ここ数年注目を集めている、クリームチークやハイライトのスティックタイプ。今回は、じゅわっと血色感が叶うチークや、自然なツヤ感を仕込めるハイライトを人気なものだけピックアップしてみました♪2022年に発売したばかりのデパコス新作コスメも紹介し...
この記事では、マットリップを主役にしたバランスメイク術をご紹介します。さりげないツヤ肌をつくるベースコスメ、ワンカラーのアイシャドウ、血色感を演出するくすみカラーチークを使えば、“自然盛り”を叶えることができますよ。『エチュード』や『エクセ...
可愛くなりたいと思って、メイクに時間をかければかけるほど、なんだかおかしくなっている気がする…という人はいませんか?メイクは、時間をかけたら良いというわけでもなさそう。そこで今回は、メイク時間にメリハリをつける方法をご紹介。勉強と同じように...
夜が長くなりしっとりとしたムードにマッチするダークドーリーメイクをご紹介。深みのあるカラーを使った、お人形さんのような完璧なフェイスに近づくメイク術をレクチャー。このメイクにマッチするロマンティックな巻き髪とゴシックなワンピースも一緒にご提...
小鼻やほうれい線にファンデーションが溜まる…!そんなお悩みを解決するコツをご紹介。スキンケアから見直すことが大切なんですよ。化粧下地などのベースメイクをムラなくひろげたりするのも重要なポイント。小鼻とほうれい線が目立ちにくくなるようなメイク...
友達にふと撮られた写真って、なんか変な笑い方をしてしまっている自分がいる。そこで、自信を持って笑えるようにInstagramで見つけた笑顔のかわいい人とかわいい笑顔にするためのコスメやエクササイズをご紹介します。かわいい笑い方を研究してみま...
自分磨きの趣味を特技にしよう。美容にまつわる検定を2つご紹介します。化粧品検定は、肌の基礎知識などを学べるので、初心者さんにもおすすめ。セルフメイク検定試験は、講習を受けることもできるので、さらなるテクニックを学べそうです。自分磨きに必要な...
手持ちのハイライトを使いこなす4つの方法をご紹介。いろんな使い方があるので、全部試したくなっちゃいます。アイシャドウのようにまぶたにのせれば、うるるんメイクに。チークと混ぜれば、ツヤツヤほっぺに見せられます。ファンデーションに混ぜれば輝くよ...
マットな質感のリップはおしゃれで憧れる一方、苦手意識を持っている人も多いアイテム。自然なアイブロウ・しっかりアイメイク・ハイライトのヘルシー感という3つのポイントを押さえれば、マットリップを使いこなすことができるはず。今まで使ったことのない...
急いでいる時に限ってやってしまう失敗メイク。メイクを落としてやり直す時間もないしどうしよう…なんて経験ありませんか?そこで今回は、眉毛・チーク・ファンデーション・アイシャドウ・リップの5つの失敗メイクの修正テクニックと失敗メイクをちょっとで...
今回は、TwitterやInstagramで話題になっている、強い女メーカーの強い女風のメイクポイントをご紹介していきたいと思います♡アイメイク、アイブロウ、リップメイク、アクセサリーとカテゴリー別に分けてポイントを紹介します。それぞれオス...
恋をしている女の子は可愛いけれど、それってちょっとずるい。今回は、彼氏がいなくても可愛くなるために、ボディ編・メイク編・ファッション編・マインド編に分けて、恋をしていない女の子の可愛くなり方についてご紹介。見せるボディケアや魅力を引き出すメ...
冬の寒さで血行が悪くなり顔色が悪く見えちゃう。そんなお悩みはピンクやイエローのコントロールカラーで青白さやくすみを飛ばし、ツヤ感のある化粧下地やリキッドファンデをブラシで塗ることでハリのある元気な印象に導いいたり、赤やピンクなど自然な赤みチ...
多くの美人さんに共通する“ぷっくり涙袋”。「元からない」あなたも、諦める必要はありません!ぷっくりとした涙袋は、涙袋専用のコスメや明るめシャドウを使って作ることができるんです。今回はプチプラコスメを使って、魅惑の涙袋を作る方法を教えます。す...
キレイな子たちって、何もしないでキレイな訳ではないのです。夕方にメイクが崩れないようにひと手間かかるベースメイクをしていたり小さな努力を積み重ねていたりするんです。でも、いきなり真似するってハードルが高かったりしますよね…。今回は、そんな女...
鼻の下が長いことに悩んでいる人へ。鼻の下(人中)を短くできる人中短縮メイクの方法と、トレーニング方法についてご紹介します。鼻の下に影をつけたり、オーバーリップにしたり、唇の上にハイライトをのせたりするメイク方法や、笑顔を維持したりアヒル口を...
基本の涙袋メイクの方法を、プチプラコスメを使ってご紹介します。涙袋メイクをマスターすれば、デカ目やうるうるの瞳を演出できるのでこの記事を読んでしっかりお勉強していきましょう。しっかり作りこむけどナチュラルなメイク方法で、元から可愛いかのよう...