マスクをする生活が当たり前となった今、みんなが見直してるのがベースメイク。あなたは何を使っていますか?手軽にしっかりベースメイクができるとあって、以前にも増してじわじわ人気を集めているのが“BBクリーム”なんです。似た名称の“CCクリーム”...
使い方やどんな役割があるのかがわからなくて使ったことがないコスメはありませんか?この記事では、今さら人には聞けない化粧をワンランクアップしてくれるBBクリームとCCクリーム、プライマー、コントロールカラーの役割や使い方を解説します。まだ使っ...
ベースアイテムを何となく選んで、使っていませんか?ベースはメイクの土台のようなもの。今回は、そんなベースアイテムの種類や「汗をかいた後のベースのぬり方は?」「下地って使った方がいいの?」などのお悩みに答えていきます。ぜひ、参考にしてみてくだ...
楽しみにしていたおでかけさえも、憂鬱な気分にさせる肌あれ。いつもと同じケアをしていても、突然肌トラブルに悩まされることってありますよね。だけど、春特有の肌あれなら、スキンケアで予防できちゃうかもしれません!肌を守りながら肌悩みまでカバーして...
今さら人には聞けないベースメイクの選び方、BBクリームの使い方。今回は、そんな疑問やお悩みを解決していきます。ベースメイクをマスターしたらいつもよりメイクのりが良くなって、お出かけするのも楽しくなるかも。記事では、おすすめの商品も紹介してい...
夏になると、汗をかいたり、冷房の乾燥によってメイクが崩れやすくなることも。そんな時は、BBクリームを取り入れてみませんか?忙しい時は下地×ファンデーションとして、メイク直しの時はメイクの上から使えるのでとっても便利ですよ。紫外線対策になるも...
朝寝坊してメイクする時間がない。そうしてすっぴんにマスク姿で出かけた日は気分が上がらない。そんな時は出先の化粧室で時短メイクをしていつも通りの自分に。今回は時短でメイクするための5つのポイントと、美しくメイクをするための方法をセットで紹介し...
知らない人はいないと言っても過言ではない『CANMAKE(キャンメイク)』。お洒落なパッケージとコスパの良さで、学生さんから大人まで大人気のブランドですよね。でも、金欠=プチプラコスメっていうわけではないんです。クオリティ重視した上で『CA...
透明感の出るハイトーンカラーにチェンジしたら、いつもよりも気を付けるべきポイントがいくつかあります。ハイトーンカラーを可愛く似合わせるために、肌色・カラーの維持・ヘアケアには細心の注意を払いましょう。オススメのコスメやカラーシャンプー、ヘア...
年々、コスメやメイクアップに関心のある女子が増えてきているように感じる今!改めてチェックしておきたいコスメ用語をリストアップしてみました。SNSや口コミで見かけるたび、これはどういう意味だろう…とあやふやなままだったワードって結構ありますよ...
朝起きて、鏡を見て一言。「うわっヒドイ顔…」なんて日はありませんか?今回は、生理や飲み会の翌日などむくみが酷い日でもカワイイ私を作るメイク方法を紹介します♡薄めのベースメイク、陰影を操ること、アイシャドウの選び方、リップの塗り方など、いつも...
手間暇かけた丁寧なメイクやスキンケアを毎日続けるのは疲れちゃう。最低限の美容習慣だけで綺麗になりたいズボラガールさんたちの美容事情をご紹介。洗顔いらずのシートマスク、オールインワンクリーム、ベースメイクを簡単に仕上げるBBクリーム、色付きリ...
明日は大好きな彼と初めてのお泊まり。前から彼に「やっとすっぴんが見られる〜!」なんて言われて笑って流してたけど、とんでもない。見せられません!まだそこまで自信がないから、すっぴんはさすがにNG。でもがっつりメイクをしているわけにもいかない。...
みずみずしく透明感のある肌「水光肌」。今回は、手持ちのファンデーションに混ぜるだけで、簡単に水光肌を作ってくれる「ボリューマー」の魅力と『ETUDE HOUSE(エチュードハウス)』や『CANMAKE(キャンメイク)』などのアイテムを使った...
今回は、すっぴん隠しの技を4つご紹介します。マスク、キャップ、デカメガネ、大きめアクセサリー、それぞれおすすめのアイテムもピックアップしてみました。併せて、『recipist』のBBクリーム、『excel』のアイブロウ、『kiss』のリップ...
透き通るような透明感にみずみずしい肌。そんな一度は憧れる「女優肌」は簡単に手に入っちゃうかもしれないんです。今回は、そんな女優肌の作り方を『無印良品』や『ETUDE HOUSE(エチュードハウス)』、『MISSHA(ミシャ)』などのアイテム...
CAさんっていつもキラキラしていて完璧なメイクのイメージ。一体どうやってあのパーフェクトメイクをしているのでしょうか。今回は憧れのCAさんに学ぶ飛行機メイクHow toをご紹介します。CLIOやCANMAKE、CEZANNEなどのアイテムが...
彼とのお家デート、がっつりメイクで行くのってどうなの?TPOに合わせてメイクもチェンジしよう。もちろん可愛く見られたいからメイクは欠かせないけれど、彼のことも考えてナチュラルにメイクをしましょう。ほどほどなメイクを心がけて。ベースメイクはパ...
メイク初心者の皆さんに向けて、おすすめのアイテムとその使い方をご紹介します。BBクリームで手軽に仕上げるベースメイク。自分の元の眉に合わせた眉メイク。ビューラーとマスカラでデカ目を作り上げて、仕上げのリップとチークは自分のなりたい印象に合わ...
もしかしたら、明日彼氏のお家に泊まるかもしれません。確定ではないんですけどね。なので、お泊りset全部を持っていくのも気合い入れすぎって感じで恥ずかしい。最低限のお泊りsetってどんな感じなんだろう。そんな人へ今回は、もしかしたら彼氏の家に...
大学デビューだって言わせない、メイクを上手く見せるコツを伝授。ベースメイクは簡単にBBクリームで。アイブロウはいちばん難しいから眉スタンプで。アイシャドウも単色でサッと。ナチュラルなのにお洒落な、大学生にぴったりのメイクを提案しました。難し...