ザ ストリングス 表参道とゆうこすプロデュース『La protein』がコラボ。ザ ストリングス 表参道の2階にある『TAVERN by the green(タバーン・バイ ザ グリーン)』で、コラボした3種類のメニューが登場します。202...
カフェタイム気分になれる『JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)』の「ラテコレクション」が、2023年1月27日(金)から発売されます!ホワイトストロベリーエキス入りのボディミルクをはじめ、ストロベリー ショコ...
カフェやレストランで楽しめる秋のパフェメニューのご紹介です! 今回は「SALON BAKE&TEA」「ピエール マルコリーニ」「くくりひめ珈琲」「モンスーンカフェ」「Orso Bianco」「ニッコースタイル名古屋」の6つのお店から、秋の味...
グローバルティーブランド「ゴンチャ(Gong cha)」より、夏の新商品が発売されました♡ 2022年7月10日(日)までの期間限定で販売されるのは、「特撰 一番摘み抹茶 ミルクティー」と「特撰 一番摘み抹茶フローズンミルクティー」の2種。...
お茶を使ったスイーツ&ドリンクのご紹介です! 今回は、完売必至のお取り寄せカヌレ「kawaraのお茶カヌレ」、抹茶カフェ「アトリエマッチャ」の夏の新作ドリンク2種類、和洋菓子ブランド「HONMIDO」の抹茶タルト、洋菓子店「京都北山 マール...
2022年6月22日(水)から始まる、スターバックスの夏の新作ティービバレッジをご紹介します! スタバの人気メニューのひとつ「抹茶 ティー ラテ」がアイスで楽しめる「ダブル 抹茶 ティー ラテ」と、TEAVANAのシグネチャーティーであるユ...
イケアでは2022年6月26日(日)まで期間限定で抹茶フェアを開催中です。初夏にぴったりな、爽やかでほろ苦い抹茶スイーツがバリエーション豊かに登場! ショッピングの合間に、そしてショッピングの予定がなくても、わざわざ足を伸ばして味わ...
自分へのご褒美にもぴったりな「お取り寄せスイーツ」のご紹介です♡ 「SALON GINZA SABOU」のぷるぷるのわらび餅や、洋菓子の「コロンバン」が販売する濃厚なテリーヌ、祇園辻利が展開するブランド「茶寮都路里」の和パフェ、恵比寿のカフ...
2022年2月6日(日)の東京の天気は最高気温7℃/最低気温0℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「抹茶の日」!お茶はもちろん、スイーツなどにも使われ、健康にもいいと話題の抹茶。でも正直、緑茶との違いってなに?と思っている人もいるかもしれません...
カフェといったらコーヒー屋さんに足を運ぶ方は多いと思います。そこで普段足を運ぶカフェを日本茶や和菓子を楽しめる和カフェへとチャレンジしてみてはいかがでしょうか。日本橋、表参道、渋谷、高田馬場と都心で和スイーツや日本茶さらに和食まで堪能できる...
抹茶好きの方集まれ!今回は美味しい抹茶スイーツと抹茶ドリンクが楽しめるお店をご紹介します。抹茶モンブランが食べられる『宇治園 裏参道ガーデン店』や足湯に浸かりながら抹茶ドリンクが飲める『YUBUNE STORE』など6つのカフェをピックアッ...
日本だけでなく、海外からも愛され続けている和菓子。そんな和菓子に、一風変わった食感を楽しめるスイーツがあるんです。『まるもち家』の「水まる餅」や『銀座かずや』の「かずやの煉」、『京はやしや』の「抹茶葛ねり」といった6つのスイーツを紹介します...
神奈川県にある鎌倉は、抹茶好きなら見逃せない関東が誇る抹茶激戦区なんです。この記事では、オススメの6つのカフェやお店をご紹介します。インスタ映えばっちりのスイーツから、お寺でいただく本格的な抹茶まで、幅広く取り上げます。お散歩やデート、ひと...
