みなさんは、2022年に購入して良かったと思えるコスメに出合えましたか?今回の記事では、MERY編集部fuminaが実際に使ってみて、これはみなさんにも使ってもらいたいなと思った「2022年私的ベストコスメ」をスキンケアコスメ・メイクアップ...
MERYの公式Instagram(@mery.beauty)での連載企画『MERY編集部愛用スキンケア』。今回はMERY編集部Mayuの愛用スキンケアをご紹介します!韓国コスメ『VT COSMETICS(ブイティコスメティック)』のトナーパ...
“美肌をもつYoutuber”として有名なさおりんが完全プロデュースしたスキンケアブランド「orin(オリン)」をローンチ。数量限定で発売されるセットボックスをチェックして♡
地域限定の「旅するルルルン」のフェイスマスクが8/11(木)から期間限定で『イオン』と『イオンスタイル』の約230店舗にて数量限定で発売しています。メーカー公式でも通常販売をしていない旅先だけの特別なフェイスマスクが近くのイオンやイオンスタ...
恒例企画『MERY編集部の溺愛コスメ』。今回は化粧品検定保持者のおすすめコスメをご紹介します!『Dior(ディオール)』のアイシャドウや『SK-Ⅱ(エスケーツー)』のフェイスマスクなど、眺めているだけで気分が上がりそうなアイテムはもちろんの...
今回はお花をモチーフにした、見た目抜群のコスメを集めました。フラワーエキス配合で肌に優しいコスメだったり、ビタミンCまで入った紅茶でインナーケアできるフラワーティーなどをご紹介します♪お花のような可愛らしい印象の女性になっちゃいましょう♡
耳にする機会が増えた「フェムテック」。女の子の健康や悩みに寄り添うアイテムがいっぱい! 今回は、世界初のフェムテック専門オンラインストアを運営する「fermata」の中川里菜さんに、おすすめフェムテック商品を教えてもらいました♪
特別な日の前にはどんなスキンケアをしていますか?ちょっと肌や顔がお疲れ気味な時や時間に余裕がある時は、フェイスマスクを使ってみるのがおすすめ。今回は、フェイスマスクを11種ご紹介。普段からフェイスマスクを集めている人も、知らなかったフェイス...
「もっと可愛くなりたい!」。その気持ちが最近さらに加速している。そのためにメイクを勉強したり、新しいファッションに挑戦したりしてるけど、まだまだ足りない。そう感じている人は、あごのラインに注目してみてください。あごのラインが変わるともっと可...
MERYでも大人気の「オルフェス」のフェイスマスク。リピ買い続出の、優秀フェイスマスクのブランドが、あの名作アニメ「名探偵コナン」とコラボしました。しかもなりたい肌別に選べる4種類。もちろん好きなキャラクターから選んでもOK。さらに、ハンド...
すぎた失敗が頭をぐるぐると回るそんな一日の終わりに。『LUSH(ラッシュ)』のフェイスマスクやバスボムで心がふっと軽くなるようなバスタイムを過ごしませんか?この記事ではニキビや毛穴などのお肌のお悩み別に、フェイスマスクやスクラブをご紹介、最...
可愛いのヒントが見つかるMERYの公式Instagram。そんなMERYのInstagramから素敵女子のナイトルーティンをお届け♡眠りにつく前のケアや素敵な一日を締めくくる時間の過ごし方、ベッド周りのアイデアなど幅広くご紹介します。@me...
この記事では、メイクや化粧直し、バスタイムやスキンケアに+1したいアイテムを8つ紹介。『MAJOLICA MAJORCA』『YVES SAINT LAURENT BEAUTE』『ELIXIR』『IPSA』『AUX PARADIS』『fino...
乾燥が気になる季節になると、保湿重視のスキンケアが必要不可欠になりますよね。そこで今回は、うる×もちっと肌が叶う、プチプラスキンケアをご紹介します。この記事では、化粧水、美容液、乳液、フェイスマスクに分けてご提案。ぜひチェックしてみてくださ...
『Lovisia(ラヴィジア)』のポケモンのフェイスマスクに新柄のメタモンが登場しました。この記事では、このフェイスマスクの特徴や販売店舗などについてご紹介します。可愛さ満点のフェイスマスクにメロメロになること間違いなし。なくなる前に急いで...
「つるつるの肌に憧れるけど、ベタつく保湿ケアは苦手」という人、いませんか?それなら、洗い流すタイプのフェイスマスクがおすすめ。肌にベタベタ感が残らないので、スッキリとした肌に仕上がりますよ。今回は、サボン、ラッシュ、ザ・ボディショップ、透明...
この記事では、お洒落で可愛いマスクを販売している4つのブランドと、マスクをしていても美しく見せるヘアアレンジ&メイクの秘訣をご紹介しています。お洋服やアクセサリー同様マスクにもこだわって、全身にお洒落な統一感を持たせたコーデを組みましょう!
女の子にとってスキンケアは欠かせないですよね。今回は誰かにプレゼントしたくなるスキンケアアイテムをたくさんご紹介します。顔周り、目元、手元、体全体など様々な部分のケアアイテムが登場します。見た目も可愛くて持っているだけでテンションが上がりそ...
