待ちに待ったホリデー到来!いつもよりも胸が高鳴るこの季節は、お出かけやイベントが多くなるシーズン。そんなこれからの予定に合わせて、“クリスマスまでにしたいこと”をご紹介します。パケがかわいすぎる『ReFa(リファ)』のハートブラシからドラッ...
今回はドラコスの中で、SNS上でも人気のアイテムやおすすめしたいアイテムを7つご紹介♡メイク用品から口臭ケアアイテムまで幅広く集めてみました!
マツキヨココカラ&カンパニーがナリス化粧品と共同開発した「THE RETINOTIME(ザ・レチノタイム)」。シワ改善を叶えるアイテムとして支持されているブランドですが、2022年6月1日(水)に、美白※ケアに特化した「THE RETINO...
MERYユーザーがどんなものを使っているのかリサーチした「MERYユーザー第調査」。 今回はボディケアについて、ドラコス編とデパコス編に分けてBEST3アイテムをご紹介します。 夏は露出が増えるから、ボディケアにもいつも以上に手を抜けない季...
ドラッグストアって素敵なスキンケアアイテムやコスメがたくさんありますよね。これもいいな~、あれもいいな~と目移りしがちという方も多いのではないでしょうか?今回は、SNSの口コミなどで人気のあるおすすめのアイテムをスキンケアとコスメに分けてご...
だんだん寒くなってきて、空気も乾燥してきた今日この頃。「あれ?なんかお肌があれてる?」なんてことはありませんか。季節の変わり目やこれからやってくる冬は肌トラブルが起きやすい時季。そんなときに心強い味方になってくれる”神アイテム”をご紹介しま...
鏡を見て「今日、肌の調子悪いな。」と思うことって時々ありますよね。この記事では、毎日が可愛い自分になれるように、自分を綺麗にするナイトルーティンを紹介しています。スキンケアを丁寧に行なったり、バスタイムを有意義にしたり、週一でスペシャルケア...
乾燥が気になる今、保湿したふっくらとしたお肌へと導いてくれるボディクリーム。ボディクリームは毎日使うものだから、なるべくコスパ良くgetしたいですよね。今回は、ドラッグストアで購入できる1500円以下のボディクリームを香りが良いものと保湿力...
観光客がマツキヨに行く理由は、安くて品揃えが良いから。私達が海外に行った時、マツキヨのようなドラッグストアを知っていれば、より素敵な旅行になると思うんです!今回は、世界中のドラッグストアを紹介していきます。韓国、中国、香港、タイ、アメリカ、...
新商品に限定カラー、マットに艶…。ピンクや赤、ベージュやブラウン…。メイクの要でもある「リップ」って次々に買ってしまうから、どうしても“お蔵入リップ”が出てきてしまいますよね。そんなときはロート製薬から発売されているリップフォンデュシリーズ...
話題になっているあのコスメっていったいどこがすごいの?よくわからないけど皆が騒いでいるあのコスメ、実は「格上げ美人顔」にしてくれるコスメのようなんです。今回はそんな革命の神コスメをデパコス・プチプラどちらも紹介します。記事を読み終わったら百...
ドラッグストアなどでコスメのテスターを使う時、そこにあるコスメが汚いから…と、試すのをやめてしまった経験がある人は少なくないのでは?そこで、今回は、テスターをする時に気をつけたいポイントを、アイテムごとに分けて提案します。少し気をつけるだけ...
流行のウェットヘアも自分の中の定番アレンジになったかも。そんな時、ヘアオイルの消費量が多く、消費が早い!と感じますよね。ドラックストアやネットショップで手に入る2000円以下のヘアオイルを紹介します。ヘアオイルはアレンジだけでなく、ドライヤ...
繊細でこなれ感のある色味や大人っぽいテクスチャーが好きなら必見。韓国のコスメオタク界隈はもちろん、InstagramなどのSNSでも話題の最新コスメブランド『hince』『LAKA』『NAMING』がアツイ。質はもちろん、シンプルかつモード...
