夏はメイク崩れはもちろん、汗によるベタつきや臭いなど悩みはつきません…。今回はそんな悩める女子にぜひ試してみてほしい、汗に特化したアイテムを7つピックアップ。バッグに忍ばせて夏を楽しんでね♡
今回はツヤと立体感をプラスできるパウダータイプのハイライト8選をご紹介。デパコスならではのリッチなデザインにも注目してみてくださいね♪
パッケージを見た瞬間のときめきって、コスメを選ぶ基準のひとつになりますよね。今回はついついパケ買いしてしまう、可愛くて優秀なアイテムたちを集めました。
今回はお花をモチーフにした、見た目抜群のコスメを集めました。フラワーエキス配合で肌に優しいコスメだったり、ビタミンCまで入った紅茶でインナーケアできるフラワーティーなどをご紹介します♪お花のような可愛らしい印象の女性になっちゃいましょう♡
可愛い女の子は、ぽっと色づく頬が印象的。そこで今回は、気になる彼をドキッとさせちゃうような血色感を感じる“恋させチーク”をご紹介。デパコスからプチプラまで幅広く8ブランドのチークをピックアップしました。
頑張ってお金を稼いで少し余裕が出てきたのです。そんな時こそどうお金を使ったら良いのか分からなくなりますよね。もちろん何も考えずに欲に従って使うことだってできるけれど、それはなんだか違う気がするから素敵な使い方ができる女の子になりたいのです。...
どんなことも頑張りたくて一生懸命にやってきた。ついつい夢中になっていつの間にかガチガチになっていたのです。そんな時こそ、お気に入りの香りを身につけてみてください。この記事では、どこか癒やされる香りの香水を集めてみました。シュッと吹き掛けて一...
肌荒れの原因は寝ている時だったのかも?就寝時に注意したい3つのコツで、綺麗な肌を手に入れよう。枕カバーを清潔にしたり、タオルを敷いたり、髪の毛の刺激を軽減させたりしてみよう。肌荒れを悪化させないように、ニキビパッチなどもおすすめです。綺麗な...
保湿力抜群で、肌悩みに合わせたケアができるクリニークの美容液。効果を実感できるようなアイテムばかりで、毎日のケアが楽しくなりそうです。シンプルでオシャレなパッケージもポイント。今回は、クリニークの美容液全8種類をすべてご紹介します。自分に合...
「あぁ、またニキビができた」と悩んでいる人も多いはず。1度は経験したことがあると思うニキビ。ニキビができた日はなんだか憂鬱ですよね。そんな初期のニキビをケア、予防するための方法を今回ご紹介したいと思います。CLINIQUEのニキビケアアイテ...
今日はファンデーションが浮いている気が…。化粧ノリが悪いと朝メイクをしてもなんだか気分が乗らない。化粧ノリが悪い原因は古い角質が溜まっているからかも。対策としての角質ケアにはCLINIQUE(クリニーク)のクラリファイング ローションが乾燥...
朝寝坊してメイクする時間がない。そうしてすっぴんにマスク姿で出かけた日は気分が上がらない。そんな時は出先の化粧室で時短メイクをしていつも通りの自分に。今回は時短でメイクするための5つのポイントと、美しくメイクをするための方法をセットで紹介し...
どんなに肌に気を使っている人でも、気がついたらできてしまうニキビ。この記事では、ニキビのできる位置からその原因を把握して、その後の体調管理法を紹介します。おでこ・こめかみ・鼻・頬・口や顎周りの5箇所にフォーカスしているので、参考にしてみてく...
水分をしっかりお肌に浸透させて、保湿重視のスキンケアを。ぷりっぷりの桃肌を目指すための化粧水や美容液、クリームをご紹介。水分クリームはオイルと混ぜて使って、さらにリッチなスキンケアを叶えて。韓国コスメや日本のデパートコスメなど、幅広くアイテ...
別れてからしばらく経って、元カレから「ご飯行こう?」と誘われた経験をしたことはありませんか?彼は、女友達として誘っているのか、懐かしくなって会いたくなったのか、はたまた復縁を狙っているのか…?元カレからの連絡の意味と、それを見定める方法を紹...
アメリカ発のヴィーガンコスメブランド『Beauty Bakerie(ビューティー ベーカリー)』は、日本未上陸にもかかわらず“落ちないリップ”としてSNSを中心に話題の注目ブランド。マットで抜群の発色のリップがゴシゴシと擦ったり洗剤で洗い流...
友達から、「最近、彼氏できた?」という質問をされた。彼氏なんてできてないし、もはやできる気配もないけれど、どうしてだろう…?この質問は、訳すと「なんか、可愛くなった?」という意味で捉えることができます。これって、実は最大の褒め言葉なんです。...
ぱっちりなおめめを作るには?カラコン、アイプチ、アイライン。いろいろな方法があります。でも、一番大事なのは、“まつげ”なんです。今回は、ビューラー、マスカラ下地、マスカラの3ステップと、それぞれのポイントをご紹介。ぱっちり目のまつげ美人を目...
友達と「もし自分が男だったら、自分と付き合いたいと思うか?」という話題で盛り上がった。きっと、ほとんどの人は「イエス」と即答できないと思います。ここで「もっと○○な私だったら…」と、理想な自分が浮かぶと思います。それが、これから目指すべき理...
好きなアイドルがいる人ならきっと気になることであろう「推しの好きな女性のタイプ」。そんな推しの好きなタイプから世間一般の男の子は、一体どんな女の子が好きなのか研究し、知りましょう!今回は、推しの好きなタイプのパターンとどう攻略するかを紹介し...
