今回は、NIKEとFILAから新しく発売された、淡い色合いの新作スニーカーをご紹介します。普段使いしやすい定番カラーはもちろん、パッチワーク風デザインやパステルカラーなど周りとかぶりにくい自分らしさを発揮できるものまで、GETしたいシューズ...
これからの季節に履きたいスニーカーはもう買いましたか?今回は、春夏にぴったりの淡色スニーカーをまとめました。『NIKE』や『AKIII CLASSIC』など、さまざまなブランド・シリーズのスニーカーがそろっているので、是非最後までチェックし...
2022年3月15日(火)の東京の天気は最高気温24℃/最低気温11℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「靴の日」!いろんな種類の靴がありますが、それぞれのお手入れやケア方法はご存知?実は、「洗える靴」と「洗えない靴」があるみたいです。詳しくチ...
大人女子に大人気のパリブランド、PIERRE HARDY(ピエール アルディ)から、サステナブルな技術と素材を組み合わせたカプセルコレクション「PLANET (プラネット)」の第2弾が発売されました! 3月末より順次発売予定の、環境保護とス...
流行を意識したおしゃれなコーデを心がけている人は、トップスやボトムスはもちろん、“足元”にも力を入れているはず♡MERYユーザーのみなさんの中には流行にアンテナを張っていたり、おしゃれに興味がある人がたくさんいると思います。そんなユーザーの...
アウトドア・フットウェアブランド「KEEN」が2021年10月の衆議院議員選挙への投票を呼びかける「VOTE LOVE -愛に一票- キャンペーン」を実施中。これは、本衆議院議員選挙で投票した人を対象として、KEENの商品が10%オフになる...
『Dr.Martens(ドクターマーチン)』のブーツは、この秋冬にも大活躍の予感。ドクターマーチンを履いた、色々な雰囲気のコーデや、ドクターマーチンの最新情報をチェックしてみて。MERYの公式Instagram(@mery.jp)の投稿では...
YouTuber、インスタグラマーなど人気のインフルエンサーに関するトピックをまとめて1週間分ご紹介♪ 今週はプチプラのあや、ベッキー、水越みさと、東あさか、赤ペン先生おとうふについてピックアップしました。絶対欲しくなる!プロデュースアイテ...
フランスのスリッパ(=フラットシューズ)ブランド「Chatelles(シャテル)」の2021年秋冬新作をクローズアップ! コーデに足元からパリシックなムードを漂わせてくれる新作はレオパードやスカル、チワワなどのモチーフがおしゃれ心を刺激する...
女性らしさもカジュアルさも両方演出したい。そんなときにぴったりなのが「きれいめスニーカー」。きれいめスニーカーがあれば主役級の存在感も夢じゃないかも♡今回はきれいめスニーカーの選び方、おすすめブランド、コーデのコツをそれぞれ紹介します!
コーデ全体のバランスを取ってくれる、靴。靴にこだわることで、足元の印象をグッと引き上げてくれるはず。そんな靴は、流行りのものを取り入れてみてはいかが?韓国で大流行中の「厚底コンバース」が、日本でもじわじわと話題になっています♡特に人気の種類...
バカンス気分を盛り上げる!憧れブランドのディオールから、夏のカプセルコレクション「ディオリビエラ」が発売されました。ラスベリーやネイビーといった明るいカラーパレットがこれからのシーズンにぴったりです!
Instagramでよく「#足元倶楽部」の投稿を見かけますよね。そんな足元倶楽部には、お洒落な床が必須かも!今回は、お洒落な床と美味しい食事を楽しめるspotをご紹介します。おすすめの靴もご紹介しているので、お気に入りのspotと靴を探して...
他の色にはない、トクベツなときめきが詰まった赤い靴に憧れている女の子は多いはず。この記事では、ガーリーにもレディライクにもなれる赤い靴を使ったご機嫌コーデをご紹介します。併せておすすめの赤い靴も3足ピックアップしているので、そちらもぜひ参考...
おこもり時間が増えて、自分磨きに力を入れるようになった女の子たち。この機会に、いつもは買わないようなちょっと背伸びしたアイテムをチェックしてHAPPYを掴み取る準備をしましょう。この記事ではお洒落さんがgetしたいアイテム8選を紹介します。...
今回は、やっと手に入れたお気に入りアイテムを長く着れるお手入れ方法をご紹介します。せっかく手に入れたのに、すぐ伸びちゃったり、毛玉ができてしまったりしたら悲しいですよね。そんなことを防ぐために、それぞれのアイテムのお手入れ方法をマスターしま...
定番のデニムコーデ。シューズで差をつけるのがお洒落の秘訣なのかも。この記事では、上品な印象に仕上げる「バレエシューズ」、ちょっぴりアクセントになる「ローファー」、辛めにまとまる「ブーツ」、明るい気持ちになれそうな「個性派カラースニーカー」を...
どんなシューズとも相性抜群の「白ソックス」は、迷ったら買って損なしの万能アイテム。この記事では、白ソックスに合わせたいシューズをご紹介します。スニーカー・ローファー・バレエシューズ・カンフーシューズの4種類です。貴方もGETして、白ソックス...
ロンドンを拠点とするブランド、『Simone Rocha(シモーネロシャ)』をご存じですか?一度見たら虜になってしまうようなこちらのブランド、自分へのご褒美や大事な日に着たくなるようなキュンキュンするアイテムがたくさんなんです。ディテールが...
レディースのセットアップコーデを4つの靴の種類別に紹介します。スニーカーを合わせれば、カジュアルでこなれ感のあるコーデに。スカートのセットアップには、ショートブーツが可愛い。リラックス素材のセットアップには、ローファーでかっちり感をプラス。...
