もうすぐ新しい年がやってくる!その前に、自分磨きで身も心もスッキリしませんか?年末年始にやりたい自分磨きをTo Doリストにしてご紹介いたします♪
この前綺麗にしたばかりなのに、もう元どおり…。こんな経験ありませんか?この記事では、部屋が散らかる原因と、解決方法をご紹介していきます。気付いたら服が山積みになっていたり、部屋が散らかりやすい人はぜひこの記事を読んでください!意識すれば変え...
服を処分するのって、買うことよりも難しくないですか?気づいたら、クローゼットの中がパンパンに…なんてことも!今回は、上手に服を処分する方法をご紹介します。洋服を処分することで、お部屋が綺麗になるだけでなく、お洒落になれたり、印象が良くなると...
ぬいぐるみを最後に洗った記憶はいつでしょうか。この記事では、初心者でも簡単にできるぬいぐるみをふわふわに仕上げる洗い方のコツをご紹介します。頻度、手洗いのコツ、洗濯機で洗う時のコツ、乾かし方、おすすめのコインランドリーを集めました。コツをマ...
気持ち良く新しい年を迎えるために、年末には大掃除をするという方は多いのではないでしょうか。でもいざ始めるとなると、どうやったらいいのか分からなかったり、意外と時間がかかっちゃったりと苦労しませんか?今回は大掃除を効率良くスムーズに進めるため...
今年の年越しは、帰省の予定もなくて一人で過ごすことになりそうです…。この記事では、大掃除やプチ贅沢なご飯、一人旅などの年越しを一人でも楽しくて素敵な時間にする方法を4つの"L"で紹介します。今年、たくさん頑張ったあなたが、素敵な年越しから年...
今回は、暇な一日を有意義に過ごすアイディアとして大掃除をご提案しています。玄関・水回り・フローリング・部屋の隅っこの掃除のやり方や、それぞれのおすすめアイテムをご紹介していますよ。ぜひ大掃除でお部屋を綺麗にして、気分もスッキリさせちゃいまし...
見せる収納に使うクリアケースや棚の中で小分けするための収納BOXってもしかして100円ショップにもあるのでは?そんな風に思った事ありませんか?この記事では、みなさんも1回は使ったことがあるだろう『ダイソー』で買える素敵で機能性にも富んだ収納...
買ったコスメの置き場に困っている方も多いのではないでしょうか?この記事では、たくさん集めたコスメをかわいく綺麗に収納できる、透明のケースを使った見せる収納やドレッサー・チェストを使った憧れのコスメ収納術を紹介します。朝は、コスメバイキングな...
TwitterやInstagramの増え過ぎてしまったフォロー。タイムラインを遡るのも一苦労で、なんだか使いにくくなってはいませんか?フォローを整理する方法は、アンフォロー(フォローを外す)だけじゃないんです。相手に気付かれずに整理できるリ...
年に一回の大掃除。年の瀬にはどうしても目を背けることができない溢れんばかりのクローゼット。いらなくなったbye-bye服をYes/Noで決めていきましょう。この記事ではそんな判断基準を提案していきます。後悔のないようにバイバイをしたいからき...
年末の大掃除で出てくる思い出の品。あなたはそれらを処分する?しない?この記事では、大掃除で見つけた日記や手帳や手紙、教科書、ぬいぐるみ、昔の恋人との思い出の品を、手元に残す方法と処分する方法を両方ご紹介します。思い出を断捨離して、新年はクリ...
筆者が最近ハマっているYouTuberさんがいるんです。それは主婦YouTuberの“ほしのこ”さん。1児の母とは思えないプロモーションと、女子力の高さが話題。そして「いつかこんな奥さんになりたいな〜♡」と憧れられる存在でもあります。家族の...
ドレッサーにモノがありすぎて困ってます。今度こそ溜まったコスメたちを一から見直そう!今回はコスメ断捨離の簡単なステップをご紹介します。お蔵入りのコスメも見つけられちゃうかも。使用期限切れコスメや、使ったことがないものを全部出して、すっきりし...
家事の中でも特に嫌いなのがお風呂掃除やトイレ掃除。毎日使うからこそ汚れてきたり、カビが生えたりして嫌な気持ちになりますよね。そんな面倒な掃除をずっと楽にする便利グッズを紹介します。簡単に汚れが落ちたり、綺麗な状態を保てるから面倒くさがりな人...