美容&コスメオタクが集う、MERY編集部が選ぶ、2022年ベストコスメを部門別に発表♡昨年発売となったコンビニコスメ『Mitea ORGANIC(ミティアオーガニック)』のスキンケアアイテムや、不動の人気を誇る韓国コスメ、みんなが大好きなデ...
今やアイメイクにはかかせない「涙袋メイク」。今回はプチプラコスメから韓国コスメ、YouTuberプロデュースコスメなど、話題&王道アイテムを8つ集めてみました♡涙袋メイクに挑戦したいけど種類が多すぎてどれを買おうかお悩み中の方や、2本目、3...
2020年あなたはどんな人になりたいですか?今回は、モテの魅力を引き出す理想の女性像についてご紹介します。「自立した女」、「色っぽい女」、「優しい女」、「流行に囚われない女」の4つの女性像について紹介します。新年に向けて、どんな女性になりた...
マットな質感のリップはおしゃれで憧れる一方、苦手意識を持っている人も多いアイテム。自然なアイブロウ・しっかりアイメイク・ハイライトのヘルシー感という3つのポイントを押さえれば、マットリップを使いこなすことができるはず。今まで使ったことのない...
リードを使う木管楽器の演奏は、リップメイクをするとその色がリードに移ってしまうのが気になりますよね。だけどせっかくの舞台には華やかな見た目で立ちたいから血色感のある唇に仕上げたいし…。そんな木管楽器奏者の方のための、色移りを抑えられるメイク...
2019年春、注目されているのが“ネオ・フェミニン”メイク。今までのあくまでナチュラルな仕上がりを重視したいわゆるフェミニンな“モテ顔”メイクから、トレンドは“化粧感”を感じさせる新たなフェミニン顔メイクに進化しているんだとか。自己表現を楽...
結局いつもピンクコスメに頼っちゃう。たまには違うメイクを楽しみたい。なんて思ったことありませんか?そこで今回は、『AUBE(オーブ)』や『ORBIS(オルビス)』などのオレンジ系コスメを使った『コンサバメイク』を紹介します。オレンジ系をプラ...
朝起きて、鏡を見て一言。「うわっヒドイ顔…」なんて日はありませんか?今回は、生理や飲み会の翌日などむくみが酷い日でもカワイイ私を作るメイク方法を紹介します♡薄めのベースメイク、陰影を操ること、アイシャドウの選び方、リップの塗り方など、いつも...
今すぐ明るいお肌がほしいあなたにおすすめなテクニックを3つご紹介。顔を白く見せられるので、透明感も一緒にGETできそう。顔のうぶ毛を剃ることで明るく見せて、濃いめのリップを塗ってお肌をトーンアップして見せましょう。明るめファンデーションを顔...
お酒を飲むと崩れてしまうメイクに薄くなる顔。鏡や写真を見て「盛れてない」なんて思うことも多々あると思います。今回は飲み会の場で、最後までカワイイを貫けるメイクを紹介します。ポイントは①唇の血色感は死守する②落ちかけても色っぽい目元③主役級の...
誰だって自分の中に理想の女性像があるはず。この記事では「自分の信念を持ってる流されない女性」と「男性に媚びない強い女性」、「目標にむけて努力をし続ける女性」に近づけるような赤いローズメイクをご紹介。赤リップやレッド系アイシャドウ、赤いチーク...
二重になりたいけど、アイプチやアイテープも意味がないほど厄介な重い瞼…。今回はそんなお悩みをお持ちのあなたに一重瞼のクイーン韓国アイドルRed Velvet(レッドベルベット)のカン・スルギちゃんから魅惑の一重メイクを学んじゃいます。難しい...
気になるアイテムが常に豊作の韓国コスメ。たくさん欲しいからできるだけ安くゲットしたいけど、どうやって買うのが一番お得なの?韓国旅行や新大久保やネットショップ、いっぱい選択肢があるけれど、意外と知られていないのが楽天の『楽天学割』。コスメ以外...
仲良くしている同じグループに、どうしても好きになれない女友達がいます。自慢話が多い、空気が読めない、悪口中心etc…。良いところもあるけれど、やっぱり苦手な“あの子”に上手く対処する方法をタイプ別に教えます。あなたが少しだけ工夫をすれば、い...
お泊まりの日は、「すっぴん風」に可愛く見せたい!そんな女の子の願いを叶えてくれるティントコスメとお泊まりにおすすめのコスメを紹介します。ティントとは英語で「染める」という意味で、落ちにくいコスメに対して使われています。眉ティントやリップティ...
誰かになりたい!って一度は思ったことありますよね。今回はヨーロッパの女の子みたいなメイクをご紹介。エフォートレスな雰囲気と、キュートな色使いに心奪われます♡ベースメイク・アイブロウ・アイシャドウ・アイライナー・マスカラ・リップの解説をしてい...
「ナチュラルメイクなのに可愛い」をGETするメイクをご紹介。嫉妬されちゃうようなメイクで、無双の私に変身しましょう。ナチュラルメイクでいちばん大切なのはスキンケア。今まで以上に頑張って、綺麗な肌を手に入れましょう。ベースメイクはフェイスミス...
唇の乾燥が気になるあなたへ、今回はリップケアの方法をご紹介します。洗顔や癖など、まずは原因から見直しましょう。『BURT'S BEES』や『ニベア』のおすすめのリップクリーム、『MISSHA』や『Peripera』のティントリップを良く落と...
1つはもっておきたいアイシャドウパレット。様々なカラーが一つになったとっても便利なアイテムですよね。見ているだけでなんだか気分が上がる見た目の可愛さも魅力♡なかでも、韓国コスメブランドから発売されているものが、パッケージも可愛くて、お手頃価...
魅力ダダ漏れなガールクラッシュメイクで、みんなが一目惚れしちゃうかも?アイシャドウはカラーで囲んで遊び心満点に。細かくポイントを解説しているのでぜひ試してみて。マスカラはいつもよりもたっぷりめに!ブラック以外のカラーで思いっきりガールクラッ...