肌悩みが絶えないお年頃。ファンデの厚塗りは避けたいけど…なかなかうまくいきません。くすみもクマも肌の赤みも、自然に隠せるコスメが知りたいっ!そんなあなたへ。この記事では、ドラッグストアで買える3000円以下の肌悩み撃退コスメを紹介します。
トリートメントってつけてから浸透させるまで、放置するとより効果を発揮するってどこかで聞いたことがあるという人が多いはず。しかし時間の問題ではなく、しっかりと揉み込むことがさらさらで艶のある髪の近道なんです。時短にもなる揉み込みトリートメント...
この記事では、SNSで話題になった#石原さとみリップについてまとめています。石原さとみリップとは、『AUBE couture』から出ている「なめらか質感ひと塗りルージュ RS21」のことです。また、他のアイシャドウパレットなどの商品もご紹介...
「今年こそ可愛くなる!」から早一年…また計画倒れで終わっちゃうよ〜というあなた。スキンケアを変えてみたり、アイメイクにこだわってみたり、いつもと違うリップを使ってみたり、可愛いを格上げ作戦で2018年のうちに可愛くなりましょう♡MERYから...
ドラッグストアで購入可能なプチプライスのピーリングジェル、明色化粧品『DETクリア』の魅力を紹介します。ピーリングとは、肌の古い角質を取り除く美容法のことです。古い角質を取り除くことで透明感のあるみずみずしい肌を保つことが目的です。使い方や...
毎日仕事で忙しかったり、予定が立て込んでいると体も疲れがち。1日長かったなぁなんて思いながら帰ることってよくありますよね。そんなあなたにおすすめしたいドラッグストアで買えるプチプラ疲労回復グッズを紹介します。お手頃なのにリラックスできるから...
スキンケアは良いものを日々探索の筆者ですが、最近薬局でよく見かける『ヒアルロン酸原液』が気になっているので、愛用者の方々がどんな使い方をしているのか調べてみたところ、幅広い用途に使えることがわかりました!500円と手頃なお値段なのに、化粧水...
透明感溢れる女の子、憧れますよね。どうにか透明感を手に入れたい!そんな女の子の味方になるのは、ラベンダーカラー。ラベンダーのコスメは、肌のくすみを飛ばして透明肌を作ってくれるんです♡今回は、日焼け止め・化粧下地・パウダー・チークの4種類のラ...
クリームチークを使ってみたいけど、どのブランドのものがいいのか分からない…。沢山コスメブランドがあるので悩んでしまいますよね。そこでプチプラで優秀なクリームチークを厳選して、3つのブランドをご紹介します。自然な仕上がりになり、落ちにくいクリ...
今回はドラッグストアで買える、プチプラかつコスパの良いクレンジングアイテム12個を一挙公開します。ビオレや乾燥肌・敏感肌にやさしいキュレル、人気の高い専科のアイテムにちふれのクレンジングなど、オイル・ジェル・クリーム・シートタイプと幅広くご...
肌に合っていてお気に入りのデパコスがある。でも今は忙しくて買いに行く時間がない。そんな時こそ、ドラッグストアのプチプラな化粧水・乳液・パック・クリーム・ニキビのお薬に頼るべし。キュレルの化粧水やミノンのアミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マス...
ドラッグストアで買うことができるプチプラ化粧水を3つのタイプに分けてご紹介します。保湿力を重視する方には『ちふれ』や『極潤』『キュレル』などの化粧水を。くすみが気になる方には『資生堂アクアレーベル』の化粧水や『なめらか本舗』の化粧水などを。...
新しいものを手に入れるたびに使わなくなってしまうコスメ。それに、化粧品には消費期限があるって知っていましたか?今回は、化粧水、乳液、ファンデーション、アイシャドウ、リップの再利用法をご紹介。使わなくなってしまったコスメも最後まで愛用しましょ...
メイク初心者の皆さんに向けて、おすすめのアイテムとその使い方をご紹介します。BBクリームで手軽に仕上げるベースメイク。自分の元の眉に合わせた眉メイク。ビューラーとマスカラでデカ目を作り上げて、仕上げのリップとチークは自分のなりたい印象に合わ...
1500円以内でGETできるドラッグストアのボディクリームをご紹介。デパコスを買いにいけるお金は持ち合わせていないけれど、予算が1500円くらいなら、優秀なドラッグストアのボディクリームをGETするべし。女の子のお肌はツヤとうるおいが命。今...