EDITORSのロゴMERYEDITORS
お気に入り

コンビニ商品などで使える裏技が知りたい!MERYの公式SNSのリール投稿TOP3をご紹介

MERYの公式SNS「@mery.jp」から、【7/15~7/21】分の人気リール投稿を第1位から第3位までランキング形式でご紹介。Z世代ユーザーが多いMERYのSNSでは、一体どんなリールが多く見られているのか、傾向と人気の理由を解説していきます。

更新 2024.11.26 公開日 2024.07.29
目次 もっと見る

mery.jpで最近人気だったリール投稿は?

MERYの公式Instagramでの人気リール投稿をご紹介する企画第29弾。

今回は「@mery.jp」の【7/15~7/21】分の人気リール投稿をランキング形式でシェアしながら、それぞれの投稿がなぜ注目を集めたのかを考察!
Z世代が今、興味関心を持っているモノを探っていきましょう。

【7/15~7/21】mery.jpリール投稿ランキング

1位:コンビニの商品で使える裏技3選

コンビニの商品で使える裏技を紹介した投稿が1位に!

リールでは、手を汚さずにドレッシングを出す方法・手巻き寿司の下から具がこぼれないようにする方法・缶ジュースを開けやすくする方法の3つの裏技を解説しています。

コンビニ商品のあるあるなお悩みを簡単に解決できるということで、早速真似してみようと思ったのでは?

2位:夏限定「日焼けしちゃった?きのこの山のジク ココア風味」

2位は、夏限定発売の「日焼けしちゃった?きのこの山のジク ココア風味」を紹介した投稿。
昨年「チョコぬいじゃった!きのこの山」が大バズりしたこともあり、沢山の人がチェックしてくれました◎

新商品は、チョコレートを脱いでこんがりと日焼けしたようなココア風味のクラッカーで、通常の「きのこの山」の2倍となる約60本入り。

そのまま食べるだけでなく、様々なアレンジが楽しめるところが人気の理由と思われます。

3位:DAISOのスティックアイテム全種類

『DAISO(ダイソー)』のスティックアイテム全種類を紹介した投稿が3位に。
夏の旅行やおでかけにパッキンググッズを探している人が興味を持ってくれたようで、人気でした。

リールでは、スティックタイプ別におすすめの使い方を詳しく解説。
様々な種類があって、どうやって使い分けたらいいのかわからないという人の参考になったのではないでしょうか?

生活しやすくなるライフハックに興味あり!

mery.jpの【7/15~7/21】分の人気リール投稿をご紹介しました。

今回「コンビニの商品で使える裏技3選」が1位になりましたが、こちらの記事の「お菓子の開け方3選」も人気だったことから、暮らす上で役立つ裏技に関心を寄せている人が多いことが読み取れます。

ちょっとした工夫で、QOLが向上する暮らしの知恵を求めているようです。

こちらの記事もチェック!

spacer

RELATED