2022年7月3日(日)まで、東京・恵比寿に期間限定カフェ「BASE BREAD BALERY&CAFE」がオープンしています。完全栄養食「BASE FOOD」の新商品である「BASE BREAD ミニ食パン・プレーン」を使ったサンドイッチ...
2022年4月12日(火)の東京の天気は最高気温24℃/最低気温13℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「パンの記念日」!食パンの食べごろって焼き立てと冷めた後、どちらだと思いますか?おすすめの具体的なタイミングを紹介します♡
皆さんはトーストアレンジを知っていますか?好みの厚さの食パンを使って、味も見た目も楽しめるアレンジがたくさんあるんです♡今回は、そんな最新のトーストアレンジをご紹介します!是非最後までチェックしてね♡
2022年2月22日(火)の、“2”が6個も並ぶ「スーパーねこねこの日」を記念して、高級食パン専門店「ねこねこ食パン」から、プレミアムな「ねこねこ食パン」が登場します! 販売に先駆け、「ねこねこ食パン」および、ねこの形のチーズケーキ専門店「...
高級「生」食パン専門店「乃が美」より、初夏にぴったりの「レモンマーマレードジャムが」登場!「乃が美」の食パンに合うさわやかなジャムを、よりおいしくいただくアレンジレシピをふたつ、ご紹介します♪高級食パンと限定ジャムのマリアージュは、おうち時...
私、断然パン派なんです。そんなパン好きさんのために、朝起きるのが楽しみになる情報を集めちゃいました。ラピュタパンやフレンチトースト、雪見だいふくトーストなど時短食パンアレンジをご紹介します。二度寝を我慢してでも作ってみたい朝ごパンレシピで、...
美味しい朝ごはんを食べると朝から幸せな気持ちになりますよね。この記事では、チーズトーストやサンドイッチ、フルーツを使ったレシピ、フレンチトースト、アボカドトースト、パングラタンなど美味しそうな食パンレシピを12コご紹介します。ぜひ、作ってみ...
いつもバターを付けている食パンのアレンジ方法が知りたい!今回は、甘いデザートのフルーツサンドイッチや、ボリューム満点のソースカツサンドイッチ、ユニークなパングラタン、お洒落なエッグベネディクト、などの10レシピと、おすすめのお洒落なプレート...
この記事では、こだわりの食パンが食べられるお店を東京や大阪からピックアップして紹介します。横浜にある『VANILLABEANS THE ROASTERY(バニラビーンズ ザ ロースタリー)』や京都にある『ぱんなり。』など、美味しそうな食パン...
パンを思いっきり頬張りたいときってありませんか?この記事ではサンドイッチやフレンチトーストなどの食パンを使ったメニューを提供する「Coffee&toast Tokyo」や「パンとエスプレッソとまちあわせ」などの4店舗を紹介します。甘いのもし...
この記事ではいつもより時間がある朝にやりたい食パンのアレンジレシピをご紹介します。ラピュタパン、クロックムッシュ、グラタン風トーストなどのアレンジレシピを13種類取り上げてみました。時間がある朝に食パンに魔法をかけて優雅な朝を堪能してくださ...
最近流行りの食パン。美味しく簡単に食べられるのでつい家にストックしてしまうけど、味に飽きて余ってしまうこともあるのが悩みどころですよね。食事向けには、納豆、シラス、コーンを使ったトースト。甘いもの好きさんにはシナモン、きなこトーストやフルー...
すっきり目覚めてなんだか気分の良い朝には、食パンで少し贅沢な朝食はいかがですか。そんな朝のために、自宅でできる食パンを使ったアレンジトーストやサンドイッチ、フレンチトーストのレシピをご紹介します。さらに、あわせて飲みたいカフェオレもご提案し...
週末は三軒茶屋のパン屋さん巡りをして、素敵な時間を過ごしませんか?この記事では、三軒茶屋にある『ジュウニブン ベーカリー』『boulangerie nukumuku(ブーランジェリー・ヌクムク)』『Plat(プラット)』『Truffle B...
みなさんは朝食を毎日きちんと食べていますか?この記事では、素敵な朝食を食パン・フランスパン・シリアルパンケーキに注目して紹介します。いろんなアレンジを参考にして、あなたも素敵な朝食から始まる一日を過ごしてみませんか?朝食をもっとお洒落にして...
「美味しくな〜れ」の気持ちを込めてグツグツ煮込むジャム。今回は様々なものに合わせたくなるジャムレシピをご紹介します。マーマレード・柚子・りんごなどのジャムレシピや、よりジャムを可愛く彩るための瓶や合わせたい食パンなども紹介するので、是非参考...
食パンは四角いものと考えていませんか?実は食パンにもいろんな形があるんです。今回は食卓に癒やしを届けてくれる「どうぶつ形食パン」をご紹介します。ねこ形食パンに加え、うさぎ形からくま形まで盛りだくさん。番外編では食パン以外のねこ形スイーツも紹...
食パンの中でも、専門店で販売されている「高級食パン」が現在大ブームなんです。「高級」といっても一本1,000円以下で購入することができるので、ちょっとしたご褒美や手土産にも最適です。今回は高級食パンを販売している『ねこねこ食パン』『俺のBa...
最近インスタでじわじわキテる「#ちなトー」を知っていますか?イラストレーターの東ちなつさんがSNSに投稿した、お洒落で可愛いトースト写真がきっかけに、それを見た人達がマネして#ちなトーをつけて投稿しているんです。今回はそんな様々な「ちなトー...
お家で過ごす時間が長い今、いままではできなかった「朝のゆったりタイム」を過ごせる。そんな朝ご飯のお供といえば、トーストを思い浮かべる人が多いのでは?お洒落なトーストで、お家カフェ気分を味わってみましょう♡今回はSNSで見つけたお洒落なトース...