憧れるノーファンデメイクを目指して、“素肌力”を鍛えていきましょう。今回は赤みの気になる肌・くすみの気になる肌・クマの気になる肌の3つのお悩みを解決すべく、原因からオススメのスキンケアアイテムまで詳しくご紹介していきます。ドラッグストアでも...
パックと言われるとシートタイプを思い浮かべる人も多いですが、洗い流すパックもおすすめなんです。この記事は洗い流すパックの魅力やシートパックとの違い、泡パック(炭酸パック)、クリームパック、クレイパック(泥パック)の3つの特徴とおすすめ商品を...
あなたはメイクのどこの部分に時間をかけてる?時間配分を変えるだけで、メイク上手な印象に垢抜けられますよ。パパッと終わらせがちなスキンケアには、15分かけてみて。フェイスマスクをして、きっちり保湿を。眉にも10分かけてみましょう。顔のフレーム...
ついに明日は大好きな推しのコンサート。前日のうちに出来ることはしておきたい。だってもしかしたら推しと目が合ったり、コミュニケーションが取れるかもしれないから!そんな可愛らしいファンの皆様に、前日に出来る追い込み美容方法を特集しました!筋トレ...
毎日ケアしているけどイマイチ今の肌に納得できていないなんて方いらっしゃいませんか。この記事では、美肌の作り方法を紹介します。ほとんどプチプラアイテムでできるスキンケアレシピを紹介します。クレンジング、ホットタオル、洗顔、ボディスクラブ、スキ...
「モデリングマスク」というアイテムをご存じでしょうか?韓国の女子の中には、当たり前のように使っている人が多いパックで、自分で一手間かけるタイプなんです。今回は、そんなモデリングマスクについて、おすすめの商品3つと共にご紹介したいと思います。...
水分が無く、カサカサとした肌にパウダーファンデーションを重ねると、地割れしたような砂漠肌になってしまいます。肌を乾燥させずに、潤いがあってぷるぷるにさせるには今までのケアを改善していく必要があるかもしれません。今回は、乾燥肌になる原因と解決...
今回は、韓国やアメリカで今注目のスキンケア用品保管法、「ミニ冷蔵庫」のコスメ収納テクをご紹介したいと思います。スキンケアアイテムを、すっきりと収納したい人必見です。冷蔵庫収納にあわせてオススメのスキンケアコスメもご紹介しているので、ぜひ参考...
急遽決まった韓国旅行。せっかく行くのだからお土産たくさん買いたいですよね。今回は、韓国で買えるパックを12種類ご紹介します。友達と一緒に楽しめる可愛さ重視パックから、コスパ重視のパック、効果重視のパックと3つのタイプに分けました。お土産に迷...
毎日必要なスキンケア。実はしっかりやっているつもりでも落とし穴が潜んでいるかも。大人気「どろあわわ」から新発売された洗顔後シート、「ソフトタッチシート」を中心に洗顔後の何気なく肌に負担をかけてしまっている見直しポイントを3つ紹介しています。...
英国発コスメブランドの『LUSH(ラッシュ)』には、店頭には並んでいないレアなアイテムが、オンラインストア限定で販売している「Lush Labs(ラッシュラボ)」というプロジェクトがあるのをご存知ですか?2018年10月29日(月)発売の新...
“透明感”、よく聞く言葉だけどどうやって引き出すもの?そんな疑問を解決すべく、うるおすことで透明感を導ける3つのパーツについてまとめてみました。肌、瞳、髪のうるおいが透明感に繋がるんです。肌のお手入れはもちろん、目薬やヘアオイルなどのうるお...
白くて綺麗な肌を持つ韓国アイドル。特に女の子のアイドルに憧れを持ちますよね。その憧れる女子アイドルは一体どんな美肌法を試しているのか気になりませんか?今回は、女子アイドルが実際やっている美肌法を7つご紹介します。どれも簡単に始められるものば...
大好きな彼とのデート…なんだかドタキャンしたくなってしまった…。そんな経験がある方、いると思います。ですが彼にそれは言えない。そんな人のために、ドタキャン欲を防止する前日の行動を紹介します。念入りなスキンケア、髪の毛のスペシャルケア、服装を...
今回は、皮脂のテカリや毛穴の黒ずみなど、肌トラブルに悩んだ筆者が色々試したスキンケアコスメの中でもおすすめのアイテムをご紹介していきたいと思います。化粧水、フェイスマスク、乳液とそれぞれのコスメの魅力をお伝えしていきたいと思います。ぜひスキ...
暑い季節は、ちょっと外に出るだけで汗ばんでメイクも崩れやすくなりますよね。なんなら暑くて起きた瞬間から、メイクする気分を下げてしまうかも。そんな時にオススメの冷感コスメを紹介します。朝のスキンケアから夜のナイトケアまで。日中持ち運べば便利な...
旅行の一夜目ってなかなか寝付きが悪いってことないですか?実は、「半球睡眠」のせいだったみたいです。脳の警戒を解いてぐっすり眠る方法を紹介します。また、眠れないなりに眠れない時間を楽しむ方法も一緒に紹介しちゃいます。あなたなりのスタイルで、旅...
旅行の時にいつも忘れ物をしてしまう人に、女子の一泊旅行持ち物リストを作りました!特に旅行に絶対必要なお金やチケット、女の子には欠かせないメイク道具やスキンケア用品など、リスト化してます。旅行に行く前にぜひチェックしてみて下さい。意外と抜けて...