彼との写真を思い出として残すなら、位置情報にちょっぴり工夫を加えてみて。最近話題となっているインスタグラムの位置情報。今回はカップル投稿にオススメな6つの位置情報ワードを紹介します。一緒にオススメの投稿写真のアイデアも紹介します。せっかくの...
お家にいる時間を有意義に過ごしたいという方も多いはず。今回はお家にいる"イマ”だからこそ挑戦したいお家投稿をコスメ、ファッション、お部屋、ホームカフェ、セルフネイル、ヘアアレンジの6つのカテゴリに分けてご紹介します。お洒落な投稿で今こそイン...
今までなんとなくやってこなかった、『Instagram(インスタグラム)』。それを周りの人にいうと「え、本当に現代人?」なんていわれることもあったけど、超〜今更ですがようやくインスタを始めました。でも始めたはいいものの、何を投稿すればわから...
iPhoneの絵文字って可愛いものが多いけど、種類が多くて選ぶのが大変…。でも、SNSに投稿する時に可愛い絵文字を使った文章ってなんだかお洒落で素敵ですよね。今回はiPhoneの絵文字をカラーごとに分けてご紹介します。最後には使いたくなる絵...
意外と悩んでしまう新年初の“あけおめ投稿”。結局何も投稿できなかったということをなくすためにも、この記事では、インスタの新年初投稿に使えるアイデアをご紹介します。写真選びから投稿文、ストーリーズでの投稿の仕方など、Part1〜Part3まで...
お洒落さんの“好き”をもっと深堀りして知りたいと思ったことはありませんか?こちらの記事では、お洒落さんがInstagramの投稿でつけている、自分だけのオンリーワンなハッシュタグをご紹介。アート&趣味・ヘアスタイル・ファッションに分けて、7...
気軽に投稿できるInstagramのストーリーズ。誰が見たのか気になって頻繁に閲覧者リストを見てしまうという方も少なくないでしょう。この記事では、皆に関心を持たれて愛される女の子になるための、ストーリーズ投稿のコツをご紹介しています!お洒落...
Instagramのストーリーズに突如現れた「おうち時間」のスタンプ。これって一体どうやって使うの?と思った人も多いはず。外にお出かけしたり、友達に会いたいなぁと思う人も、せっかくならこのおうち時間のスタンプを使って充実したストーリーズを作...
お洒落なストーリーや投稿をするにはインスタ映えな写真はもちろん必要ですが、その写真に添える言葉も意外と大事なんです。こちらの記事では、そんなストーリーや投稿を彩るネイティブや若者が使う英単語やハッシュタグをご紹介します。友達とのランチや飲み...
Instagram上で人気のハッシュタグ‘#フレンチガーリー’。フレンチガーリーのハッシュタグが付いた投稿には、ガーリーでお洒落なモノがたくさんあります♡この記事では、その中から見つけた素敵な投稿に共通する可愛い法則や、真似するためのおすす...
自分のInstagram(インスタ)のアカウントを、ガーリーなテイストに見せたい方は必見。この記事では、ファンシーでお洒落なキラキラ感やブレ感のある投稿や、その加工方法などをご紹介しています。知る人ぞ知る上級テクニックを習得して、自分らしく...
誕生日を迎えると、「○歳になりました」とInstagramに投稿するという方も多いでしょう。その時に何の写真を載せるか、迷った経験もあるはずです。この記事では、そんなInstagramの誕生日投稿に載せるものやおすすめのアイテムなどをご紹介...
「流石インスタグラマーだね!」と言われるためにフォロワーを増やしたい訳ではない。新情報をくれるこのインスタグラムが素直に大好きだから、もっと活用して沢山の人と交流したいのが本音。そんな素敵な貴方の世界観をもっと知ってもらうためにフォロワーを...
初めて知り合った人とする会話は、「LINE教えて」でもなく「メアド交換しよう」でもなく「インスタ教えて」が今は主流なはず。Instagramは連絡先としてだけではなく、その人の好きなものや普段の生活なども分かるので、プロフィールのような役目...
大人になると頭によぎる、「いつまでSNSやっていいの?」という気持ち。この記事では、そんな気持ちを解決しつつSNSを楽しむための、大人流インスタの投稿法を紹介しています。顔を見せない投稿をしてみたり、好きなものを自由に載せてみたり。大人にな...
どうしてもごちゃっとしてしまう自分のインスタグラムのアカウント。この記事は統一感を出すための掟を伝授していきます。キーワードは「背景=白」。ファッションやコスメ、毎日の写真など幅広いジャンルでの写真の撮り方を順番に紹介していきます。
SNSがきっかけで始まる恋もあるのは知っているけれど、「気になる相手と気軽にSNSで繋がることはできない」という人はなんと57.6%もいるそうです。そこで自信の持てるInstagramにするために9つのモテ投稿をご紹介。Instagramか...
