刻印されたトロッター柄&きらめきが可愛すぎる『DIOR(ディオール )』の大人気フェイスカラー「ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット」。うっとりしてしまうほど美しいパウダーは、ハイライトにもチークにもなるとっても優秀なアイ...
今回は話題のトレンドコスメ『Ririmew(リリミュウ)』のカラー下地をご紹介。カラー展開は、赤みをカバーしてくれるグリーンや血色感を与えてくれるピンクなどの全4色。それぞれの色の役割をチェックして、ぜひ悩みにあった化粧下地を見つけてみて!
すっぴんをきれいに見せてくれるクラブ「すっぴんシリーズ」から、2022年10月10日(月)に、ツヤ肌仕上げのスキンケアパウダーとクリームが数量限定で発売されます! スキンケアの仕上げとしての使い方だけでなく、おうち時間のナチュラルメイクとし...
この秋『to/one(トーン)』から新登場した、うるめく「ルミナイザーバー」はもうチェックした♡?頬に目もとに、うるっとしたツヤを演出してくれるスティックイルミネイターは1本あるととっても便利◎まるで光のレイヤーを1枚仕込んだかのような、内...
JILLSTUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)』の美容液化粧下地「イルミネイティング セラムプライマー ミニ」から、待望のミニサイズが限定登場!ツヤ感のある仕上がりが好きな人は、マストハブアイテム♡8月19日予約開始、9...
旬なツヤ肌が欲しいなら、あなたもスティックハイライトを試してみて♡ピンポイントに塗れるし、コンパクトだから持ち運び便利なところも高ポイント◎今回は今話題のアイテムばかりを集めてみたので、まだ持っていない人は要チェックですよ♪
今回はツヤと立体感をプラスできるパウダータイプのハイライト8選をご紹介。デパコスならではのリッチなデザインにも注目してみてくださいね♪
今回は、心がときめく"パケ買いハイライト"を8つ集めました♪日本の店頭ではあまり見る機会が少ない中国コスメも紹介しているので、ぜひチェックしてみて♡
肌作りにはこだわって、リッチなものを使いたいと考えている人も多いのでは?今回は"デパコス+ツヤ肌"縛りで厳選したリキッドファンデを8つご紹介します♡
3月頃から7月にかけて右肩上がりで強くなる紫外線。そんな時季に欠かせない優秀な日焼け止めだけを14種類ピックアップしてみました♡「みずみずしい塗り心地が好き」「持ち運ぶから可愛いパッケージのものがいい」「絶対に焼きたくない!」など、それぞれ...
トーンアップだけでなく、春におすすめな透明感や血色感を叶えるコントロール機能を備えたものもピックアップ。デパコスからプチプラまで人気の化粧下地を幅広く集めてみました。
濡れたようなツヤを叶えてくれるハイライターは、ツヤ感と血色感を兼ね備えた、今話題の“多幸感フェイス”を作れるアイテムとして大バスり中。今回は、SNSでもよく話題になるプチプラ&デパコスのハイライトを集めてみました。
お肌の乾燥が気になる方の強い味方でもある“スキンケアオイル”。しっとり感やツヤ肌を簡単に演出できるのが大きな魅力です。ただ、オイルの種類がかなり豊富だったり、選ぶアイテムや使い方によって機能が変わってきたりと、けっこう奥が深いんです。そこで...
ギュ〜って抱きしめてほしいけど、それを素直に伝えるのって恥ずかしい。いきなり抱きしめられても、香りは大丈夫かなとか、メイクよれていないかなとか心配になっちゃいますよね。今回は0距離でも可愛い素肌っぽベースメイクや、いい香りのするヘアアイテム...
いつまでも自分に自信のあるお肌でいたいというのはきっと多くの女の子が願うことのはず。この記事では美容家の石井美保さんがおすすめしている"肌アイロン"で自信のあるお肌を目指す提案や、お肌にあうスキンケア方法や肌について考えるきっかけ作りの方法...
お肌が乾燥してしまうと、メイクのりも悪くなるし、崩れも早くなってしまうかも。今回は、冬でも乾燥しらずのツヤ肌をつくるための方法を、お風呂上がりと朝のメイクの時間に分けて紹介します。ベビーオイル、ローションパック、美容オイルのオススメアイテム...
ファンデーション、マスクにすぐついてしまいませんか?今回は、ファンデなしでツヤ肌を演出できる化粧下地を紹介します。U2000の商品は、『INTEGRATE(インテグレート)』と『Labo Labo(ラボラボ)』。その他には、『LA ROCH...
あの子が綺麗な秘密はひとさじのエッセンスに隠されて。今回はMERY BEAUTYでご紹介したツヤを演出する、「つやんとコスメ」をピックアップ。ベースメイクアイテムやチークなどのポイントメイクアイテム、ハイライトなどのアイテムを使って、ツヤの...
2020年も、メイクアップブランド『excel(エクセル)』からスペシャルな贈り物が登場!2020年11月24日(火)発売の「エクストラリッチパウダー ’21」に注目。パワーアップして復活した待望のルースパウダータイプで、ツヤ肌タイプも登場...
毎日使いたくなるほどお気に入りのコスメ、それがあなたにとっての「#ふぁぼコスメ」です♡こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介。今回は、キールズのブースター美容液をピックアップ。いつも...
毎日使いたくなるほどお気に入りのコスメ、それがあなたにとっての「#ふぁぼコスメ」です♡こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介。今回は、エスティ ローダーの超名品美容液のパワーアップ版...
