スマートフォンの普及により、携帯で楽しむコンテンツが増え続ける現代。スマートフォンは時に勉強の妨げにもなります。そこで今回は、勉強ノートの写真をSNSにアップしたり、動画を撮ったりといった、現代っ子にありがちな悪い癖を逆手に取った勉強法をご...
今回はいろんな形の時計を紹介します。「No Monday(ノーマンデー)」「ete(エテ)」から四角い形、「MAVEN(マベン)」「「KERBHOLZ(カーブホルツ)」から丸い形、「BalBer(バーベル)」から八角形の3種類の時計を取り上...
SNSの利用者数はどんどん増加していますが、その中でもSNSをやっていない女の子もいて、実はモテるという噂も♡この記事はSNSをやらない女の子の特徴を3つピックアップしてみました。SNSから少し距離を置いてみたり、SNSをやらないモテ子の魅...
なんで失くし物をしちゃうんでしょうか。失くし物をすると本当にテンションが下がりますよね。そんな落ち込んだ気持ちを立て直す方法を紹介します。ずっと使っていたものと最近買ったものに分けて、マインドをまとめました。プラスして、お財布やスマホなどの...
あまり周りには言えないけど、悩んでいる方も多いはずな女の子のトイレ事情。臭いが気になるから自分の後にはあまり人が入って欲しくない…。生理中のナプキン、お泊まり先ではどう処理すべき…?なんてあまり大きい声では言えない悩みを解決します。コンパク...
ガラケー、部屋に眠っていませんか?あなたの青春が詰まったそのガラケーを再起動してみましょう♡赤外線通信でメアド交換したり、センター問い合わせをしたあの初恋の淡い思い出や、当時お気に入りだった着うた、たくさん保存した画像、大量のデコメなど、ガ...
落ち込んでいる友達がいる時、あなたはいつもどうしていますか?声をかける?それとも、そっとしておく…?友達が落ち込んでいる時ってなんて言葉をかけていいのか、どうやって励ませばいいのかって悩みますよね。この記事では、落ち込んだ友達に対する接し方...
スマートフォンが無かった時代のJKは、一体何にハマっていたのでしょうか?今回は、2009年にJKだった女の子と、2019年の今のJKの女の子、それぞれが流行を共有する形で、携帯の楽しみ方を紹介します。デコメールや、携帯小説、携帯ストラップな...
将来はきっと一人暮らしをすると思うけど、今の実家暮らしからしたら想像がつかない。特に「いくらあればOKなの?」なんて考えてしまう。一人暮らしのお金事情を今のうちに確認して、将来の自分が焦らないように準備してあげるのはいかが?一人暮らしAさん...
今回は友達にモノを貸すときの「NG」について調べてみました。リップやファンデーションなどコスメは、85%の人が友達でも貸すのは「ナシ」だと回答しているそう。コスメの他にも、カナル型イヤホン、靴下・下着、スマホや携帯と実は貸したくないものがあ...
大学生の必需品USBメモリですが、意外とどんな風に選んだら良いかわからないもの。USBの容量GB(ギガバイト)の簡単な目安のつけ方を紹介し、その後におすすめなUSBを9点紹介しています。シンプルなレザーデザインのUSBや、くまの形のUSBな...
彼氏がいる女の子に伝えたい、知らないうちに束縛されているかもしれないことを。付き合っているとなかなか自分達の関係やお付き合いのカタチが分からないですよね。束縛をする男性や彼氏の特徴の例を、チェックリストにしてまとめてみました。軽度や重度の2...
スマホ依存と聞いてドキッとした人も多いはず。生活に必要だけど使いすぎるとそれはクマの原因になったり、顔の皮膚が垂れ下がったりしてしまう原因になってしまうという説も。今回はなぜ悪い影響が出てしまうのかから、おすすめケアアイテムと、スマホと距離...
何だか最近お家でだらだらしている私。多分、最近の私はやることがたくさんあって、お家ではなかなか力が入らない。だらだら生活が続くと、メリハリがつかないことだってある。そんな自分から卒業したいという人に、シャキッとできる7つの行動を紹介します!...
友達はいじられるのに、私のことをいじる人が中々いない。ということで悩んでいませんか?自分の性格に原因があると自責しないで。少しだけ改善してみたら変わるかもしれません。それに、いじられるだけが良いとも限らないのです。ここでは、筆者から5つのア...
TwitterやInstagram等のSNSで、裏アカウントを持っているという方もいるでしょう。今回はそんな裏アカウント持ちの方々へ、改めて気を付けるべきポイントや、解決方法をご紹介いたします。SNSがより身近になった今だからこそ、改めてス...
朝、目覚めが悪いと、一日ずーっと気だるい感じがする。こんな経験をしたコトがあるという人は多いのではないでしょうか?筆者もすごく朝が苦手で、無理矢理起きるときが多いです。でも、毎日がそうだとやっぱり疲れる。とにかく朝が苦手な方に、7日間ででき...
鉄板デートともいえる、映画デート。したことある!という人も多いのではないでしょうか?付き合いたてのカップルも、長年付き合っているカップルにもぴったりの映画デート。そんな映画デートをもっと充実した1日に出来る5つの極意をお教えします。あなたも...