プチプラブランドに救われる日々ですが、プチプラブランドがバレるのって何だか恥ずかしい。上手に頼りながら、おしゃれに着こなすポイントは、シンプルなデザインがお洒落な“ボトムス”と“シューズ”にありました。これらの隠れプチプラアイテムをGETし...
大学受験のモチベーションを上げるためにご褒美を決めてみませんか?この記事では自分へのご褒美に買い替えたいアイテムを見ていきます。ブランドデビューにぴったりな『Miu Miu(ミュウミュウ)』や『CELINE(セリーヌ』のお財布、思わず歩き回...
プチプラでトレンドの服が手に入る『GU(ジーユー)』で、ファッショングッズをメインにお買い物しませんか?今回は優秀なアイテムが揃うGUのバッグ、シューズ、アクセサリー、ソックス、ウォレットからおすすめアイテムをチェック。爽やかな「マクラメバ...
男の子の親友がいるという人も少なくないはず。良いと思う価値観がちょっと違う男女だとどんな服を着ていけば良いか悩ましいところですよね。そこで今回はシーン別に、万能なジーンズを使ったコーディネートをご提案。合わせたい靴や帽子、バッグやアクセサリ...
お財布に優しいブランド『GU(ジーユー)』の「コンフォート3ストラップヒールミュール」がこの夏最強説?上品でシンプルなオシャレデザインに、2,739円というプチプラ、4種類のカラーバリエーションで欲しくなる要素がたくさん。SNSでも話題のミ...
桜も咲いて、コートなしでも過ごせるくらい暖かくなってきましたね。春のコーデを楽しんでいますか?今回は春のコーデを助けてくれる靴、その名も「助っ靴」を4種類ご紹介します。どれもパンツスタイル、スカートスタイルに合わせやすいのでコーデの幅がぐん...
この記事では、『GU(ジーユー)』で最近人気のアイテム「ストローバレエシューズ+E」を紹介したいと思います。カラバリは、ベーシックカラーから春夏らしいカラーまでの全4種類が揃っています。しかも驚きの価格なんですよ!おすすめのコーデも6つ紹介...
もうすぐ韓国旅行という方に是非行ってほしい、弘大にある『aver studio(アベルスタジオ)』。ここでは高級感のある洋服やアクセサリーをお手頃価格で購入できちゃうんです。この記事ではaver studioの弘大にある店舗について詳しく紹...
私だけのかわいいを探し求めてるあなたに是非読んでもらいたいこの記事では、『merry jenny(メリージェニー)』のブランドの魅力や、ワンピース、くまさんのデザインについて、靴やうさぎさんのバッグなどのかわいい商品を紹介しています。女の子...
社会人として、知っておきたい結婚式の服装のマナーをおさらいしましょ。花嫁と被る白っぽい服装、ファーや毛皮・アニマル柄などの「殺生」をイメージするアイテム、過度な露出は避けるなど、NGポイントをまとめました。服だけでなく、靴やアクセサリーにも...
韓国のオススメショッピングスポット『東大門(トンデムン)』。エリアの『東大門靴卸売市場』では激安で靴を購入することができるのです。一足でもよし、まとめ買いでもよし!この記事ではアクセス方法や出合える靴のデザイン、そして東大門エリアで購入でき...
『本当に履けるガラスの靴エマ』さんは置物ではなく、本当に履けてしまうガラスの靴を作ってくれるんです。世界に一つだけしかない魔法のような靴は、プロポーズに指輪と一緒にプレゼントされることが多いんだとか。ガラスの靴をモチベーションにして、今から...
みなさん大好きであろう『GU(ジーユー)』。今GUでは「エアリーエスパドリーユ」というシューズが流行っているんです。形はスリッポン型とサンダル型があります。エスパドリーユはカジュアルなコーデに合うイメージがありますが、GUのエアリーエスパド...
この記事ではHYOJIN LEE(イ ヒョジン)さんが立ち上げたブランド『OPEN THE DOOR(オープンザドア)』について取り上げています。商品(ジャケット、トップス、パンツ、シューズ)と一緒にストリートファッションのコーデをたくさん...
最近街中で多く見かける、ベージュコーデをした女の子たち。柔らかさやこなれ感を出してくれるベージュは本当に万能な色なんです。今回はそんなベージュ色の魅力に迫る他、サイズや質感・同系色で揃えるといったコーデのポイント、さらにベージュコーデをもっ...
この記事ではここ数年じわじわと流行に乗ってきている‘足袋型のシューズ’をブランド別、安い順に紹介しています。『merlot(メルロー)』などの3000円台のお手頃な商品から、『Maison Margiela(メゾンマルジェラ)』の素材にこだ...
足のニオイって周りにどう思われているか気になりますよね。そんな不安も『LUSH』の「パパの足」を使えば怖くありません。一緒に使ってほしい足用石鹸の「パミスパワー」と保湿クリームの「ピンクミント フットローション」も紹介しています。フットケア...
ガーリーでカジュアルなお洋服が揃う、MEME vintage(ミーム ヴィンテージ)というブランドを知っていますか?映画のヒロインになれそうな、白ブラウスやワンピース、デニムなどが揃う、オリジナル・セレクト・ヴィンテージを取り扱うブランドで...
毛皮のイメージからか、冬っぽさを感じる‘レオパード柄’のお洋服。大流行した柄なのでレオパード柄のアイテムを持っている人も多いのではないでしょうか。今回はレオパード柄の春の着こなし術について紹介していきます。春もレオパード柄も身に纏ってお洒落...
就職活動中に「私服でお越しください。」と連絡が来て困ったことはありませんか?そんなあなたに私服就活コーデを提案します。スカートは長めの丈でプリーツのものを選んでみて。パンツルックが好きな人はスラックスなら普段も使うことができますよ。忘れがち...