京都のお店「Kiwakoto(キワコト)」より、清水焼の器や型吹き硝子のグラス、楽焼のタンブラーなど、職人さんの手によって作られた美しいアイテムが登場♡ シックなカラーとミニマルなデザインが夏のテーブルを涼やかに演出します。素敵な逸品を取り...
“伝統衣装”って、それぞれの国ごとに特徴があって素敵ですよね。今回は、ノルウェーの「ブーナッド」、韓国の「韓服」など、世界各国の可愛い伝統衣装を“伝統衣装journey図鑑”と称してご紹介。デイリーコーデに伝統衣装の雰囲気を取り入れたりして...
うっかり割ってしまったり、ヒビを入れてしまった器やお皿が手元にある方も多いのでは?愛着があるものほどショックですよね。この記事では捨てないで再利用するために「金継ぎ」と呼ばれる伝統技術の魅力・体験プログラム・本や道具のセット・アイテムをご紹...
今回は成人式はどのように生まれたのか、振袖の種類紹介、前撮りに人気なフォトスタジオの紹介、小物やアクセサリーの紹介をします。一生に一度しかない成人式の振袖にはこだわりたいと思う女の子がいると思います。実は振袖選びも重要ですが、小物やアクセサ...
和風イルミネーションで日本の伝統文化に触れてみませんか?この記事ではクリスマスにピッタリなスポット、それ以外の季節に楽しめるスポットをご紹介。クリスマス期間中のイベントは、熊本・黒川温泉、東京・大江戸温泉物語、東京ドームシティ。それ以外は京...
韓国のスイーツというと、インスタ映えするお洒落なものが想定されます。しかし、韓国の伝統菓子もとても素敵なものが多く揃っているのです。今回は、新大久保でも食べられる伝統菓子と、伝統茶を紹介していきます。韓国語も学習できる教室なども紹介するので...
寒天が美の塊なのをご存知?名前は聞いたことあるけど正体はよく知らないなという子、もったいない!寒天は日本の伝統食品でローすぎるカロリーに加えて食物繊維がたっぷり、そしてあなたをキレイにしちゃうんだとか。そんな最高すぎるフードを美味しく食べら...
ライフスタイルホテル。ただ泊まるだけではないホテルのこと。いまいちピンときていないあなたに東京で味わえるライフスタイルホテルを3つご紹介します。(『THE KNOT TOKYO Shinjuku』、『WIRED HOTEL ASAKUSA』...