今回は、おうち時間に作りたくなるような“抹茶レシピ”を紹介します。大人な甘さがクセになるようなオススメのレシピをたっぷり13選ピックアップしてみました。休日のおやつや自分へのご褒美に、ぜひ作ってみてくださいね♡あなたも抹茶スイーツでおうち時...
抹茶好きさんはインスタグラムに頻繁に出てくる抹茶スイーツの投稿には目がないはず。今回は、東京都内で食べられる抹茶スイーツを紹介します。『IPPUKU&MATCHA』や『Let It Be Coffee』など素敵なお店がまとめてあるので、良け...
「和」の定番といえばやっぱり抹茶は外せません。いろいろな抹茶スイーツを取り扱っているお店がありますが、せっかく食べるなら美味しくてこだわったものがいいですよね。この記事では『中村藤吉本店』、『紀の善』、『くろぎ茶々』などの都内で抹茶スイーツ...
濃厚でしっとり、滑らかな食感のテリーヌがたまりません。今回は全国から美味しいテリーヌが食べられるお店をPICK UP。チーズテリーヌが人気の代々木上原の『No.(ナンバー)』、濃厚チョコテリーヌがある鶴橋の『OurLog° COFFEE(ア...
甘いカフェラテって幸せな気持ちになりますよね。そんなカフェラテをお家で何倍も楽しめるアレンジレシピを、今回は基本のレシピと一緒に抹茶ラテやシナモンアップルパイラテなど9つご紹介。更にワンランク上の楽しみとしてカフェラテに使いたい、オススメの...
ほろ苦い大人な味がたまらない抹茶。そんな抹茶の虜になっている方も多いのではないでしょうか?この記事では、そんな抹茶のデザートやドリンクがおうちで楽しめるレシピ12個を紹介します。"和"な気分が味わえるおうちカフェを楽しんでみてはどうでしょう...
この記事では、抹茶・紅茶・ほうじ茶・アールグレイの4種類の茶スイーツのレシピを12選紹介しています。「ガトーショコラ」「生チョコレート」「プリン」「パウンドケーキ」「スコーン」「ババロアプリン」「マドレーヌ」「ロールケーキ」「ゼリー」「フレ...
おうち時間のお供にピッタリの『ハーゲンダッツ クリスピーサンド 抹茶アンサンブル』が発売中!お気に入りの映画を見ながら、片手にアイスを持って素敵な時間を過ごそう♡上品な味わいの抹茶アイスに、ほろ苦いクッキー、抹茶ウエハースと抹茶コーティング...
この記事ではInstagramで見つけた素敵なタルゴナコーヒーのアレンジをご紹介します。タルゴナコーヒーの上にクッキーをのせたり、メレンゲとチョコペンを使ってクマや犬を作っているアレンジから、コーヒーではなくココアやカフェラテ、抹茶、紅茶で...
トレンドが生まれ、集まる街、表参道で、たまには“和”を感じてみませんか?今回は和スイーツが食べられるお店をご紹介します。『表参道 茶茶の間』『味甘CLUB』『THE MATCHA TOKYO表参道』『カネ十農園 表参道』の4店舗をピックアッ...
せっかく京都を訪れるなら、抹茶パフェが気になりますよね。今回は抹茶パフェが食べられる『京煎堂 祇園本店』『稲荷茶寮』『ぎをん 小森』『町家猫喫茶 うたねこ堂』『無碍山房 サロン・ド・ムゲ』『茶匠 清水一芳園 京都本店』『金の百合亭』の7店を...
幾度となくブームを巻き起こしてきた“抹茶”。2020年の東京オリンピック・パラリンピックの影響もあり、世界中から“日本の抹茶”が注目されているのだとか。こちらの記事では、今のうちにチェックしておきたい抹茶スイーツ&ドリンクをご紹介しています...
