お洒落な人と、古着の街『高円寺』。実は古着だけじゃなくてグルメも美味しいものがたくさんあるんです。ここではそんな高円寺を満喫する一日スケジュールを提案していきます。お昼ごはんから夜ごはん、もちろんショッピングも楽しめる高円寺で、新たなおでか...
今回オススメするのは、古着屋巡りデートにオススメのレディース・メンズどちらも取り扱っているショップ。中目黒の『JANTIQUES』、高円寺の『Mecha』、渋谷の『BOY』『KoDoNa』、下北沢の『HAIGHT & ASHBURY』、逗子...
お洒落な人って周りが知らないブランドを知っていますよね。実はインスタグラムから次来るお洒落アイテムを見つけていることが多いのかも。MERYのインスタグラムでお洒落の予習初めてみませんか?古着屋さん、ファッションブランドからアクセブランドまで...
古着デビューをしたいけれど、どんなお店に行けばいいのか分からない。今回はそんなお悩みを解決すべく東京・高円寺でおすすめしたい5つのお店を紹介します。ガーリーな洋服が揃っているお店や、カラフルで柄物が揃っているお店など個性豊かなお店が勢揃い♡...
お洒落した日、新しい服を着る日…。そんな日はお出かけして色んな人に見てほしくなる。そこで今回は勝負服を着て訪れたい、ハイセンスな街をご紹介します。大人シンプル系は代官山、多系統系はキャットストリート、淡色系は蔵前など、それぞれの服の系統に合...
このアイテム可愛い!とネットで見かけても、韓国国内しか発送されず買うことができずに断念した経験がある方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、高円寺にある『雑貨屋PKP』をご紹介。韓国の作家さんたちが作ったこだわりのあるアイテムを、食器、...
今回は高円寺にある雑貨屋『charlem』の中に入っている『kedakai & charlemネイル』を紹介します。ネイリストのいおり気高いさんの素敵なネイルデザインや、雑貨屋「charlem」の紹介をはじめ、高円寺に行ったら寄りたい素敵な...
古着って運命の一着に出合うまでに時間がかかりますよね。でも、時間をかけて手に入れたアイテムだからこそ、より愛着が湧きます。“only one”アイテムを見つける古着屋巡りのために、下北沢・高円寺の2つの街の古着屋さんをご紹介。ぜひ一度訪れて...
今回は高円寺にあるカフェをご紹介します。古着の街、高円寺。そんな高円寺にはたくさんのお洒落なカフェがあるんです。マカロンのお店やフルーツサンドイッチのお店、モンブランのお店など。今回は5店舗取り上げました。古着を買いに行く際、一緒にカフェ巡...
突然だけど、あなたにはこれだけは譲れない!って好きなものやことってある?一つのことを究めた人から学ぶその道は、本当に面白いんだと思う。こちらの記事では、そんな一つのことが好きな人とその店をご紹介。東京にある南米・リソグラフ・海外ヴィンテージ...
誰にも理想の女の子がいるはず。“あの子”になりたいを叶えてくれる古着屋さんがあるのをご存知ですか?この記事では『anoco no oheya(アノコ ノ オヘヤ)』という古着屋さんをご紹介しています。また、このお店をプロデュースした『えのち...
冬になるとあまーいスイーツが食べたくなりますよね。そんな貴方におすすめなのがあったかマシュマロスイーツです。今回は恵比寿の「accueil」や高円寺の「壱參伍」など、都内でマシュマロを使ったスイーツが味わえるお店をご紹介します。ふわふわ、と...
高円寺は古着の街と言われるほど古着屋が多い街なのはご存知でしたか?この記事では、可愛くてレトロな古着屋を7店紹介しています。『daidai』『anoco no oheya』『KIKI』『KIKI2』『JuRian』『Skipper』『グニフ...
この記事でご紹介するのは、『RASPBERRYPIE(ラズベリーパイ)』というガーリーで華やかなファッションブランド。高円寺にある店舗と、ネット通販にてアイテムを購入することができます。ガーリーさの中に、女の子が憧れる美しさや強さを感じ、R...
一大ブームとなったタピオカ。今でもいろんなお店で味わうことができますよね。そんな中、あざとくて可愛いアライグマのいるカフェを発見!そこでは、こだわりのタピオカドリンクを飲むことができます。この記事では、池袋・高円寺・横浜・宝町に店舗を構える...