あか抜けメイクもいいけれど、素肌を底上げしてみませんか?朝の洗顔からお風呂上がりのナイトケアまで、ツヤ肌に導いてくれる毎日の習慣とおすすめスキンケア用品を紹介します。洗顔フォーム・化粧水・乳液の他に、クレンジングオイルやシートマスクなどプラ...
毎日使いたくなるほどお気に入りのコスメ、それが「#ふぁぼコスメ」♡こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介しています。今回は、黄金色に輝くゲランの人気スキンケアライン、「アベイユ ロイ...
毎日使いたくなるほどお気に入り♡なコスメ、それが「#ふぁぼコスメ」。こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介しています。今回は、SUQQU初のチーク&フェイスカラー「パウダー ブラッシ...
さらっさらのツヤ肌って、本当に憧れる。顔色もよく見えるし、何より肌のコンディションが良ければ、気分もかなり上がる。まるで生まれたての赤ちゃんのような透明感のあるお顔に仕上げたいなら、フェイスパウダー選びにこだわってみて。今回は人気のフェイス...
この記事では、こなれマット肌と煌めくツヤ肌のつくり方をご紹介します。メイクやコーデのテーマに合わせて、ベースの肌質を変えることで、統一感のある雰囲気に仕上がりますよ。マット肌はシェーディングでメリハリを意識し、ツヤ肌はハイライトでパッと明る...
毎日使いたくなるほどお気に入り♡なコスメ、それが「#ふぁぼコスメ」。こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが「#ふぁぼコスメ」に認定した新作コスメをご紹介していきます。今回ピックアップしたのは、美肌メイクやUVケア、メイク直し...
毎日使いたくなるほどお気に入り♡なコスメ、それが「#ふぁぼコスメ」。こちらの連載企画では、MERYエディターが「#ふぁぼコスメ」に認定した、とびっきり素敵な新作コスメをご紹介していきます。今回ピックアップしたのは、凛とした美女感とピュアなか...
プルプルと、水々しいお肌って憧れますよね。本当のツヤ肌を作るためにはスキンケアから見直す必要があるかも。お肌に潤い・ツヤを与えるために3つのジャンル(スキンケア・保湿・ツヤ出し)計9つのコスメを紹介しています。プチプラコスメからデパートコス...
新学期はなんだかイメチェンをしたくなりますよね。今回はいつも子供っぽいと思われたり、もう少し上品な垢抜けた雰囲気になりたいなと思う女の子に向けて、大人っぽくなるステップを紹介しています。前髪チェンジ、ツヤ肌メイク、洗練されたファッション、大...
いつも可愛いあの子。可愛くいるためにしていることを聞いても、「何もしてないよ〜」の一言。それって実は、意識的にしていないからその子にとってはなんてことないってだけかも。いざ観察してみたら、可愛く見えるポイントをしっかり押さえている可能性大。...
あの子のかわいさの秘訣って白さ・ツヤ・清潔感では?今回の記事では白肌を目指す方法として紫外線対策や保湿ミルクをご紹介しています。ツヤのある肌は乾燥予防やベースメイクなどでゲット!ツヤ感の出る下地やフェイスパウダーを教えちゃいます。清潔感は髪...
25歳にもなると大人の魅力が欲しくなってくるものではありませんか?今回はメイク・ヘア・ファッション・仕草での色気の出し方をご紹介します。メイクはツヤのある肌と目・口が、ヘアは抜け感とツヤ感が、ファッションは露出しすぎないちょうど良い服が、仕...
普段の何気ない瞬間にふと(ドキッ)とさせられるような色気のある女の子になりたい。そんなあなたに色気を放つ秘密を教えましょう。実は、色気は横顔から感じさせることができるらしいんです。今回は、横顔をより綺麗に見せるためのメイク術を紹介します。案...
今回は、敏感肌さんにも優しくメイクのできるオーガニックコスメで、全顔石けんオフできるメイクになるアイテムとメイクのテクニックをご紹介します。ETVOS(エトヴォス)、 FEMMUE(ファミュ)、to/one(トーン)などのCosme Kit...
可愛いけれど、どこか色気がある。そんな内側からジュワッと火照っているようなメイクで色気を出してみるのはどうですか?ジュワッと感メイクはナチュラルなツヤ肌と血色アイメイク、火照っているような血色チーク、うるうるで発色のいいリップの4つがポイン...
肌に魅力的なツヤを仕込むためには、ファンデーションがポイントになりますよね。ということで、この記事では流行りのツヤ肌を叶えてくれるプチプラファンデをご紹介します。リキッド・パウダー・クリーム・クッションの4つのタイプ別に調査したので、低コス...
パール下地やハイライト、パール配合のミストの3Stepでつくる“オーロラ肌”。パールで光を味方につけて、自分史上最高のうるツヤ肌を叶えられるかも♡BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン)やETVOS(エトヴォス) などのデパコスからCAN...
この記事では、20代の方にオススメの「SK-II(エスケーツー)」のアイテムとその使い方、サービスを紹介しています。大人の女性が使うイメージを持っている方も多いかもしれませんが、アイテムの中には、公式サイトでも20代からの使用を推奨している...
暑い季節になってもツヤ肌が好き!でも、化粧崩れを起こしてドロドロになってしまうことは避けたいですよね。マットなベースメイクにハイライトをのせれば、ツヤ感のある光沢肌に。マットで崩れにくいようなベースメイクを紹介しているので、ぜひチャレンジし...