が欲しい人や...
『F organics(エッフェオーガニック)』の「クリアモイスチャーゴマージュ」を使った、究極のスキンケアをご紹介します。ゴマージュって何?そう思っている人も大丈夫。ポツポツ毛穴やいちご鼻に悩んでいる人におすすめの美容法です。併せて、普段...
照れてるワケじゃないのに「顔赤いよ!」なんてよく言われる。そう、私、“赤ら顔”が悩みなんです。グリーンのコントロールベースを使ってみたりしたけど、結局その場しのぎじゃどうにも改善できないみたい。この記事では、内側からのケアで赤ら顔を改善する...
透明感の出るハイトーンカラーにチェンジしたら、いつもよりも気を付けるべきポイントがいくつかあります。ハイトーンカラーを可愛く似合わせるために、肌色・カラーの維持・ヘアケアには細心の注意を払いましょう。オススメのコスメやカラーシャンプー、ヘア...
美容マニアって「今自分のお肌、乾燥しているんです」って自分の肌のことをわかっていてスゴイですよね。ちょっと羨ましい。私も綺麗な肌を目指したい!そんな人に「肌パシャ」という資生堂のアプリをご紹介します。自分の肌を写真で撮ったり、質問に答えるだ...
肌を焼きたくない女の子にとって、太陽は天敵ですよね!今回は敏感肌でも安心して使える、肌負担の少ない日焼け止めを、プチプラ・顔用・ウォータープルーフと15個ご紹介します。
ヘア&メイクアップアーティストの河北裕介さんが手がけるライフスタイルブランド『&be(アンドビー)』。昨年のブランドデビューから話題沸騰、売り場では品薄状態になる人気ぶり!そしてこの春に発売になったのが、肌への優しさと素肌までキレイに見える...
肌トラブルが多くなりがちな敏感肌。自分の肌に合った化粧品を探すのに一苦労...なんて思っている方はいらっしゃるんではないでしょうか。敏感肌向けの低刺激でお肌に優しい乳液をご紹介しますので、ぜひ自分の肌に合う乳液探しの参考にしてみてください。
肌トラブルの原因となる刺激が多い敏感肌や乾燥肌さん。様々な種類があるシャンプーの中から、自分に合ったものを見つけるのは大変ですよね。今回はそんな敏感肌・乾燥肌さんにおすすめな低刺激のシャンプーを15個ご紹介します。
ちょっとしたことですぐお肌が荒れてしまう「肌荒れ女子」の皆さん。今のスキンケア、本当に正しい方法でできていますか?春の新生活に向けて自分に合ったスキンケアの方法を学んで、今年はキレイなお肌を目指しましょう♪
○○オイル配合ってよく見るけど、イマイチ違いが分からない。なんて人も多いはず。今回は美容オイルについて詳しくご紹介します。そもそもどんな効果があるのか?ココナッツオイルやホホバオイルなどのよく耳にする美容オイルの種類や、より効果的な使い方に...
今回は、健康的で美しい肌質を保つために知っておきたい4つのことをご紹介します。スキンケアには欠かせない乾燥対策、毛穴と皮脂対策の話、ニキビケアの話、夜のスペシャルケアの話を、正しい知識と共にオススメのスキンケアアイテムを紹介しているので、ぜ...
メイク道具の交換のタイミングを知っていますか?メイクブラシやビューラー、パフなど、ついつい長く使ってしまいがち。劣化したメイク道具を使っていると良くない影響があるかも。今回は、メイクブラシ、ビューラー、パフ、アイシャドウチップの交換のタイミ...
夏なんてまだまだじゃん!と思っているそこのあなた!夏の紫外線地獄はあっという間にやってきます。本気でUVケアしたい方は、今のうちからチェックしておくことをおすすめします。2019年2月15日(金)にアクア シャボンから販売開始されるUVケア...
しっかりスキンケアをしているのに肌が敏感になっていることありませんか?実はあなたの肌は美肌ではなく、ビニール肌になってしまっているのかも。ビニール肌に潜む危険性や原因、対処法まで一気にチェックしていきましょう。本当の美肌になるためにちゃんと...
自分の肌タイプは知っていますか?今回は、普通肌・乾燥肌・脂性肌・敏感肌・混合肌の5つの肌質の特徴と各肌質に合わせたスキンケアのポイントをおさらい。洗顔後にセルフでできる、自分の肌が何タイプか判断する方法や質問に答えることで肌質診断をしてくれ...
男子禁制のガールズトークとして、今回彼女たちは“紙ナプキン以外の生理用品”について話しているみたい。みんなが普段使っている生理用品を聞く機会なんてなさそうだから、ガールズトークにお邪魔して参考にしてみて♡ガールズトークでは“布ナプキン・タン...
どこでも暖房がついている季節はお肌やノドが乾燥しがち…。おうちや外出先での乾燥対策をご紹介します。おすすめの化粧水、乳液や可愛い加湿器、ボディクリームなどなど♡お部屋を潤すちょっとしたライフハックも要チェックです。カサカサ肌とおさらばしたい...