『フェアリードロップス クアトロラッシュ マスカラ フィルムタイプ』に、限定新色が登場。アッシュネイビーとダークベリーの2色です。セパレート、ロング、カールにこだわっているだけでなく、超絶可愛いカラーだから、ぜひ使ってみて。
まつげ美容液でおなじみ、PHOEBE BEAUTY UPから新作が出ました。アイメイクが楽しくなるグリッター、マスカラ、そしてプレミアムなアイラッシュセラムです。その可愛さを紹介します。
タイコスメブランド『CathyDoll(キャシードール)』からトレンドのカラーマスカラが新登場! タイと日本が共同企画したモンスーン(雨季)にも負けないボリュームロングマスカラは、 ラフォーレ原宿5Fにある「JF LABO COSME」や全...
UZUからモテマスカラとアイライナーの新色が登場。『UZU 38 °C EYE COLLECTION RED』と題した数量限定コレクションが11月25日(金)に発売されるので注目です!
「BLEND BERRY」から、大人気YouTuber鹿の間さんとのコラボマスカラが出ました!一緒に使いたいブラウンアイシャドウパレットと一緒に紹介します。どのアイテムもメイク好き女子をトリコにしちゃいますよ♡
スタイルエディトリアルブランド「niko and ...」のコスメライン、「tiny tiny(ティニーティニー)」を知っていますか?遊び心たっぷりなメイクアイテムがプチプラ価格で買える、魅力的なブランドなんです!今回は、夏に向けてカラフル...
みなさんは普段眉マスカラを使っていますか?眉毛の色味を変えるだけで抜け感が出ますよね♡今回はカラー眉マスカラの中でも、特におすすめのカラーをピックアップしてみました!
今回は、どんなメイクにも似合う優秀な"ブラウンマスカラ"をご紹介します!黒髪の人にも似合うので、マスカラをブラックからブラウンにするだけで優しげな目元を演出できますよ♡
今回は、『SNIDEL BEAUTY(スナイデル ビューティ)』の夏コスメをご紹介します!カラフルなメイクをしたくなる夏にちょうどいいカールアップマスカラや、紫外線の気になる日に使いたいUV防止効果の高いプレストパウダーなど、これからの...
新年を彩ってくれるTHREEの2022年スプリングコレクションのコスメたち。1月1日(土・祝)発売で限定品もあるから、今すぐチェックしたい!チーク「ブロウンアウェイ ブラッシュデュオ」、アイシャドウ「 ディメンショナルビジョンアイパレットア...
2022年はどんな年にしたいですか?新しい年を迎えるタイミングで新作コスメをゲットできたら、幸先よくスタートできそう!お正月に発売されるコスメでは、Diorからは、トリオ ブリック パレットやリップ マキシマイザー、ルージュ ディオールの限...
カラーマスカラで人気のブランドを7つ紹介します。『söpö(ソポ)』や『hince(ヒンス)』、『WHOMEE(フーミー)』や『ZEESEA(ズーシー)』などのアイテムをチェックして、カラーメイクを楽しみましょう。MERYの公式Instag...
もうすぐホリデーシーズン。特別な時間を、ちょっぴり華やかなメイクで気分を盛り上げたいですよね!数量限定で発売される「ラブ・ライナー オールラッシュマスク ホリデーコレクション<マスカラ>」は、まつげに彩りと輝きを添えてくれます。ときめく限定...
「マスク着用時のメイクは、もう慣れたもの♪」なんて言いながら、この生活になって以来ずっと同じメイクをしている人は要注意! ダサ見えしない秋のトレンドを取り入れたマスクリンクメイクを美容家・瀬戸麻実さんに教えてもらいました。
モデルの古川優香さんのプロデュースコスメブランド「RICAFROSH(リカフロッシュ)」から、繊維入りロング&カールマスカラ「MEGA STICK(メガ・ステッキ)」が登場!2021年5月25日(火)12時より公式サイトにて先行販売がスター...
最近は、暖色系のコスメも注目しているけど、やっぱり使いやすいのは断然ブラウン!そんなブラウン愛好家のみなさんに、ラブ・ライナーの「ブラウンニュアンスコレクション」をご紹介します!今回発売されるのは、リキッドアイライナーとマスカラの二つです。
2020年10月にスタートしたコスメブランド『uneven(アニヴェン)』のコスメと使用例をご紹介。抜け感のある目元に仕上がるカラーリングマスカラや、それ1本でポイントメイクが完成するマルチスティック、柔らかい仕上がりのアイライナーの3アイ...
星屑のように煌めく繊細な目元のラメは、まるで妖精の足あとのよう。妖精みたいなキュートさと儚さを演出する、グリッターアイメイクのやり方を紹介します。ラメシャドウで宝石のようなまぶたに仕上げたら、白マスカラやカラーアイラインを使って儚さをプラス...
世界中で愛されるているキャラクター、ベティーブープ。スキンケアやコスメで人気のAttenir(アテニア)とのコラボコスメが2021年2月16日(火)に発売されるそう。この記事では、限定パッケージが可愛い5つのアイテムをご紹介。甘すぎず可愛ら...
