キラキラのペイント風カラーチャートがSNSで話題になっている『QULNE(クルネ)』。淡い色味のキラキラカラーを得意とする、美しいニュアンスネイルを叶えてくれる注目のネイルサロンです。2021年10月1日に明治神宮前にオープンしたばかりの『...
ネイルは定期的に変えるもの。今も次のネイルを何にしようか迷っている方も多いのでは?今回は、福岡のお洒落なネイリストさん、kinaliworksさん、miki_by_inails.tenjinさん、oie.salonさんの3人のネイルデザイン...
初めてネイルサロンを訪れる時は、楽しみな気持ちと同じくらい、不安な気持ちもあるかも。この記事では、そんなモヤモヤを解消すべく、ジェルネイルの基本的な形や長さ、デザインをいくつかのパターンずつご紹介します。記事を参考に、自分のなりたい雰囲気や...
楽しみ半分、不安半分な初めてのジェルネイル。実は何も分かっていなくて…というあなたに、ジェルネイルのもちや爪へのダメージ、予算やデザイン、セルフケアからオフについてまで、ジェルネイルをする前に知っておいてほしい10のことをご紹介します。この...
おしゃれなあの子の休日の過ごし方が気になる。この記事では、おしゃれガール御用達の新宿エリアのスポットやお店を紹介しています。ネイルサロン『guuun』『エピタフカレー』『BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU』、古着屋『TH...
みなさんはネイルをする時、いつもどんなふうにデザインを決めていますか?ネイルってカラーもデザインも本当に無限にあって、すごく迷いますよね(汗)今回はやさしめカラーが好きな方に向けて、ホワイト系ネイルをご紹介します。ふんわりあたたかい気持ちに...
みずみずしい桃が大好きなの。そんな女の子に教えたいのが#桃ネイル。この記事では桃をモチーフにしたネイルデザインを紹介していきます。併せてお家で楽しむことのできる桃のスイーツレシピも提案していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
あえて全部塗らないデザインの塗りかけネイルがとっても可愛いんです。塗りかけネイルは爪が伸びてきても気になりにくいので、忙しい人にもぴったりです。今回は、セルフネイルを5つとサロンのネイルを5つの、計10個のデザインをご紹介します。塗りかけネ...
ネイルサロンに行けなくても美容院に行けなくても、おうちでサロンに行ったみたいに可愛くなりたい!そんな人におすすめのアイテムなどを紹介しています。『COLORIS』や『SOMARCA』のセルフカラーや、前髪セルフカットの方法、『claynal...
今まではハンドネイルだけだったけれど、今年こそはフットネイルに挑戦してみようかなという人はいませんか?この記事では2020のフットネイルカタログを紹介していきます。春夏秋冬ごとに押さえておきたいポイントがあるので、デザイン選びの参考にしてい...
指が太い、撮影した写真が思ったより上手くいかない。などネイルサロンで起きた6つの失敗。今回は、6つの失敗とそれを回避する方法を詳しく紹介していきます。ネイルサロンで、自分が納得のいく大満足なネイルデザインを描いてもらってくださいね♡全て気を...
セルフジェルネイルって難しそうだから中々手が出せないという方も多いのではないでしょうか?この記事では、セルフジェルネイルを始めるためのスターターキットの紹介や憧れのデザインのやり方、最後には仕事や学校などでジェルネイルができない方のためにネ...
せっかく高いお金を払って可愛くした私の爪。次のネイルサロンの予約まで剥がれなかったことがありません。この記事ではジェルネイルの剥がれ落ちを回避するために日常的にできる方法やより綺麗にキープさせる方法を紹介していきます。※爪のために3〜4週間...
ネイルサロンに行き始めて思うこと。それは自分のネイルが一番可愛くあってほしいという欲望。周りの子と差をつけるためにはどうしたらいいのか。この記事ではそんなネイル抗争必勝のグリーンをベースにしたネイルデザインを紹介していきます。
この記事では、福岡県の博多・天神エリアでおすすめのネイルサロンをご紹介します。上品なオフィス系のネイルを得意とするお店から、ニュアンスネイルや個性的なカラフルネイルを得意とするお店まで、それぞれ違う雰囲気のお店を取り上げました。自分の好みに...
好みのデザインを持ち込んでオーダーしたジェルネイルは、できるだけ長く楽しみたいものですよね。そのために、ちょっとだけ知っておきたいことがあるのです。こちらの記事では、ジェルネイルを長持ちさせる方法&気をつけたいことをご紹介しています。せっか...
伸びてきてしまったジェルネイル。そろそろネイルサロンに行こうと思ったら、年末年始の休業やすでに予約がいっぱいだったりで、次にサロンに行けるのがだいぶ先だった!なんて方も多いのではないでしょうか?この記事では、そんな伸びかけ・剥がれかけのネイ...
ネイルサロンで自分のやりたいデザインをネイリストさんに伝えるのって意外と難しくて悩みますよね。ネイルサロンにあまり行き慣れていない方は、特にどうしようかと考えてしまうでしょう。この記事では、様々なネイルデザインのオーダーのしかたや、それに合...
