まるで宝石みたいなスイーツはテンションがあがりますよね! そんな華やかでキラキラしたスイーツをご紹介です♡ 今回は、アンリ・シャルパンティエの「テリーヌ・ドゥ・フリュイ」、メリーチョコレートの「ビジュド メリー」、資生堂パーラーの「パート・...
ショコラ専門店「ベルアメール」のサマースイーツをご紹介します! 夏の定番商品「ショコラ水羊羹」をはじめ、手土産にもぴったりなベルアメールのスイーツの数々。人気の「パレショコラ」は夏カラーで登場し、夏を感じる新作グラスデザートも販売中! 高島...
2021年7月14日(水)のコーディネートをお届けします。東京の天気は最高気温27°/最低気温22°のお天気。降水確率は50%で曇りのち雨なので、蒸し暑い一日となりそうです。(気象庁調べ)
「東京ギフトパレット」では、2021年5月31日(月)までの期間限定で「抹茶SWEETS-UPフェア」を開催中! 新緑を感じる色味の抹茶スイーツが勢揃いします。「パティスリー キハチ」の季節のロールケーキや、「BAKERS gonna BA...
今回は見た目も味も満点なお取り寄せゼリーを紹介します。カラフルなゼリーが特徴の『ゼリーのイエ』をはじめ、銀座にある『西洋菓子 鹿鳴館』などから全部で5つの美しく煌めくゼリーを集めました。どれも素敵なので是非最後までチェックしてみてくださいね...
いろんなデザートを作ることができる万能な「ゼラチン」。今回はゼラチンを使ったスイーツレシピを9個紹介します。プリン・ゼリー・パンナコッタ・ケーキに分けて紹介するので、是非参考にしてみてくださいね。どのレシピもお洒落で可愛いのでお家カフェやお...
水ゼリーは、小腹が空いたけど、間食の罪悪感に揺れるダイエット中のあなたにぴったりなスイーツです。水ゼリーは、その名の通り、水にゼラチンやアガー、粉寒天などを入れて作るゼリー。主原料が水なので、カロリーが抑えられて、ダイエット中には嬉しいスイ...
もうベタベタとした暑さを感じるようになってきた。気候に応じて服装は肌が見えることが増えてきたけれど、指先の夏支度はできていますか?‘ゼリーネイル’‘クリアネイル’など、夏にぴったりの透明感が可愛い、ちゅるんネイルを紹介していきます。ジューシ...
食後のぽっこり下っ腹、気になりますよね。脂質や糖質を抑えて、すっきりした下っ腹を。トレーニングを取り入れて、ご飯後のお腹にも自信を持ちましょう!便秘というのもひとつの原因かもしれません。ぽっこり下っ腹が解消したら着たい、お洒落なタイトめの洋...
夜寝る前にお腹が空いて眠れない、動けない、なんて状態になることってありませんか?そんな時に試したい3つの方法をご紹介します。水やホットココア、そしてゼリーで満腹感を高めたり。またなぜ深夜にお腹が空いてしまうのか、3つの原因を一緒にご紹介しま...
春夏秋冬それぞれで、四季の旬を感じられるようなスイーツを食べてみませんか?春なら、イチゴの甘くて可愛いスイーツ。夏なら、爽やかなチュルンとしたスイーツ。秋なら、ホクホクとした秋の味覚スイーツ。冬は、豪華なデコレーションスイーツ。それぞれのレ...
子供の頃からハリボーが大好きだという方は多いのではないでしょうか。そんなハリボーにアレンジを加えて、オトナなおやつに大変身させることができるのです。ハリボー×ウィスキー、梅酒、白ワインやスパークリングワインなどお好みのお酒で◎。サイダーとも...
去年オープンしたばかりの『太陽の娘FAVETTA(ファヴェッタ)』の新メニューが8月からスタート。見た目がとっても可愛い新メニューは記念日や誕生日などのサプライズにぴったり。蓋を開けると煙が出てきたり、ソースをかけると中からメッセージ付きの...
低GI食品って何か知っていますか?上手に取り入れれば血糖値が急に上がるのを抑えて、太りにくくなるんです。低GI食品である大豆、豆腐、チーズ、ヨーグルトを使ったおやつをご紹介します。低カロリーな食べ物だけでなく、低GI食品も取り入れて、ダイエ...
しゅわしゅわと、炭酸の程よい刺激が楽しいサイダー。レモンスカッシュやミルクいちごサイダー、メロンソーダなど、おしゃれで簡単にできるサイダーを手作りして飲めば、晴れやかなこの季節に、心がもっとうきうきしてきますよ♡そんな手作りサイダーのレシピ...