2022年1月18日(火)のコーディネートをお届けします。東京の天気は最高気温8℃/最低気温1℃のお天気。降水確率は10%で晴れと、爽やかな火曜日となりそうです。(気象庁調べ)
ホラー映画を観たら夜お風呂に入るのが怖くなっちゃうって分かってはいるけど、怖いもの見たさで観てしまった。そんな時にチャレンジしてみたい対処法を5つご紹介します。今回はお風呂に入る前・入っている最中・出た後の3つのシーンに分けてご紹介している...
お風呂に入らなきゃなのは分かっているけど、足が進まない…。入るのをグダグダ先延ばしにしていたら、いつの間にか時間を無駄にしていたなんてことありませんか?今回は、バスタイムを有意義でハッピーなものにするためのポイントをご紹介します。気になるも...
水回りのお掃除が憂鬱に感じたり、毎日使うからこそ物が散乱してしまうことってありますよね。今回は、水回りを快適に保つ便利グッズ「タオルバーかけ収納かご」「水が吸える掃除機」「上げ下げ 取っ手」「フードカバー」「ふたがトングになる保存容器」など...
カメラを持ってどこかへ出かけたい。そんな会話が女子会トークでもあるのでは?次の女子旅はフォトジェニックな写真を撮れる観光スポットがたくさんある長崎にしてみませんか?この記事では長崎にある可愛らしいフルーツバス停や素敵なカフェを紹介していきま...
オタクって奥が深い!自分が気づかないうちに一人でこんなことまで出来るようになっていたなんてこと、ありますよね。今回はそんなオタクだからこそ得られる能力、情報収集力・観察力・行動力・美意識が上がるなどといった能力たち12個をご紹介。オタクの方...
香川を走る“ことでん”をご存じですか?イルカのことちゃんが駅員を務めています。ことでんの黄色い車両、琴平線に乗り、香川の映えスポットを探しに行こう!船上公演で話題のSTU48劇場、金刀比羅宮や、本場の讃岐うどん、おいりソフトやプリンなどのス...
毎日自炊をしている人を見て、「私も見習いたい」と思うものの、なかなか自炊のモチベーションが上がらない。そう悩んでいる人は多いと思います。それなら“お弁当箱”で自炊を楽しいイベントに変えてみるのはいかが?お洒落なランチボックスを用意して、可愛...
今、いろんな理由で、いろんな目標を持って頑張ってる人がいます。そんな人を応援したい、と思うけど実際何て声をかけたらいいかわからない…という人も多いかもしれません。そんなあなたへ。この記事では、「頑張れ」の気持ちが届く、おすすめ応援プレゼント...
冬のお悩みあるある。それは、外は寒いのに電車やバスに乗ると急に暑くなるということ!しかも、それが人混みだったらもう最悪。そんな時に、快適に過ごすための方法をご紹介します。着脱のしやすいアウターを着たり、乗る位置を工夫してみたり、アイテムを使...
新幹線や飛行機より格段に安く済む夜行バス。旅行で使う人も多いのでは?ここでは夜行バスビギナーさんにも経験者の方にもお勧めしたい、お役立ちアイテムと気をつけたいことをご紹介します。楽しい思い出を作るためにも、夜行バスの使い方を改めて考えてみま...
普段のお風呂の場面で、あなたは体をきちんと洗えていますか?今回は体の洗い忘れしやすい耳のうしろ・おへそ・足部分の3つを紹介します。お風呂時間の質が上がる、お風呂時間が楽しくなるバスグッズもあわせてお届け。洗い忘れのパーツをなくし、しっかり体...
東京の真ん中、新宿駅。1日の平均乗車数で毎年トップになる新宿駅ですが、改札の多さから何回行っても慣れない人も多いのでは?今回は、新宿駅でほぼ毎日降りるわたしがJR新宿駅を出口別にご紹介します。それぞれの出口から近いスポットも一緒に確認して新...