トリートメントはじっくり時間をかけて
トリートメントをする時ってどのようにやっていますか?
シャンプーをして、じっくり時間をかけて浸透させていく。
そんなやり方をよく耳にする人も多いはず。
中には30分近く放置して浸透させているという人もいるのではないでしょうか。
“放置時間は命”ではないんです!
『揉み込み>時間』の法則って?
トリートメントについてよく聞くのが、時間をおいて浸透させてから流す方がいいというもの。
しかし数分放置して浸透させるよりも、しっかりと揉み込む方が効果的なんです。
揉み込み式トリートメントのやり方を伝授します。
揉み込むことで成分がしっかり髪の内部に浸透していくため、数分放置して浸透させるよりも、30秒を目安に揉み込む方が効果的なのです。
出典 www.bodybook.jp
step1:手のひらに薄くのばす

まずは手のひら全体にトリートメントを薄くのばします。
のばさずに塊でつけてしまうとムラになりやすく、ベタベタ感が残ってしまうんだとか。
またつけすぎもあまりよくないので、説明書きを読んで規定量をつけてあげるようにしましょう。
トリートメントを均等に薄く伸ばす為に、手のひらに伸ばすようにして薄く伸ばしておきましょう。塊のまま一部に付けてしまうとムラになって付いてしまい、洗い流してもベタつきが残ってしまう事も考えられます。各商品に記載されている目安量を守りながら使用するようにして下さい。
出典 bemore.jp
step2:毛先〜中間にかけて揉み込む
step3:荒めのコームで全体に馴染ませる
最後にトリートメントをより馴染ませるために、コームでとかしていきましょう。
この一手間が効果を発揮するために大事になってきますよ。
また毛先はダメージを受けやすいので、重ねづけするのもいいですよ。
トリートメントを手で塗布したら、コームを使って一本一本に届くようにまんべんなく塗っていきます。こうすることでトリートメント剤が髪の毛一本一本に浸透します。
出典 www.news-postseven.com
髪の毛は生えてから時間が経った毛先の方がダメージを受けているので、毛先には重ねづけします。ヘアアイロンなどでサイドの毛の傷みが気になる人は、サイドに重ねづけしましょう。トリートメントは頭皮にはつけないように注意しましょう。
+α もっと効果を出すコツって?

効果を発揮するためにできるちょっとしたコツを紹介します。
特に道具を使うことなくできるから、ぜひ実践してみてくださいね!
お風呂上がりの髪の変化に自分でも感動できるはず♡
手のひらで温めてから塗布
トリートメントをそのままつけるのではなく、手のひらで温めてから髪につけるのがおすすめ。
それによって効果が倍増するんです。
手のひらで伸ばした時に優しく温めてあげるといいですよ。
トリートメントが流れないよう、シャンプーの後は軽く水気を切っておきましょう。トリートメント剤を手に取ったら、手のひらで温めてから、髪の毛に塗布していきます。それだけでも効果が倍増します。
出典 www.news-postseven.com
すすぎ過ぎず、するっと通る程度の手触り

シャンプーやコンディショナーはすすぎ残しが無いようにしっかりとすすぐのが鉄則ですが、トリートメントの場合はすすぎ過ぎてしまうと効果を発揮できなくなってしまうんです。
そのためするっと通るくらいの手触りになったらすすぐのをやめるようにするといいですよ。
おすすめのトリートメント 〜市販〜
プレミアムリペアマスク
¥972
TSUBAKI(ツバキ)
濃密な美容成分で、潤いのある髪にしてくれるヘアマスク。
気になるダメージも目立たなくしてくれるそう。
サラサラはもう無理かもなんて諦めていた人にもぜひ使ってみてほしいアイテムです。
ボタニカルヘアマスク
¥1,836
BOTANIST(ボタニスト)
サロン帰りのような艶やかな髪を実現できるトリートメント。
ラズベリーとアプリコットの香りは、他のトリートメントではなかなかないから嬉しいですよね。
スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修トリートメント(切れ毛や枝毛に)
¥878
LUX(ラックス)
切れ毛や枝毛などひどく傷んだ髪にも効果を発揮してくれるトリートメント。
瞬間密着補修で待たずに洗い流しても効果的なんだとか。
面倒くさがりの人にもいいですよね。
パーフェクトビューティー エクストラダメージリペア ヘアマスク
¥861
Moist Diane(モイスト・ダイアン)
オーガニックオイルが髪の奥まで浸透してなめらかな髪に導いてくれるヘアマスク。
傷んだ毛先や髪のパサつきを補修してくれますよ。
お洒落なパッケージもテンションが上がりますよね。
ディープモイスト ヘアトリートメント2.0
¥1,512
& honey(アンドハニー)
綺麗に使いやすいポンプタイプのトリートメント。
はちみつの力で髪の水分量と潤いのバランスを整えてくれるんです。
ラベンダーハニーの香りで髪もいい匂いにしてくれそう。