女子の間でも話題のアメリカ発通販サイト「アイハーブ(iHerb)」。海外の美容アイテムやサプリ、食品などが、スマホ1つでお得に購入できるのが大きな魅力。そこで今回は初心者の方にもわかりやすく、アイハーブの特徴や魅力、利用する際の注意ポイント...
ニューヨークのネイルブランド『sundays(サンデイズ)』はご存じですか?「爪にやさしいマニキュア」を目指して10-FREEやビーガン、動物実験を行わないクルエルティフリーなどにこだわる今注目のブランドなんだとか。ブランドの魅力や『Bio...
乙女にとって、コスメやメイクは可愛くなるための魔法のようなもの。でも、見た目が可愛いコスメは心までも明るくしてくれるみたい。今回は、思わずパケ買いしたくなる『Glossier.(グロッシアー)』のコスメをご紹介します。日本未上陸ブランドだか...
お菓子、ステーショナリー、ファッション小物、コスメなど幅広いジャンルのトレンドアイテムが揃うお店としておなじみの『PLAZA(プラザ)』。ちょっとしたご褒美にもぴったりのキャラクターグッズ、話題の海外コスメ、仕事や勉強が捗りそうなステーショ...
加速しているタイドラマブームの中、人気タイコスメブランド『CathyDoll(キャシードール)』、『MISTINE(ミスティーン)』、『idolo(イドロ)』が2021年、待望の日本初上陸!アジアコスメ旋風の新星になるかも!?NEXTトレン...
中国の人気コスメ“UKISS(ユーキス)”はチェック済み?人気インフルエンサーが中継でおすすめしたコスメで、今とってもホットなブランドなんです。このUKISSが日本に初上陸。今回はUKISSの魅力に迫りたいと思います。ブランドコンセプトやお...
コスメが注目を集めている人気な観光地「台湾」。実はスキンケアアイテムもすごいんだとか。そこで今回は注目の台湾コスメを最初に紹介したあと、台湾のドクターズコスメ『DR.WU』『大春煉皂』の2つをピックアップして詳しくチェックしていきましょう。...
今回は#海外コスメ好きさんと繋がりたい で見つけた可愛い外国コスメを紹介します。中国の『ZEESEA(ズーシー)』『花西子』、アメリカの『Jeffree Star(ジェフリースター)』『ColourPop(カラーポップ)』『ROEN(ロエン...
誕生日や記念日にプレゼントしてもらった化粧品が、どうも使いづらかったことはありませんか?とはいえ、せっかく自分のために選んでくれたものを使わないのは後ろめたいですよね。この記事では、4つのお悩みシチュエーション別に解決法を提案します。自分で...
世界中で愛される花「バラ」。今回はそんなバラの花を蒸留することで抽出した「ローズウォーター」の世界を見ていきましょう。そもそもローズウォーターって何?というところから掘り下げていきます。ヨーロッパからアジアまで、世界のローズウォーターをご紹...
YouTubeやInstagramでもよく見かける『iHerb(アイハーブ)』をご存知ですか?海外の美容アイテムやコスメ、ツール、食べ物など様々な商品がリーズナブルなお値段で購入できるオンラインのサービスです。今回はスキンケアをテーマに注目...
海外のコスメって日本のコスメとはまた違った良さがありますよね。今回は数ある海外コスメの中から、台湾のブランド『heme』をご紹介します。今回は気になる<チーク・アイシャドウ・リップ・リキッドアイシャドウ・日焼け止め>をご紹介。お土産としても...
今回は、海外からお取り寄せしたくなるくらいに魅力的な日本未上陸のコスメブランドを4つご紹介します。Glossier.(グロッシアー)、COLOURPOP(カラーポップ)、Beauty Cottage(ビューティーコテージ)、hince(ヒン...
最近では日本のコスメ以外にも、韓国コスメや台湾コスメが流行っていますね。今回は新たにイタリアのコスメブランド『KIKO MILANO(キコミラノ)』と『PUPA MILANO(プーパミラノ)』を紹介したいと思います。リーズナブルなものからキ...
日本でも手軽にゲットできる韓国コスメにも、日本未上陸のものはまだまだあるんです。今回は、日本にまだ上陸していない韓国コスメブランドを紹介。2019年に誕生した『bjewel(ビジュエル)』や『stimmung(スティモン)』、洗練されたデザ...
韓国や中国、台湾のコスメやファッションが流行っていますよね。そんななかお次に注目してほしいのが美容大国、「タイ」なんです。プチプラで可愛らしいコスメブランド「4U2 Cosmetics」やガーリーな世界観が可愛すぎる「Sretsis」など押...
この記事では、台湾のマニキュアブランド『et seq. Nail Polish』についてご紹介。インク瓶と羽根ペンのようなデザインがお洒落すぎる!と台湾で大人気のブランドです。カラーバリエーションも豊富で、どれも絶妙に可愛い色ばかり。インテ...
今回はSNSで今話題になっている3つのコスメブランドをご紹介します。韓国発のコスメブランド『hince(ヒンス)』と『DEAR DAHLIA(ディアダリア)』。カリフォルニア発のコスメブランドで2019年9月に名古屋に、11月には渋谷に常設...
アメリカ発のヴィーガンコスメブランド『Beauty Bakerie(ビューティー ベーカリー)』は、日本未上陸にもかかわらず“落ちないリップ”としてSNSを中心に話題の注目ブランド。マットで抜群の発色のリップがゴシゴシと擦ったり洗剤で洗い流...
L.A.発のコスメブランド「NYX Professional Makeup(ニックス プロフェッショナル メイクアップ)が、この春に日本再上陸!プロ仕様のコスメがお手頃価格で手に入り、ルックスも可愛くてSNS映えも狙えそう♪メイク好きならチ...