財布を新しくしたいという方にシューズブランドの『JOLI(ジョリ)』が作るアイテムをご紹介します。今回おすすめするのは、がま口のついた二つ折りの財布。また、三つ折り財布もあわせてチェックしてみて。さらに、JOLIで販売されているユニークなデ...
メガネをかけていることが嫌で、好きな人になかなか近づけなかった女の子も多いはず。ですが実は約7割の男性が好印象を示すほど、メガネ女子はモテるんですよ。メガネをくいっと上げる仕草や、メガネの奥の綺麗な瞳に思わずきゅんとしてしまうのだとか。メガ...
メイク以外でも、顔まわりでこなれ感を出したい。そんな人にオススメなのがヘアスタイルやヘアアクセで出す垢抜けスタイル。今回はその中でも、ゆるっとしたお団子ヘアとメガネの組み合わせをご紹介。簡単にできるお団子ヘアアレンジや、レトロな雰囲気の伊達...
トランプが出てくる物語といえばルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』。今回はそんなトランプのマークに注目して、『推し』トランプマークを探す旅に出たいと思います!貴族という意味があるスペード、僧侶や聖職者を表すハート、商人という意味があるダ...
クリアポーチやクリアバッグなど、最近流行っているクリアアイテム。このお洒落アイテムには、欠点があったんです。それは、指紋や汚れでくすんでしまうこと。汚れたままでは、せっかくのお洒落が台無しに。そんなピンチを防ぐために、今回は、クリアアイテム...
今季の夏も流行っているタトゥーシール。この記事では、そんなタトゥーシールを最も色っぽく見せるためには体のどのパーツに貼るのが最もいいのか、をご紹介しています。例えば手首や足首、足の甲などさりげない場所はもちろんのこと、鎖骨やうなじ、太ももな...
毎日のように持ち運ぶパソコンを可愛くしたいですよね。今回は、パソコンを可愛くするアイデアをご紹介します。可愛いカバーをつけたり、オシャレなステッカーを貼って、作業中のテンションを上げましょう。最近話題の韓国ショップ『1107(イルイルゴンチ...
夏こそ見直したい、コスメの保管方法。夏は、激しい暑さや急激な温度の変化によってコスメが劣化しやすい季節です。高温多湿を避けた保管場所の工夫、冷蔵庫で冷やすのはOKか、夏の暑さによるコスメの劣化をチェックする3つのポイントについてお教えします...
明治神宮前駅からすぐのところにある『baseyard tokyo』をご存知ですか?ここは「Kastane」や「mystic」が複合したお店なんです♪販売しているものは、洋服だけでなく、雑貨や本や食べ物など時季によって様々。その時しか楽しめな...
スイムウェアブランド「Speedo」から、プールでリラックスしたい、気持ちを整えたい、そんな開放感を得ることを目的にした新コレクション『Capsule Collection for Women』が登場。着心地、そして見た目の美しさにこだわっ...
最近SNSでうさぎの耳がぴょこぴょこっと動く動画、よく見かけますよね。あれって人気なの?どこで売っているの?など、うさみみ帽子について気になる問題を大調査しました。さらにこの記事からうさみみ帽子が購入できるので気になっている方は要チェックで...
大きめのサイズ感と英字ロゴが印象的な、最近よく見るあのマフラー。「Acne Studios(アクネストゥディオズ)」というブランドのものなんです。マフラーやニットを始めとしたアイテムが人気を集めるこのブランドの人気の秘密に迫ってみたいと思い...
美しさと可愛らしさを兼ね備え、多くの女性が憧れる佐々木希さん。透明感あふれる魅力のヒミツはどこにあるの?その答えは、“瞳”にあるのかも。佐々木希さんも装用するFLANMYの新色カラコンなら、憧れの希さんフェイスに近づけるかも♡
一歩間違えると野暮ったくなってしまうメガネファッションを、垢抜けた印象にするポイントをまとめました。顔の形に合ったメガネの形や、メガネをかけた時に気をつけるべきメイクのポイント、おしゃれさんのメガネコーディネートをご紹介しています。ポイント...
今回紹介するのは『MARIANNE KATE(マリアンケイト)』の6つのアイテム。アメリカのGil Elvgren(ジル・エルブグレン)が手がけたイラストのデザインがレトロで可愛らしいんです。ピンナップガールが描かれたデザインにみんなラブコ...
寒い冬も終わり、そろそろクローゼットも春仕様に変えて行く時期。でも、正直春服を着るにはまだちょっと肌寒いし、気分だけでも春っぽさを感じたいなあ…なんて思いませんか?そんな時は「小物」を新調して春気分を取り入れるのがおすすめ♡春の新作がざっく...
1,2月のソウルの最低気温は氷点下が普通。特に朝晩はとっても寒いんです。そんな寒い韓国で今トレンドの5つの防寒アイテムを紹介します。ダウンジャケットや耳用のマフラーなど、日本ではあまり見かけないアイテムもたくさん。寒い日にはぜひ参考にしてみ...
一度使ったらなかなか手放せないカラコン。メイクやファッションのテイストが少しずつ変わってくるアラウンド25歳には、くっきりデカ目になるものより自然体でナチュラルな“ニュアンス系”カラコンが断然おすすめです♡仕事でもプライベートでもおしゃれを...
秋冬外せないファッション小物、マフラー・ストール。首元を暖かくしてくれるだけでなく、ファッションのポイントにも使える優秀アイテムですよね。そんなマフラー・ストールっていつもどんな巻き方をしていますか?毎回同じ巻き方じゃ勿体無い!マフラー・ス...
大好きな彼へのクリスマスプレゼント、気合いを入れて選びたいけど何がいいのかわからない…。彼が気に入って毎日愛用してくれて、それでいて私の気持ちもさりげなく伝わるようなおしゃれなプレゼントって?そんなクリスマス直前の恋する女子のお悩みにこたえ...