2020年9月にデビューしたコスメブランド、『uneven(アニヴェン)』には2000円以下の絶妙コスメが勢ぞろい。この記事では、そんなunevenのコスメの魅力と、合わせて着たい『mystic(ミスティック)』のお洋服をご紹介していきます...
朝起きて、メイクをしているときにまつげがあっちこっち向いていることはありませんか?ビューラーをしても綺麗にならないことってありますよね。この記事ではまつげを綺麗に保つための提案やもっと可愛くまつげメイクをする方法、マツエクやまつげパーマなど...
『MERY #ふぁぼコスメAWARD 2020 下半期』企画では、毎日のかわいいのためにがんばっている女性たちが選んだ「#ふぁぼコスメ」をご紹介!今回のpart 02では、人気のアパレルショップで働く素敵な店員さんたちを調査。自分らしさをつ...
注目の新コスメブランド『uneven(アニヴェン)』。小島紗希さんがディレクターを務め、おしゃれさんの間で早くも話題沸騰な1stコレクションのアイテムをご紹介していきます。注目度の高いベージュのカラーマスカラや、マルチに使えるスティックなど...
大人気のコスメブランド『CANMAKE(キャンメイク)』から、旬顔になれるアイパレットやカラーマスカラ、指先から秋色に染まることができるネイルポリッシュが登場!トレンドをおさえたマットな質感やくすみカラー、赤みのあるカラーなどのコスメで、瞬...
ベーシックなカラーなのに抜け感をプラスし、お洒落に見せてくれるグレーのマスカラは、ブラックやブラウンが定番となっているコスメの中では盲点だったかもしれません。『ETUDE(エチュード)』『RMK』『ZEESEA(ズーシー)』のマスカラと、そ...
今回は、女の子ウケしそうなカラーメイクをご紹介。基本編はイエローなどの色を使ったアイメイクとカラー眉。眉に色づけると雰囲気もガラリと変わりそう。カラーマスカラ編では、オレンジやグリーンなどヘルシーな目元を演出する色をご提案。お洒落さん注目の...
4月2日(木)より、MERYのアプリ内で読めるwebマガジン『MERY mag』が始まります。かわいくなりたい女の子はもちろん、自分らしく素敵なレディでありたいと願う女の子のために、魅力的なファッションやビューティ、ライフスタイルをご提案。...
自分のちょっとした変化に彼が気づいてくれると、とても幸せな気持ちになりますよね。カラーメイクでちょっぴりイメチチェンしてみませんか?今回の記事ではピンク、白、青、などのカラフルな色合いのマスカラから、白にピンクのアイラインをご紹介!カラーメ...
約7割の男性が「好きかどうかは第一印象で決まる」と回答するくらい、第一印象はとっても重要。そこで今回は、初対面の人に好印象を与える抜け感フェイスになれるto/one(トーン)の新作アイシャドウとマスカラをご紹介します♡本格的な春に備えて、2...
グリーンのコスメを使った、モードで洗練された印象のグリーンメイクの方法を紹介します。アイブロウにグリーンの色味を使えば、一気に垢抜けた印象に。グリーンのマスカラにはオレンジリップを合わせるとナチュラルに仕上がります。グリーンアイシャドウは指...
『FLOWFUSHI(フローフシ)』の新ブランド、『UZU(ウズ)』からUZU MOTE MASCARAが11/18に発売されました!フローフシの頃から大人気だったマスカラがパワーアップして登場しました。全11種類で3Phaseに分けて発売...
『ettusais(エテュセ)』のラッシュバージョンアップaに限定色が登場しました。差のつくニュアンスまつげになれるので、ぜひ挑戦してみて。ブラウンとネイビーのカラーが、お洒落度抜群。エテュセのマスカラ下地は、口コミでも人気が高いんです。ホ...
切実に、コスメへの愛が止まりません…。あの新作も、あのバズりコスメも、欲しいものがどんどん増えてくコスメフリークたちへ!今回はそんな無類のコスメ好きへ優秀デパコスをご紹介。旬顔になれるイエローグロスやカラーマスカラ、ヨレ知らずのリキッドアイ...
春の色は、ウィンターさんの恐れる色味が多い…。しかし、ちょっとした工夫をすることで、春顔を手に入れることはできるのです!今回は、そんなこれから訪れる春におびえるウィンターさんのための春メイクをご紹介していきます。ウィンターだから、春メイクが...
成人式の振袖姿は、一生に一度だからとびきり可愛く見せたい。みんなの注目を集める3つのポイントをご紹介します。顔のむくみをとるためにマッサージをしたり、小顔ローラーでケアしましょう。振袖ヘアはキラキラのラメスプレーや金箔で華やかに。カラーマス...
空気が清々しく澄んだ冬の空にぴったりの冬の雪景色をイメージした「ホワイトアイメイク」を紹介。ピュアな目元を演出してくれるホワイトアイシャドウとオシャレ感がでるホワイトアイライン、ミステリアスな雰囲気になるホワイトマスカラをおすすめのコスメと...
恋する彼に、自分のキモチをうまく伝えられない…。そんな時は、恋するキモチをまなざしに込めてみませんか?甘いまなざしも、いつもより大人っぽいまなざしも、彼の心を惹きつけるメイクのカギは、ニュアンスカラーで染めた“恋色まつげ”。存在感がありつつ...