ねこの“マシュマロ”がキュートな『FURFUR』の「Marshmallow」キャットシリーズに、新作アイテムが登場!今回はカプセルコレクションとして、ホラー映画調のロゴセーターやハンド刺繡がおしゃれなカーディガンなど、全4種類の新作が発売さ...
2021年12月15日(水)のコーディネートをお届けします。東京の天気は最高気温14℃/最低気温3℃のお天気。降水確率は10%で晴れと、気温が少し上がり、お天気も回復しそうです。(気象庁調べ)
2021年12月10日(金)のコーディネートをお届けします。東京の天気は最高気温12℃/最低気温5℃のお天気。降水確率は10%で曇り時々晴れと、気持ちのいい一日となりそうです。(気象庁調べ)
大人気のアパレルブランド『UNIQLO(ユニクロ)』もすっかり秋冬モードに。今回はMERY編集部が、UNIQLOのニットだけを集めた展示会「KNIT COLLECTION」に潜入してきました♡とにかくカラーバリエーションが豊富なUNIQLO...
残糸・残布をアップサイクルするプロジェクト「RYE TENDER(ライテンダー )」より、新作が登場! カシミア100%の手編みニットや、17色展開のミドルゲージニット、セットアップなど、秋冬コレクションよりおすすめをセレクトしご紹介します...
冬にお世話になったセーター、元通りに収納できたでしょうか?この記事では、元通りに収納できなかった時の解決法を紹介します。セーターの畳み方をチェックして、収納アイテムをゲットする。ゲットしたら、収納する前に自問自答して、フリマアプリで売るか、...
冬が本番のニットは、女性らしさを高めながら防寒もできちゃう便利なアイテムですよね。冬の定番とも言えるニットを誰よりも上手に着回せるよう、おしゃれ上級者からコーデを学んでみませんか?今回はセーターやニットカーデ、ニットワンピなどを使った着回し...
寒い季節って、ニットやセーターがいくつあっても良いですよね。だからこそ、今回はプチプラかつシンプルで着回しの利くニット・セーターをご紹介します。安くてお洒落で有名な『GU』『ユニクロ』『H&M』の3ブランドで特にオススメなアイテムをご紹介す...
可愛いデザインに一目惚れして買ったニット。でも着てみたらチクチクして痛い(涙)。着たくても着られなくて、もどかしい思いをしたことありませんか?今回はニットがチクチクしてしまう原因と、チクチク対策をいくつかご紹介。工夫次第でタンスに眠るお気に...
これからの時季に大活躍するニット。今回はそんなニットから抜け落ちる毛糸の対処法についてご紹介します。中でもモヘアニットは柔らかくて触り心地も抜群なのですが毛糸が抜け落ちやすいんだとか。摩擦や静電気、水気に注意してニットを楽しく着こなそう。他...
大切な人へのプレゼントに、手編みのものを贈ってみてはいかがでしょうか?初心者でも作りやすいように、こちらの記事では①ハンドメイドアイテム5選、②手編みアイテムの材料、③初心者向けのかぎ針編み・棒針編みの本をご紹介しています。ひと編みひと編み...
衣替えするとセーターに潜んでいる毛玉を発見…。せっかく今年もたくさん着ようと思ったのに!今回はそんなあなたのために冬服の大敵である毛玉を退治する方法や簡単にできる予防方法もご提案。毛玉が出来る原因は日常生活にあったかも。大切なニットを守って...
少しお高いお値段で洋服を販売している『FURFUR(ファーファー)』。でもそんなFURFURの洋服の製品の裏舞台には多くの工夫があるんですよ。今回は、FURFURのニットができ上がるまでの過程を紹介したいと思います。FURFURの歴史や店舗...
毎日私服だと、着回しがホント大変…。あれも欲しい、これも欲しいで何着あっても足りない!そんな方に必見の、これだけ持ってたら着回しし放題の万能アイテム集めました。ニットやトレーナーは、白や黒のシンプルカラーだけでなく、パープルやブラウンなども...
この記事では伸びてしまったセーターを元に戻す3つの方法、そして正しいお手入れのコツをご紹介しています。ドライヤーを使った方法、アイロンを使った方法、タンブラー乾燥を使った方法、それぞれのポイントを解説していきます。併せて使いたいおすすめの洗...