EDITORSのロゴMERYEDITORS
お気に入り

夏に役立つスマホ用傘に注目が集まる!MERYの公式SNSのリール投稿TOP3をご紹介

MERYの公式SNS「@mery.jp」から、【6/24~6/30】分の人気リール投稿を第1位から第3位までランキング形式でご紹介。Z世代ユーザーが多いMERYのSNSでは、一体どんなリールが多く見られているのか、傾向と人気の理由を解説していきます。

更新 2024.11.26 公開日 2024.07.08
目次 もっと見る

mery.jpで最近人気だったリール投稿は?

MERYの公式Instagramでの人気リール投稿をご紹介する企画第26弾。

今回は「@mery.jp」の【6/24~6/30】分の人気リール投稿をランキング形式でシェアしながら、それぞれの投稿がなぜ注目を集めたのかを考察!

Z世代が今、興味関心を持っているモノを探っていきましょう。

【6/24~6/30】mery.jpリール投稿ランキング

1位:海外でバズっている“スマホ用傘”

栄えある1位は、海外でバズっている“スマホ用傘”を紹介した投稿!

リールで紹介しているのは、Amazonで購入できる『Mechesa スマホ用傘』。
傘を取り付けた豚さんモチーフの吸盤をスマホに張り付けると、日差しを遮ることができます。
また、スマホスタンドとしても使用可能◎

日差しが反射してスマホ画面が見えにくくなる&バッテリーが減りやすいという夏のスマホあるあるに悩んでいる人の心に響いたのではないでしょうか。

2位:オリジナルお箸作り体験

埼玉県川越市にある『唐木木工(カラキモッコウ)』のお箸作り体験を紹介した投稿が2位に。

体験は、好きな木材を選んでカンナで削り、紙やすりで自分好みのお箸の形に整えたら、最後にオイルを塗って完成です。

世界に一つだけのお箸が作れるということで、体験型スポット好きのZ世代を中心に、沢山の人が興味を持ってくれました!

3位:iPhoneを水没させてしまった時の応急処置

3位にランクインしたのは、iPhoneを水没させてしまった時の応急処置を紹介した投稿。

リールでは、焦らず対処できる方法を丁寧に解説。
色々な音や振動でスピーカーの詰まりなどを検知してくれる「Clear wave」というアプリの使い方も詳しく説明しています。

iPhoneの水没の対処法は、いざという時のためにぜひ知っておきたい!と、再生回数が伸びたのではないでしょうか。

スマホの便利アイテムに興味津々!

mery.jpの【6/24~6/30】分の人気リール投稿をご紹介しました。

今回1位だった「海外でバズっている“スマホ用傘”」の投稿は、再生回数が742.1万回と大人気だったことからも、スマホの便利アイテムに関心がある人が多いことが読み取れました。

また、2位に「オリジナルお箸作り体験」の投稿がランクインしましたが「オリジナル食器作り体験」や「プランターアート体験」などの投稿が度々TOP3に入っていることからも、手作り体験スポットの投稿に注目が集まっていることがわかります。

こちらの記事もチェック!

spacer

RELATED