ダイエット中なのに、深夜急に甘いものが食べたくなってしまうことってありますよね…。そんなときに家で作れるヘルシースイーツのレシピをご紹介します。豆腐、抹茶、おからの3つの食材を味方につけてダイエット中の罪悪感を減らしましょう。甘いものを我慢...
この記事では、MERY編集部がピックアップする『思わず明日行きたくなる』カフェやお出かけスポットの情報が詰まったインスタグラムアカウント「@mery_spot」から、特に人気だった投稿をご紹介しています。絶品抹茶スイーツから韓国料理まで、見...
表参道などに店舗を展開している大人気のベーカリーカフェ『パンとエスプレッソと』。なんと博多に新店舗がオープンしたんです♡明太子を使った「ムーめんたい」が美味しそう。他にも嵐山や自由が丘、表参道の限定メニューもご紹介します。フレンチトーストな...
お洒落な神戸にピッタリなカフェ「TOOTH TOOTH 凸凹茶房」が神戸市立博物館内にOPEN!レトロ&モダンな雰囲気に溶け込んで、素敵なティータイムを過ごそう♡アフタヌーンティーにピッタリなセットに、こだわりのお茶が思う存分堪能できる抹茶...
「クリームソーダを飲めるスタバがあるらしい…」なんてウワサを聞いたことはありませんか?実は東京都の中目黒にある『スターバックス リザーブ ロースタリー 東京』では、抹茶もしくはハニーブッシュ バニラのクリームソーダをいただくことができるんで...
和ピオカとは、京都の老舗『京はやしや』さんが神奈川県にあるラゾーナ川崎店で販売しているドリンク。タピオカの代わりに角切りわらび餅が入っているんです。タピオカ戦国時代に参戦する新食感体験が味わえるんです。茶葉やわらび餅にこだわった老舗が出すス...
予期せず丸一日暇になってしまうことってありますよね。バイトを入れ忘れたり、遊ぶ友達が見つからなかったり。(今日何しよう…)と悩む前にこちらの記事を参考にしてください。部屋を掃除したりお菓子作りをしたり、溜めていたto doリストを消化したり...
抹茶ネイルは上品でも周りと差をつける個性派ネイルです。あなたは抹茶に何を掛け合わせますか?抹茶×ミルクにしたい人は抹茶ミルクドリンクに挑戦。抹茶×チョコレートにしたい人はいつもよりちょっと贅沢でオトナな抹茶キットカットを。純粋に抹茶の味を楽...
ボトルドリンクがいろんなところで販売されるようになりました。ボトルドリンクは飲み終わった後も活用することができるのでゴミにもなりにくく、環境にも優しい?そんなボトルドリンクを売っているオススメのカフェをまとめました。東京、京都、神戸、大阪、...
チーズケーキはお好きですか?チーズケーキといっても、ベイクドチーズケーキやレアチーズケーキの他にたくさんの種類があるんですよ。今回は、定番の種類から、「チーズテリーヌ」「バスク風」といった聞き慣れない種類のものまでレシピとともにご紹介します...
カクテルを選んだ時、可愛いねって言われた経験ある人も少なくないはず。お酒が弱くても、お酒が苦手でも、たまには格好つけたい。今回は名前だけで格好つく、照葉樹林(しょうようじゅりん)・雪国(ゆきぐに)・青い珊瑚礁(あおいさんごしょう)・楊貴妃(...
2018バレンタインで、チョコレートが苦手な方のためのお菓子レシピをご紹介。クッキーやカップケーキ、抹茶プリンやシフォンケーキや蒸しパン、パウンドケーキやチーズケーキやショートケーキで、チョコレートが苦手な彼でもグッとくるバレンタインを。チ...
大好きな彼はチョコレートが苦手。だからバレンタインは困ってしまいます。そんなあなたへ、チョコ以外の甘さ控えめなお菓子のレシピをご紹介します。彼が好きなチーズのお菓子、さつまいものお菓子、しょっぱい系、和風スイーツならきっと喜んでもらえるはず...