大好きな推しのコンサートやイベントの日のことを投稿したいのに、オタク感を出したくなくて手が止まる。そんな経験をしたことはありませんか?この記事はそんなときに試してほしい、オタク感の少ないコンサートログの投稿法を紹介しています。その日のお洋服...
たま〜に見かける友達の彼氏・彼女投稿。見ていても飽きないカップルはいるけれど、ちょっと投稿の頻度が高いとしつこい気がするかも。こちらの記事では、SNSでのカップル投稿に関するアリorナシ事情をご紹介しています。「あるある!」がたくさんのカッ...
ある投稿を見て「あ、私もこんな感じのアイテム探してたんだよな。」って思いました。でも、なかなかSNS上で質問するのは申し訳ない気がして、気が引けるなんて方も多いですよね。この記事では、『楽天ROOM』で見つけたお買い物上手さんをまとめました...
盛れストーリーを気になる彼に見てもらいたい。でも何をすればいいのかわからない方に4つの方法を提案します。親しい友達に設定して投稿・ストーリーと一緒に投稿もする・いいねをして気づいてもらう・ハイライトに載せてなど、さりげなく彼にアプローチして...
統一感のあるInstagramにしたいという方必見の、投稿に統一感を出すコツと画像加工のやり方を紹介した記事です。写真のトーンを合わせることが、その最大の近道。Instagramの編集機能だけでも、雰囲気のある写真にすることができるんです。...
推しを学校や会社の友人が見ているリア垢に投稿するのは、難しい。そう思ったことありませんか?ここでは、リア垢にも投稿出来るようなお洒落な投稿や撮影方法を紹介していきます。使い道の分からないトレーディングカードの活用方法の参考にもなるはず!痛い...
Instagram(インスタグラム)で、エモい写真を撮る人たちがつけている『#ファインダー越しの私の世界』に続くハッシュタグを紹介。『#スクリーンに恋して』『#東京センチメンタル』『#儚くて何処か愛おしい様な』『#キリトリセカイ』『#その瞬...
Instagram(インスタグラム)で投稿といえばフィード投稿よりもストーリーズのほうが多くなってきているかも。今回は何気なく撮ったストーリーズに生活感を出さないためのポイントをご紹介します。フィード投稿でも使える技だと思うのでいつもの投稿...
まだ元カレと別れて立ち直り切れていないのに、彼のインスタの投稿には新しいかわいい彼女の姿。彼の今の彼女のことを詮索したくなったり、自分と比較してしまったり、彼の恋愛を応援できない自分が嫌に思えたり。そんな元カレへの未練が残っている女の子が前...
オタクを卒業することをよく“オタ卒”と言いますが、そのとき、今まで集めたグッズはどうやって整理しますか?今回はオタ卒の際のグッズの整理・処分方法をご紹介します♡大量の雑誌の整理、まんだらけなどの買い取り店舗の紹介、メルカリやラクマ、Twit...
インスタの投稿にいいねを押し忘れていたと思ったら、♡がひとつもついていないアーカイブ投稿だった…なんて経験はありませんか?アーカイブ機能の基本的な使い方から、その機能を使う女子たちの気持ちまで、これを見ればあなたも彼女たちの心情に納得しちゃ...
誰に向けたわけでもない「宛先のない愚痴」の呟き。それがTLに流れているのを見て、良い気分になりますか?フォロワーも自分も幸せにならない「宛先のない愚痴」をやめて、ストレスフリーな生活を目指してみましょう!TwitterやInstagramな...
せっかくだから彼氏との写真を投稿したいけど、うざいとか思われそう…。実はカップルの写真って、微笑ましい♡とイタい!に分かれるんです。くしゃくしゃの笑顔は微笑ましい、彼氏との写真ばっかりだとイタい、など、それぞれの特徴をチェックして、フォロワ...
インスタのGIFで可愛い素材が見つかる検索ワードをご紹介します。キーワードは「color」「adjective」「word」「sky」「flower」「sweets」「object」「animal」の8つ。8つのカテゴリー毎に具体的な検索ワ...
SNSの裏アカウントというと悪口などを呟く場というイメージを持ってる人も多いと思います。今回はそんなネガティブな使い方ではなく、ストーリーを利用して情報を伝えたり仲のいい子にだけSOSを送ったり、本垢では人の目が気になって投稿できないような...