オンラインコミュニティ『MERY&(メリーアンド)』のメンバー、ななさんが作ったブログを紹介します!今流行りの「韓国インテリア」の魅力と、おすすめ家具をチェック。素敵なお部屋づくりには欠かせない、おしゃれなitemが盛りだくさんです♡
TikTokやInstagramなどで「かわいすぎるミラー」として話題になっている、韓国発の「フォームミラー」を実際にライターが作ってみました。スプレー1本でできるけれど、取り扱うときにいろいろ注意するポイントとコツがあるので、チェックして...
お家の中をスッキリ綺麗におかたづけするのに役立つ収納術。リビング、キッチン、クローゼット、服やアクセサリーなど、用途ごとの収納術をご紹介。ラックやサイドテーブル、ウォールポケット、アクセサリースタンドなどなど、収納に役立つ便利アイテムも盛り...
SNSでよく見かける「お洒落部屋」。素敵な空間作りには興味あるけど「アパートだから無理だ…」と諦めている人もいるかも。そんなアパート住みの人に、今回はアパートのインテリアを考えるうえでの悩み、楽しむ4つのポイント、アイデア集、おすすめアイテ...
憧れはあるけど、なかなか実践できない「お花のある生活」。1束390円~買える『ユニクロフラワー』なら、プチプラで挑戦しやすいかも。買った後、長くきれいなお花を楽しむためには飾り方もポイントです。この記事ではユニクロフラワーのあれこれと、初心...
今回は、友人や彼氏への手作りプレゼントとしても、インテリアとしても優秀なファブリックカレンダーを紹介します。作り方や必要な材料、よりファブリックカレンダーを楽しんで使うテクニックも必見です。案外手軽に作れるこちらのアイテム、是非作ってみては...
最近お家にいる時間も増えたから、お部屋に入った時の満足度がもっと上がるようなインテリア雑貨が欲しいんです。この記事では最近流行りのフォームミラーや、透け感が可愛いクリアな花瓶、キッチン雑貨、最後にふわふわな素材が愛らしいスリッパやタオル、ラ...
今回は、火を使わずにお手軽に使用できる『OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)』や『MAD et LEN(マドエレン)』など、ルームフレグランスのオススメのブランドを4選ご紹介します。お...
韓国風の部屋をInstagram(インスタグラム)などで見かけることが多くなった近頃。韓国風の部屋に憧れているという人も多いのでは?今回は、ファブリックポスター、ウェーブミラー、ボンボンキャンドルといった韓国っぽい雰囲気になるインテリア雑貨...
引越しの初期費用って予想よりお金がかかりますよね。だからこそ、理想のお部屋にしたくても一人暮らし初期はそれがなかなか叶いません。一人暮らし始めたての頃のインテリアで意識したい妥協点&優先順位をご紹介します。ベッドシーツやカーテンから好みのも...
一人暮らしのみなさん〜!自分のお部屋は好きですか?今回は一人暮らしの部屋を彩るインテリアをたっぷりご紹介します。おしゃれで可愛いお部屋だと一人でお家にいる時間もきっと心地いいはず♡みなさんのお部屋がもっと素敵な空間にグレードアップしますよう...
今回は、壁のデコレーション方法として最近話題の「ファブリックポスター」をフィーチャー。ファブリックポスターとは何かから、手作り方法、壁を傷つけない飾り方、ファブリックポスターに添えたいデコレーションアイテムまで幅広くお届けしています。ぜひイ...
おうち時間で、家のインテリアに目が向くようになった方も多いのでは。そこで雑多でごちゃごちゃしがちなリビングの生活感を抑えてお洒落に見せられるような方法を3つのケースに分けてご紹介します。ティッシュカバーをかける「被せる」方法・リモコンをスマ...
韓国のお洒落なお部屋には共通点があります。それは、『高さの無いベッド』。ベッドに高さを付けず、布団のように使用するのが韓国のトレンドなのかも♡今回は、高さの無いベッドにする方法や、韓国ルームに近づけるようなインテリアの工夫ポイントを紹介して...
新しくインテリア家具を購入しようと思っているけど、なかなかお気に入りのアイテムに出合えない。また、出合えても高額で諦めるなんてことありませんか?今回は、自分の好みを取り入れられるオリジナルのDIY術を3つ紹介していきます。コンクリートブロッ...