美味しいトーストを食べたいあなたに、お店だからこそ楽しめるスペシャルなトーストをご紹介します。アボカド・フルーツ・チーズ・明太子・あんこがのったお店を、全国から5つご紹介します。海外みたいなオシャレなお店から、ほっこりできる喫茶店まで、素敵...
こんがりキツネ色に焼けたパン。パンの中でも、素材の味を楽しむのにもってこいなのが‘食パン’かも?こちらの記事では、丸ごとかぶりつきたくなるおいしい食パンのお店を4つご紹介しています。あわせて、お洒落なトーストアレンジもチェックしておきません...
1斤の食パンを1週間かけて食べることを想定して、7種のアレンジレシピを紹介していきます。大きいサイズで食パンを買うことができる2つのお店と、アレンジする時に使いたい調味料・アイテムも一緒にチェックしてみてください。お洒落で美味しいアレンジレ...
おしゃれなパンやユニークなパンがたくさん登場している中で今話題になっているのが「とびばこパン」。大阪のベーカリーが生んだ優しく甘い風味のパンを使って、簡単なアレンジレシピに挑戦。お気に入りの具材を挟んだサンドや中をくりぬいてグラタンを詰めた...
食パンの耳は好きですか?余りがちになってしまっていたかもしれない食パンの耳はアレンジすることで主役級に大変身するんです。オニオングラタンスープやキャッシュのご飯ものからケーキやラスクなどデザートまで。きっと気になるレシピが見つかるはず。ぜひ...
ねこねこ食パン、今SNSで人気急上昇中なんです。その可愛い見た目はもちろん、国産小麦・水分はミルク100%使用というこだわりも人気の理由♡プレーン、チーズ、チョコ、あずきの4種のお味をぜひ堪能して。チョコペンでお顔を描いてみるのもオススメで...
MERY女子にも大人気な『パンとエスプレッソと』。このお店の系列店も人気店ですよね。そんな人気店を続々と生みだす『日と々と』気になりませんか?今回は各地にある系列店をドーンっと紹介していきます。特に、新OPENした『しロといロいロ』など気に...
一人暮らしをしていたり、朝が苦手だったり、気づいたら時間に追われている朝。そんなMERY女子たちにオススメな『お家モーニング』を紹介していきます。トーストアレンジのレシピや、ワンプレートモーニングのコツ、美味しい食パンが売っているお店など色...
食パンを割引で買った一人暮らしの私。でも、割引は賞味期限が近いことのサインかも。そこで今回は賞味期限内に美味しくおしゃれに食べきるために<フレンチトースト・目玉焼きのせトースト・ウェーブトースト・スモアトースト・サンドイッチ・パンの耳ラスク...
東京・天王洲にある、倉庫をリノベーションしたベーカリーカフェ『breadworks』に、2019年3月からネオンアートが登場しました。パンやカモメをモチーフにした『Briller Bread』という作品は、インスタ映え間違いなし。可愛いオリ...
安くてアレンジしやすい優秀な食パンはお家に常備してあります!なんて方も多いのでは?今回はそんな食パンを使った簡単レシピでスイーツをご紹介します。今すぐ甘いものを食べたい、そんなときにも活用できる食パンレシピをマスターして急な食欲にもささっと...
パン作りって憧れるけど、なかなか難度が高そうで挑戦できないですよね…。でも実は、こねたり発酵させたりといった工程を簡略できるレシピがあるんです。今回はとっておきのパンのレシピを初級編と中級編にわけてご紹介します。まずは初級編から挑戦してみて...
一人暮らしを始めてからも「たまご」「牛乳」「豆腐」「食パン」はコンスタントに購入傾向にある。けれど同時に、賞味期限切れ間近傾向にもある。一人暮らしで余りがちな、この4つをふんだんに使用した料理をご紹介します。和食でも洋食でも、一品増やして食...
本当に簡単に、一手間でできるトーストのレシピをご紹介します。納豆トーストにしらすトースト、ピザトーストなどの〈しょっぱい系〉。シュガーチーズトーストやあんこ&アーモンドトースト、シナモンシュガートーストなどの〈甘い系〉。楽して簡単に、美味し...
トーストが好きです。サンドイッチが好きです。だからもちろん、ホットサンドが大好きです!カリっとした食パンとボリューミーな具があたたかくておいしいホットサンドのレシピをご紹介します。いつもの食パンをホットサンドにランクアップさせてみませんか?
パンの耳を有効活用するための簡単アレンジレシピ15選についての記事です。簡単に作れておいしく食べられるレシピをたくさん紹介しています。普段パンの耳をどう食べればいいのかわからない人や食べずに捨ててしまう人に読んで欲しいです。パンの耳も有効活...
今回は全国の100均で販売されている「パンピタ」をご紹介します。パンピタは食パンと食パンの間に好きな具材を詰め込んでピタッとさせるだけでサンドイッチが完成しちゃう秘密兵器。ピタッとしたいサンドの具材と余ったパンの耳のアレンジレシピも合わせて...
パンの耳は余り物?いえいえ、実はパンの耳ってアレンジ自在のすごいヤツなんです♡グラタンやサラダにしてごはんにも、ラスクやかりんとうにしておやつにも、チーズやカレー風味にしておつまみにも…。どんな場面にも活躍してくれるパンの耳アレンジレシピを...
朝ごはんやおやつに食べる「トースト」。いつも同じ味で飽きが来てしまったという方も多いのでは。そこで同じ食パンなのに様々な味を楽しめるトーストアレンジレシピをご紹介します。写真映えするおしゃれトースト、おつまみ風、デザート風の3種類のアレンジ...