日々深刻な状況が各メディアなどから報じられている、ウクライナ情勢。MERYでも何かできないかと考え、「今あらためて考えたい世界のこと、平和のこと。私たちにできることって?」と題して、Instagramのストーリーズを通じて、MERYユーザー...
普段、皆さんはどんな朝ごはんを食べていますか?朝ごはんがマンネリ化してきた、いつもと違う朝ごはんが食べたい、朝ごはんのレパートリーを増やしたいという人におすすめの世界の朝ごはんを8つご紹介します。今回は、イギリス、台湾、韓国、日本の定番朝ご...
ダイエット中の食事ってどうしてもワンパターンになりがちで、飽きてしまう?そんな時は、世界の食に目を向けてみて下さい。この記事では、韓国・タイ・中国・日本といったアジアの国のヘルシー料理をご紹介しています。スンドゥブチゲやトムヤムクン、シュウ...
日本では、主に女性が男性にチョコレートを贈る日として盛り上がる、2月14日のバレンタインデー。本命チョコだけではなく、逆チョコや義理チョコ、友チョコなど種類も豊富ですよね。世界に目を向けてみると、他の国では違う過ごし方をしているところが多い...
愛知県犬山市にある『野外民族博物館リトルワールド』。こちらでは世界の民族文化を体験することができるんです。フランスやドイツ、バリ島(インドネシア)など各地の建物に入ったり、¥400~借りられる民族衣装を着て写真撮影をするのもいいかも。食べ歩...
今回は、海外旅行をしているかのような気分になれるような3つのミニ番組とおすすめの本を紹介します。ミニ番組とはテレビの番組と番組に挟まれている5分くらいの番組のこと。少しの時間の番組ですが、その日の世界の街ごとに詳しく紹介してくれているのでた...
海外旅行に行けなくても海外気分を味わいたい方は多いはず。今回は、都内にいながら海外人気料理を食べられるお店を紹介します。この記事では、『FRANZE & EVANS LONDON 表参道店(フランツアンドエヴァンスロンドン)』『バターミルク...
世界中で古くから親しまれてきた「茶」。今回は、世界各国のお茶文化をご紹介します。イギリスの優雅なアフタヌーンティー・ロシアのサモワール中心の茶文化・多くの種類の茶がある中国の古き良き茶芸・トルコの日常に欠かせないチャイ・健康志向の韓国の伝統...
絵画の中に描かれる女性たちって思わずうっとりするようなそんな美しさを持っていますよね。それぞれの時代を生き抜いた巨匠たちが作り出した世界が認める美に、できれば近づいてみたいと願う女性たちも少なくはないのではないでしょうか?この記事ではそんな...
みんなが愛する「Instagram(インスタグラム)」にハッシュタグをフォローできる機能があるのは知っていましたか?ハッシュタグをフォローすることでもっと手軽に新しいアカウントやショップなどを発見できるんです。今回は中でも見つけにくい、海外...
まるでその映画に自分が出ているかのように引き込まれる映画ってありますよね。長い間自分の記憶に残るような映画って本当に素敵。筆者は映画のなかでも洋画が大好き。きっとハマるおすすめ洋画をジャンル別で10本紹介します!何度も観たくなるような映画に...
旅行に行きたいけれど、時間もお金もなくて行けない…なんて苦しい思いをしたことはありませんか?今回はそんなストレスを解消するための方法を3つご紹介します。映画を観たり旅行ガイドブックを読んでみたり、世界を特集しているテレビ番組を観たりと、具体...
大好きだった彼氏とお別れした。お互い気持ちのいい別れではなかった。私は、誰でも分かるくらいまだ未練がある。でも、ただ時間だけは過ぎていくの。悲しい気持ちが私の後ろ髪を引いて、なかなか前を見ることができない。そんな辛い失恋を乗り越えて、前向き...