冬服って黒を選びがちで、ダークでミステリアスな雰囲気になりがち。そんな私から抜け出したい!と思っている人にブラウンを取り入れたコーデや、差し色の提案をしています。また、首周りがもたつく悩みにカットorヘアアレンジのアプローチを。おすすめの自...
ジェルネイルを一度お休みするタイミングがわからない…。筆者も絶賛この状況。セルフよりも可愛いデザインにできるし、ネイルも長持ちして、爪を綺麗に伸ばすことができるからやっぱりジェルネイルがいい。そんなジェルネイル沼ずぶずぶなあなたに贈る、ジェ...
「可愛いネイルを叶えてくれるサロンは都内が多い...」そんな風に思っていませんか?この記事では、名古屋で出合ったリピートしたくなる理想のネイルを描いてくれるサロンを紹介しています。指先は、いろんな場面で使って、視界にも入ってくるからこそ、こ...
日頃からネイルで指先をお洒落にしている。でもまだスカルプネイルに挑戦できていないという人も多いのでは?なが〜いロングネイルってカッコいいけど、仕事や学校があってできないなんて人もいると思います。長期休暇を利用して、初めてのスカルプに挑戦して...
秋には落ち着いた色のネイルデザインにしたい気分になる。この記事では、カシスをお手本にしたネイルデザインを紹介していきます。大人に見せるカシスカラーやカシススムージーのようにたっぷりのアートのネイルデザイン、リキュールを垂らしたようなデザイン...
秋を先取りしたいのなら、まずはネイルから。銀杏(イチョウ)のようなマスタードカラーを指先に取り入れて一足先に秋を感じませんか?この記事ではセルフネイルでおすすめのネイルポリッシュから、サロンのネイルデザイン、『minne(ミンネ)』で買える...
ネイルサロン選びってネイルしてもらう上で重視したいところですよね。今回は東京の学芸大学駅近くにあるネイルサロン、『be born(ビーボーン)』をご紹介します。コンセプトに沿ったおしゃれで個性的なネイルデザインを提案してくれるサロンです。今...
言われたい褒め言葉は、「キレイな手」。そこで札幌でネイリストとして働く3人のインスタグラマーさんをご紹介します。大人っぽいデザインが得意なネイリストさんを参考に褒められちゃうような手元を目指してみませんか?札幌のネイルサロン・ネイリストさん...
渋谷のプライベートネイルサロン『NavyHouse(ネイビーハウス)』をご存知ですか?ゴリゴリ派手なネイルからナチュラルなネイルデザインまであるNavyHouse。ここでは、そのNavyHouseに行きたくなるようなネイルデザインと実際にこ...
ネイルサロンに行くと、どうしても凝ったネイルのデザインにしてもらいたくなってしまう。そこをぐっと我慢して、今回はワンカラーで。この記事では、ワンカラーネイルの魅力と爪の形別にラウンド、スクエア、ポイントによって変わる雰囲気の違いも併せて紹介...
ネイルと言えばセルフでする人とサロンでやってもらう人がいますよね。でも実際自分にぴったりなのはどっちなんだろう?今回はセルフネイルとサロンネイルのそれぞれのメリットをご紹介します。予算や、デザインへのこだわり、ネイルの仕上がりなどの視点から...
何かのイベントや区切りではなくて、ちょっと時期を外したイメチェンのほうが周りからの注目度って高くないですか?モデルの都築青空ちゃんもGW後だからこそイメチェンしたい!と思っている女の子。彼女がイメージする絶妙な髪色を叶えるべく、今回は「mi...
選考解禁日である6月1日を目の前にして、早くも心が折れそうな就活生の皆さん。そんな皆さんに質問です。就活が終わったらやりたいことって何ですか?就活が終わった後の“楽しみ”を考えて、就活に全力で臨みましょう。この記事では、就活が終わったらやり...
春休みの間にグッと可愛くなった友達を見て「羨ましい…」と思ったら、すぐにあなたもサロンを予約して可愛さに磨きをかけましょう!イメチェンにもいろんなアプローチ方法があるけど、今回は「minimo(ミニモ)」を使って叶えられるイメチェン法をご紹...
遊ぶ約束をしていた友達にドタキャンをされてしまったら、あなたはどうしますか?この記事では、前日の夜と当日の急なドタキャンがあったときどう過ごすかを提案します。普段よりも優雅な朝を過ごしてみたり、自分磨きやショッピングに時間を割いてみたりと9...
3日間で可愛くなるための自分磨きプロジェクトをご紹介します。メイクをお休みしてヘルシーな料理を作ったり、ボディケアやむくみケアに力を入れてみて。眉や髪、ネイルのメンテナンスもしておきましょう。新しい服やコスメで新しい可愛さもゲットして。意外...
ジェルネイルってしていますか?サロンでやってもらうとなると、定期的に通わなければなりませんよね。結局お金がかかってしまって、マニキュアのセルフネイルに戻るなんてことも。自分でジェルネイルができたらいいなぁなんて思っている方に、ジェルネイルに...
ネイルサロンに継続して行くのって結構大変。時間もお金もかかるし、なかなか理想のサロンに出会えないことも。そんな人はネイルチップに挑戦してみてください。今回はハンドメイドマーケットの「minne(ミンネ)」から素敵なネイルチップ作家さんをご紹...