「なんか今日のメイク良いかも。」そんな風に感じた日は、なんだかメイクを落としたくなくなりますよね。この記事では、そんなメイクが上手くいった時の落とすまでの時間の過ごし方を提案しています。クレンジングで落としてしまうまでの時間を有効活用してみ...
“#オールドレンズに恋をした”というハッシュタグをご存知ですか?Instagramで検索すると、素敵な写真がたくさん出てくるんです♡身の回りの自然を写したり、思い出の場所を写したり、友達や恋人・家族を写したり。今回は、オールドレンズについて...
お洒落なインスタに憧れている方必見!この記事では、ピン写の撮影の頼み方や、参考にしたいポーズを紹介します。お洒落なインスタには、ピン写が多いですよね。そこでピン写の撮影方法を習得して、みなさんもお洒落なインスタを目指してみてください♡ポーズ...
リモート会議やビデオ通話などで使われ、流行ったリングライト。このリングライトを使わなくなった人や、これから欲しいと思っている人に、今回はリングライトの活用法(メイク時に使用する方法や物撮り用としての使用方法など)をいくつかご紹介します。持っ...
この記事では、サロモになるための、街でスカウトされる、SNSでスカウトされる、自分で応募する、の3つの方法と、その際に大事なポイントをご紹介します◎サロン激戦区をイヤホンなしで歩いたり、スカウトサイトを利用したり、プロフィールを工夫したり。...
お気に入りの着こなしをさりげなく写真に写したい。でもがっつり自撮りするのはちょっぴり恥ずかしい。そんなあなたに提案するのは気軽に撮れる4つの撮影方法です。素敵な着こなしをもっともっとお洒落に見せてくれるワザがたっぷり!SNS用に、記録用に、...
ネイル写真を上手に撮りたいけど、手のコンプレックスのせいでなかなか映えないのが悩み。そこで今回は、映えるネイル写真の撮影マニュアルを紹介していきます。指の太さ・爪のカタチ・手の血行・甲の血管・手のひらの大きさといった手のお悩み別の撮影のコツ...
いらないものをフリマアプリに出品しようかと思うけど、気に入ってたものもあるし、できれば高く売りたい。そんな人たちに今回は、フリマアプリに出品する時の4つのコツを紹介。出品する時の写真の撮り方からタイトル付け、説明文や価格設定についてまでを伝...
成人式当日のことだけを考えていてはダメ。成人式の「前撮り」も一生残る記念写真だから後悔しないようにしなくちゃ。この記事では、成人式の前撮りをとびっきり可愛くするアレコレを紹介。振袖の選び方・ヘアスタイルやメイクの提案・笑顔のトレーニング・猫...
高校生を筆頭に若い世代の多くが利用している動画アプリ『TikTok(ティックトック)』。実際にアプリをインストールしていても、撮影はしたことがない…という方もいるでしょう。この記事では、簡単に可愛く盛って、ダンスを上手に見せるTikTokの...
旅行の思い出やちょっとした毎日の出来事は、その当時は覚えていてもだんだんと記憶が薄れてしまいますよね。そんなちょっとした思い出を動画に残してみるのはいかがですか?今回は、動画で思い出を残す「Vlog(ブイログ)」について紹介。おすすめのYo...
その使いやすさと手軽さで流行中の“写ルンです”。今回は、そんな“写ルンです”の基本的な機能や使い方のコツを紹介していきたいと思います。もう既に使っている人は復習を、まだ使ったことのない人は予習をしてみてください。
美容師さんや美容の専門学生さんがアップするような、お洒落な写真に挑戦してみませんか?今回は“作品撮り”のためのメイクやヘア、演出方法、表情やポーズなどを提案します。いつもと違ったヘアやメイクで、非日常を体験しましょう。メイクが好きな子も、写...
推しを学校や会社の友人が見ているリア垢に投稿するのは、難しい。そう思ったことありませんか?ここでは、リア垢にも投稿出来るようなお洒落な投稿や撮影方法を紹介していきます。使い道の分からないトレーディングカードの活用方法の参考にもなるはず!痛い...
私の彼氏は、写真を撮るのが苦手みたい。普段写真を撮る機会が少ない彼は、上手に撮りたいけどどうしたら良いかわからないんだって。そんな彼氏の撮影技術をUPさせるポイントをまとめてみました。鏡の前での撮影は彼にお任せしたり、撮られる方もポーズを意...
あなたの第一印象を決めるといっても過言ではない、SNSのアイコン。今回はそんなアイコンにこだわる女子のために、他撮りでも満足できちゃう15のポーズをご紹介。これを参考にすれば、きっとアイコン候補になるような写真がたくさん撮影できちゃいます。...
たくさんの人の興味を引く魅力的なサロンモデルの女の子たち。彼女たちから、自分を魅力的に見せる撮影とメイクアップの方法を考察。①伏目×カラーアイメイク②すまし顔×ぽってりリップ③萌え袖×ピンクメイク④ポーカーフェイス×火照りチークの4パターン...
Instagram(インスタグラム)で投稿といえばフィード投稿よりもストーリーズのほうが多くなってきているかも。今回は何気なく撮ったストーリーズに生活感を出さないためのポイントをご紹介します。フィード投稿でも使える技だと思うのでいつもの投稿...
「集合写真撮ろう!」という状況、正直言ってそういうテンションで写るのが苦手だし、変な顔で写ってしまう。そんなみんなの輪に入れない女の子の集合写真の克服法はポジションを後ろすぎない程度に端っこで写ること、シャッターを押すタイミングをつかむこと...
パスポートや免許証などで必要な“証明写真はいつも盛れません。でも、やっぱりかわいく写りたいっていう気持ちはあります…。今回は、そんな証明写真の写りをよくする6つのコツを紹介します。撮影する時のファッションやメイク、写り方などをまとめました。
一眼レフを持っている、カメラ男子の彼氏。私のことを撮影してくれるのは嬉しいんだけど、画質が良すぎてしんどい…。いつも自撮りに使っているスマホのカメラとは違って、画質が良すぎるので毛穴・隠したいニキビがよく見えます。そんな悩める彼女さんが、も...
メイクやコスメが好きな人ならきっと見ている人も多い、美容垢。ツイッター、インスタグラム、リップスなど色々なSNSでコスメのレビューやメイク術を紹介しています。自分のお気に入りを共有したり、コスメ好きの友達作りにもオススメな美容垢。あなたもお...
写真や文字を一冊にまとめた小冊子『PhotoZINE(フォトジン)』が密かにブームになっているのをご存知ですか?好きなものをまとめたり、友達や彼との思い出をまとめてプレゼントしたり、アレンジは無限大。しかも、とっても簡単に作れるんです。イン...