学生時代は全くモテなかったのに、大人になった今、なんだかモテ期が到来している…。そんな人は、もしかしたら遅咲きガールかも。モテ期が遅いと、なんだかマイナスの意味で捉える人もいるかもしれませんが、実はメリットがたくさん。今回はメリットを紹介し...
大学のサークルなどでよく使われている「1女」「2女」「3女」「4女」という、女子大生の学年の呼び方。ある種のポジションのようなものですが、各学年に存在しているモテ要素を今回は紹介していきます。「華の1女」という言葉がありますが、自分次第では...
マンネリ気味のカップルにて、彼が発する「距離を置こう」の地雷宣言。距離って具体的にどのくらいとるものなの?これってもう別れるフラグ立ってるの?そんなことを思って、落ち込んでしまう人も多いと思います。今回はそんな方に、3組のマンネリカップルを...
やっぱり永遠の憧れ、「透き通るような白い肌」。元々色白じゃないという人も大丈夫です。まるで生まれつき色白かのように見せてくれる優秀なアイテムを味方につけて、憧れに近づいちゃいましょう♡白い肌を演出してくれるアイテムはもちろん、さらに強調+透...
肌悩みはいろいろあるけど、メイクで隠せば何とかなる気がするし、どんなケアをすればいいのかイマイチわからない…。そんなとき、手に取ってみたいのが、肌悩みをケアする成分がたっぷり入っている美容液です。まずは「My美容液」診断で、アナタの肌にピッ...
汗くささを防ぐ臭い対策をご紹介します。実は汗自体には臭いはほぼありません。きちんとふいたり、衣類に気を使ったり、よい汗をかいて、食べ物に気を使えば、汗くさくなるのを防げます。汗の臭いを抑えられるデオドラント剤も上手に活用して。きちんと臭い対...
実年齢より5歳程年上に見られがちな大人顔さん。「私って老け顔なのかな?」なんて悩んでいる方も多いはず。今回は、赤ちゃんの顔の特徴であるナチュラルな肌と眉と近いまん丸な目、ぷっくりした血色感のある頰、広めのおでこをメイクで演出する方法をご紹介...
メイク上手になりたい!と願う女の子は多いはず。今回はそんな思いを簡単に叶えてくれる、メイクの便利アプリをご紹介します。メイクシミュレーションができる「YouCam メイク」「LOOKS」、肌年齢を測定してくれる「肌パシャ」。アプリをとことん...
洗顔後、普段のスキンケアはどう行っていますか?化粧水から順番につけている人や、オールインワンジェルでパパッと仕上げちゃう人など様々だと思います。でもいつものスキンケア、ちょっと待って。その手順の頭に拭き取り化粧水を加えるだけで驚き、浸透力が...
気づいたら乾いて固まってしまうマスカラ。しばらくは、無理やり使ってしまう、なんてことはありませんか?ぱさぱさになったマスカラの液をある裏技で復活させることができるのです。固まる原因と方法をまとめてみました。すぐに固まってしまうという方は、ぜ...
夏になると気になり始める汗ジミ。グレーやカーキのTシャツは目立ちやすくて避けがちではないですか…?可愛いから着こなしたいのにって思うオンナゴコロを解決する秘訣をご紹介します。脇汗パッド付きのキャミソールやお肌に密着するデオドラントで、サラサ...
あなたは普段どんな映画を観ますか?その映画にはコスメが一瞬映っているかもしれません。今回は、そんな化粧品からヒロインや映画を知っていく楽しさをご紹介します。今回ご紹介するのは新海誠監督の「言の葉の庭」、アン・ハサウェイ主演の「プラダを着た悪...
今回は、どんよりと気分も下がってしまいがちな梅雨の季節に実践したい「紫陽花メイク」のご紹介です。紫陽花の花びらようなパープル、ピンク、ブルーのカラーコスメを使って、パッと水もしたたるイイ女な雰囲気と、透明感のあるメイクを完成させましょう♡是...
結婚式にお呼ばれしました!ドレスにメイクに、いつもよりドレスアップできる日で気合い十分。しかし主役は花嫁です。花嫁より目立ちすぎず、上品に決まるメイクとは?ベースメイク、アイメイク、リップメイクの3つをご紹介します。お気に入りのドレスを身に...
いつも自分のことを守ってくれているようで、持っているだけでも安心できる。まるでお守りみたいなアイテム、あなたは持っていますか?肌のキレイを守ってくれるコスメも、お守りのひとつ。“ピンクのお守りコスメ”として今話題の保湿スキンケアシリーズがあ...
春メイクの重要なポイントである、アイシャドウ。でもついつい無難にブラウンを選びがちですよね。今回は、そんなあなたに春メイクで取り入れたい春色アイシャドウをご紹介します。グリーン、パープル、オレンジどれも合わせ方、選び方でしっかり肌に馴染んで...
周りからは「大人っぽいね」と褒められるけど自分では年相応に見られないことを気にしてる。多分、面長のせいで実年齢より上に見えちゃうんだと思う。そんな面長コンプレックスを解消する下まつげメイクの方法をご紹介します。下まつげを丁寧にメイクして1ラ...
毛穴悩みは乙女の最大の敵。今回は毛穴隠しのテクを3STEPでご紹介します。また毛穴ケアのレスキューアイテムなども登場しますよ。毛穴専用の下地や毛穴隠しにぴったりのファンデーションブラシなど盛りだくさんでご紹介します。エテュセやクリニーク、ア...
ピースしかポーズを知らないあなたは要注意。モテる写真のポーズを集めました。ちょっぴりぶりっ子かな?なんて思ってしまうようなあざといポーズも振り切ってやれば男女両モテのネオぶりっ子GIRLに。さあ、今すぐモテる写真のポーズをチェックして、他撮...