古着コーデと言うと着こなすことが難しく、敷居の高いもの?そんなことはなく、オススメの古着コーデの決め方があるのです。それはサンリオキャラクターに合わせてコーデを考えること!1970〜80年代に誕生したキャタクターもとても可愛いのです♡チアリ...
美容室を選ぶポイントや好みは人それぞれ。普段は通り過ぎてしまう駅にも素敵な美容室があるかもしれません。こだわりのカラーリングやヘアケアが充実したお店、ハイトーンが得意なお店など。中央線・総武線沿線の高円寺駅、吉祥寺駅、荻窪駅に絞って紹介して...
古着を着こなす女性ってみんなの憧れの的。そんな女性になるには、古着屋さんに行った時に探すべきアイテムを決めておく必要があるかも。今回は、古着屋さんで購入したいアイテムリストと、オススメの古着屋さんを紹介していきます。アウターや靴、そしてバッ...
東京駅から高尾駅を結ぶ中央線沿線には、お洒落なカフェがたくさんある秋街ばかり。今回は、吉祥寺のゆりあぺむぺる、コマグラカフェ、高円寺のCITY、チーズ喫茶 我輩は山羊デアル、そして国分寺のLife Size Cribe、cafe6をご紹介。...
昔懐かしいレトロな雰囲気を感じられる喫茶店でのんびりとした時間を過ごすのはいかが?今回は銀座、上野、高円寺、吉祥寺、神保町、成城学園にある喫茶店を7店紹介します!可愛らしいアンティーク調の食器やアールヌーボーのランプのある店にトキメクと思い...
「#間借りカレー」を知っていますか?夜はバーなどを営んでいるお店を、お昼の時間に場所を借りて出現するカレー屋さんなんです。東京にある隠れ家的存在の間借りカレーのお店を、渋谷エリア、中目黒・代官山エリア、高円寺エリアの3つのエリアに分けてご紹...
今回は都内で見つけた可愛すぎるアニマルモチーフのスイーツがゲットできるお店「フェアリーケーキフェア」「トッティキャンディファクトリー」「ルワンジュ東京」「アイスウェルト ジェラート」「フロレスタ」「アニバーサリー」をご紹介します。手土産やバ...
韓国ではちょっと太めのマカロン、「뚱카롱(トゥンカロン)」が人気みたい♡今回はそんな韓国スイーツが日本で楽しめるスポットをご紹介。高円寺の「The Sugar Forest 」、学芸大学の「YOLO TOKYO」、原宿の「Remicone_...
今、東京都内にある3つの可愛いマカロンのお店が、じわじわと話題になっています。2004年以来のマカロンブームが起きそうな予感ですが、今回紹介する3つのお店のマカロンは、見た目が可愛くてインスタ映えする、韓国風のマカロンなんです♡見ても食べて...
Twitterで話題の「#旅する喫茶」は見ているだけで幸せな気持ちにさせてくれます。そんなクリームソーダの職人さんがいるのはご存知?既に高円寺、西荻窪、三軒茶屋、香川県三豊市にて期間限定でお店をだし、ものの数分で予約が埋まってしまったそう。...
それぞれの地域によって空気感やそこにいる人の雰囲気も異なる個性豊かな街、東京。5つの二択の質問に答えることで、自分が東京のどこに生息する女の子の特性に近いのか診断してくれるサービス「東京女子診断」がリリースされました。LINE上で簡単な質問...
自分が思っているよりもたくさん使ってしまっている「なんでもいいよ。」というそのセリフ。そして、そのなんでもいいは意外となんでも良くないのも事実です。自分の中になんとなくの意思はあるけれどそれを口にして表明できないのが優柔不断ですよね。そんな...
人生なかなか上手くいかないもので、どうやったって叶わない恋もある。こんな辛い恋はもう忘れてしまおう。女友達に打ち明けてみたり、忘れていた趣味をまた始めてみたり、美味しいものを食べに行ったり、バッサリ髪を切ったみたり、SNSのアカウントを作り...
ヴィンテージショップってハードル高い…なんて足踏みしたりしていませんか?でも、ヴィンテージの服って、おしゃれのランクをあげたい女の子にはもってこいのアイテムが実はたくさん!今回は、そんな女の子たちに「行ってみたい!」と思ってもらうべく、人気...