ピチピチお肌になるために、朝洗顔を見直しましょう。ズボラで面倒くさがり屋さんでも取り組めるような洗顔料をご紹介します。水洗顔が習慣化しているなら、泡で出てくるタイプの洗顔料を。顔に水をつけるのが嫌なら、拭き取りタイプのものを。自分に合った洗...
今回は、プチプラからは卒業したいけど、価格は3千円以下に抑えたい人必見のスキンケアコスメをご紹介します。3千円以下でしっかりとスキンケア習慣を始められるアイテムを、MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)、BIODERMA(ビオデルマ)な...
鼻の悩みって尽きませんよね?だから今回はとことん「鼻」のことだけ考えてみようって思ったんです。鼻にイチゴの種みたいなポツポツと毛穴の黒ずみができてしまう原因から、おすすめなスキンケアまで徹底的に鼻についてフォーカスしてみました。いつもの洗顔...
「今日も1日疲れた…メイク落とすのめんどくさいや」なんて思ってメイクを落とさないで眠ってしまうことありませんか?それはお肌にとんでもなく大きいダメージがかかっているんです!今回はそんな疲れた日におすすめなBIODERMA(ビオデルマ)やSa...
自己流、自己満なメイクを卒業して正しく綺麗になりたい大人女子必見!プロのメイクアップアーティストとして活躍するおすすめYouTuberとして、『大人のキレイになるメイク』の兵藤小百合さん、『ALISAのメイク講座』のALISAさん、「M・A...
彼氏のスキンケアってどうすれば良いか迷いますよね。なんでもない日のプレゼントにぴったりな、メンズおすすめのスキンケアをご紹介。メンズ向けの商品から、彼女さんも使える化粧品までピックアップ。資生堂メンのメンズ向けスキンケアキットはお値段もちょ...
メイクも楽しいけれど、やっぱりすっぴんって楽だな〜なんて思うことありませんか?今回はズボラ女子に贈る、ズボラ的観点から見た、すっぴんのメリットを3つご紹介します。寝落ちできたり、メイクの時間を睡眠に回せたり、出費を抑えられたり。あわせてズボ...
大学生になってから、サークルの深夜の練習や、飲み会でオール(一晩中帰らないこと)をする機会が増えました。楽しい反面、わたしの肌はもうぼろぼろ。なのに、昼からバイトが待っている…。そんな時、帰宅後にやってほしい4つのことをご紹介します。毎日忙...
毎日仕事に飲み会に大忙しの女性たちには、帰ってきてばたん、寝落ちしちゃう日だってありますよね。そんなとき、翌日に後悔するのはメイクの落とし忘れ。そのままにしておくとお肌が乾燥して荒れてしまうこともありますよね。お肌のピンチを救うには、蒸しタ...
「美人」という最高の褒め言葉。そんな言葉がふさわしい美人には、隠された日頃の努力がありました。それは“ちょっとした”【一日のうちの7つの習慣】。“継続は力なり”という言葉がありますが、まさに「継続は美人なり」。頑張って習慣化することであなた...
アイライナーを使うときつい印象になってしまう…。そんなお悩みを持っている人は少なくないはず!今回はNOアイライナーメイクのHow toをご紹介します。憧れの色素薄い系女子になるためのポイントなど盛りだくさん♡マキアージュやヴィセ、ケイトやキ...
お肌に悪いと分かってはいても、疲れきった夜にやってしまいがちなのが「メイクを落とさず寝落ち」してしまうこと。今回はそんなお疲れ女子の皆様に、メイクを落とさず寝た翌朝の対処法・スキンケアの【全行程&おすすめの基礎化粧品】をご紹介します。ダメー...