"本を読む、一連の体験を美しくデザインしたい" というコンセプトをもとに、本の出版社「BLUEMOMENT(ブルーモーメント)」が作った「秘めごとネイル」。SNSでも話題になり、トリコになる人が続出になっているネイルポリッシュから、待望の新...
この記事では、セルフネイル初心者さんや不器用さんでも簡単に真似できちゃう可愛いネイルをご紹介します。『GENE TOKYO』や『CANMAKE(キャンメイク)』から発売されているプチプラアイテムを使用しているので、皆さんもお気軽にチャレンジ...
指先まで可愛い自分でいられていますか?この記事では、700円以下でGETできるプチプラネイルを紹介しています。『DAISO』『ETUDE HOUSE』『CANMAKE』『innisfree』『Ducato』からピックアップ。可愛いネイルを塗...
ジュワッと果汁感が溢れ出すような、果物カラーのネイルが可愛いんです。今回はそんな果物カラーネイルをご紹介します。「プラム」「ライム」「ブドウ」「杏」「レモン」「桃」の6つの果物のカラーネイルをまとめたので、是非次回のネイルデザインの参考にし...
男友達だった彼と付き合うことができた。でも、なかなかカップルらしい関係に進展しないのが悩み。こういう時、どうすれば周りのカップルみたいにラブラブになれるのかな?そんなあなたに、恋人らしくなるための初歩的な方法をご紹介します。ツーショットを撮...
セルフネイルにオススメなNAIL HOLIC(ネイルホリック)はご存知の方も多いはず。でも色の種類がたくさんあってどの色にしようか悩むこともありますよね。今回はIG投稿で見つけたセルフネイル投稿から、実際につけて可愛い色の品番をご紹介。BR...
「夏のキラキラした太陽に照らされる爪は美しくしたい。」夏休み期間に入ってネイルができるようになると感じるこの思い。でも色んな色を楽しみたいから、ジェルネイルよりはネイルポリッシュ派なんて人も多いですよね。この記事では、セルフネイル派の方にお...
オフィスネイルをしようと思うけれど、どこからどこまでがOK範囲なんだろう…。そう迷うOLさんも多いのではないでしょうか。この記事では、オフィスネイルでよく使われるカラーやデザインをご紹介していきます。素敵な指先にしたら、毎日の仕事のモチベ―...
お洒落なインスタに度々登場する、シンプルな3ブランドのネイルエナメル。パッケージから色合いまで、思わず‘いいね’したくなる「J.Hannah(ジェイハンナ)」「NAILS INC(ネイルズインク)」「Causette.Joli(コゼットジョ...
シンプルお洒落なワンカラーネイル。デザインに凝る必要が無いとは言え、こだわりはしっかり取り入れるのがお洒落さん。せっかくなら、形やカラーを味方につけて指先が綺麗に見える一工夫を加えてみませんか?手を少しでも白く見せたい・スラッと長い指に近づ...
プチプラコスメで有名な『CANMAKE(キャンメイク)』。今回はそんな『CANMAKE』から出ている「カラフルネイルズ」というネイルカラーを使ったネイルデザインをご紹介。ワンカラーはもちろん、2色使い3色使いと、それぞれのカラーを上手に使っ...
ジェルをし続けると、少しづつ爪が薄くなることがあると思います。そんな時にしてほしい「ジェルネイルお休み期間」の過ごし方とケアの仕方をまとめてみました。ネイルオイル、爪美容液、食事、甘皮ケア、形を整えキープする、セルフネイルなど様々なアイテム...
単色ネイルはシンプルで簡単そうに見えますが、シンプルだからこそ難しいかもしれません。この記事では、単色ネイルをムラなく綺麗に塗る方法をご紹介します。まずは甘皮処理や油分をオフしてから。ハケには適量のネイルをつけて利き手の爪から塗ります。中心...
この記事では、タレントのマツコ・デラックスさんがしているようなネイル、通称マツコネイルについてご紹介しています。マツコネイルの特徴は、アースカラーやくすみカラーなどの落ち着いた色味と、ワンカラーで華美な装飾をしないなどのシンプルなデザイン。...
セルフネイルって失敗しやすいですよね。その中でも多い失敗がマニキュアが乾く前に触ってしまう、爪先からマニキュアが剥げやすい、マニキュアがはみ出してしまうという問題ではないでしょうか。そこで今回はこのセルフネイル三大あるある問題を解決するため...
こなれ感がでると話題のアシンメトリーネイル。難しいと思われがちですが、意外と簡単にマスターすることができるんです。今回は、そんなアシメネイルのおすすめデザインとセルフネイルに落とし込むためのアイテムをご紹介します。あわせてミラーネイルやオー...
色見本帳でおなじみの米パントン社が2019年のテーマカラーは「リビングコーラル(Living Coral)」と発表。ゴールドトーンをベースにしたソフトな色合いでファッションに華を添えてくれるカラーです。今回はそんなリビングコーラルをイメージ...
ワンカラーですらうまくいかない…というセルフネイル派の不器用さんに、貼るだけのマニキュア「INCOCO(インココ)」をご紹介します。道具は一切必要なし、しかも約2週間と長持ちするインココなら、不器用さんも忙しい人もセルフネイルを楽しめますよ...
フットネイルと聞くとなぜか自然と赤が出てきてしまいがちですが、正直飽きませんか?今回ヨーロッパに出かけていた筆者がこの目で見た、海外ガールのフットネイル事情をお伝えしていきます♡私が見かけたネイルカラーを人気順にしてランキング形式でご紹介し...
ショートネイルが得意なサロンがあることをご存知ですか?今回は国内外に系列のお店を持つ『LIM(リム)』というサロンをご紹介しちゃいます!ショート丈だからこそ出せるまるっこい感じと、LIMが得意とする透明感たっぷりのちゅるんとした仕上がりが相...
こういう突然“恋欲”が芽生えること、ありませんか?この瞬間、可愛くなるチャンスなんです。絶対に逃さないように今回は、①恋欲にどっぷり浸る方法、②恋欲を可愛くなりたい欲に繋げる方法、③習慣で可愛いを目指す4つのルーティーンをご紹介しています。...
おしゃれな飲食店のアルバイトは私服OKのこともしばしば。おしゃれをしながら働けるのは嬉しいけど、着る服に悩むことも多いんじゃないでしょうか?今回は汚れが目立たずプチプラのファッションアイテム、動きやすいスキニーパンツ、バイト後の匂いをケアす...
CANMAKE(キャンメイク)のネイルカラー『カラフルネイルズ』が、さらにおしゃれに、さらに塗りやすくリニューアルしました。2018年4月10日(火)に新登場の9色は普段使いしやすく、かわいらしいガーリーな色展開です。9色のラインナップとそ...