どんな娯楽施設にも敵わない場所、「my room」。自分の部屋は、落ち着く場所であり、自分の好きなようにレイアウトをすることもできちゃいますよね。こちらの記事では、‘ポストカード’でお洒落インテリアに近づくことを提案しています。私だけの秘密...
丁寧な暮らしをしている人々は、もしかするとライフスタイル雑誌を愛読しているのかもしれません。ここでは、5冊のライフスタイル雑誌を紹介していきます。「KINFOLK」や、日本の食文化をメインにした「RiCE」などライフスタイル雑誌と言っても種...
韓国のカフェはとてもお洒落で、毎日こんな空間で生活できたら幸せだな〜と思ったことありませんか?ここでは、韓国カフェのような室内にするために、準備しておきたいインテリアを紹介していきます。それぞれのインテリアが購入できるオススメのお店も紹介す...
ボトルドリンクがいろんなところで販売されるようになりました。ボトルドリンクは飲み終わった後も活用することができるのでゴミにもなりにくく、環境にも優しい?そんなボトルドリンクを売っているオススメのカフェをまとめました。東京、京都、神戸、大阪、...
自分の家のインテリアは、その時の自分の気分によって様々なレイアウトに挑戦したくなりますよね。今回は、IGで見つけた韓国の可愛いインテリアをご紹介します。シンプル、お洒落、ヴィンテージ、女性らしいお部屋など、お洒落なインテリアには共通点があっ...
韓国カフェでよく目にするネオンサイン。お部屋にあったら、可愛くてテンションが上がりそうですよね。本物のネオン管ではなく、ネオンサイン風のLEDライトなら安価に手に入るんですよ。今回は、そんなネオンサイン風ライトやDIY方法、インテリアのアイ...
インテリアの素敵なお部屋に憧れるけど、何から手をつければいいかわからない…と諦めている人は、ニトリのお部屋コーデを参考にしましょう!だって、おしゃれな部屋がたくさん載っているうえに、それらがお求めやすいお値段で買えるんですから♪今回はファッ...
オシャレなママさんのインスタグラムでたびたび目にする“ティピーテント”はご存知ですか?知らなかったママさんや、これから出産を控えているママさん、将来を夢見る女子たちだって!すべての女子へ、想像するだけでワクワク幸せな気持ちになれちゃうティピ...
ハリウッド女優たちのメイクスペースにあるような「女優ミラー」、意外と簡単にDIYできちゃうみたいなんです。今回はInstagramで見つけた3人の方のDIYを参考に、女優ミラーの作り方とアイテムをご紹介します。自分で作った女優ミラーでドレッ...
“ハッピー貯金”を知っていますか?SNSを中心に話題のこの貯金。大きくても小さくてもいいので毎日の中で良かったこと・嬉しかったこと・幸せだったことなどを紙に書いて貯めていくという、とてもシンプルですが素敵な習慣なんです♡本当に小銭を入れて、...
表紙がかわいい本って、無性に欲しくなってしまいません?今回は無性に欲しくなってくる表紙がかわいい本たちをご紹介。飾るだけでかわいいようなとっておきの本はお部屋に置いておくだけで一気に華やかな印象にしてくれます。お部屋に飾りたくなるようなとっ...
お洒落好きな女の子が憧れるドレッサー。毎日可愛いドレッサーでメイクができたら気分も上がりますよね。今回はそんなドレッサーをDIYで作るための材料をご紹介。机、鏡、コスメケース、女優ライト、椅子を用意して自分だけのお姫様級ドレッサーを完成させ...
読み終わった雑誌ってみなさんどうしてますか?雑誌って読むのは楽しいけど、読み終わった後どうすればいいか分かりませんよね。毎月買うとどんどんたまっていくし...。でも中々捨てられないし...。今回は雑誌を使ったおしゃれなインテリアアイディアを...
テディベアって子どものものだと思ってませんか?しかし家に一体いるだけで、ホッと心が和むものです。実はテディベアには心を癒す力があるようなんですよ。今回は、テディベアのいるお部屋を紹介するとともにお部屋に置きたいテディベアもご紹介します。あな...