今回はついつい欲しくなっちゃいそうな可愛いお皿が手に入るショップをご紹介します。最近、おうちカフェなどが流行って可愛いお皿が欲しいなと思っている人もいるのではないでしょうか?まるでカフェのように可愛いお皿をまとめたので是非ショップをチェック...
この記事では、お洒落なお皿で料理を楽しめるお店を4つ紹介しています。『「瓦そば」と「珈琲」と。シガ食堂』『茶房ギャラリー すいか』『Wad Cafe』『Walden Woods Kyoto』をピックアップ。どこも美味しそうでお洒落なお店ばか...
韓国で、話題となっている『곰돌이볼(ベアボウル)』。ベアボウルとは、その名の通りクマの形をしたお皿のこと。そのベアボウルがこれから日本でも流行る予感。今回は、その곰돌이볼(ベアボウル)の魅力とおすすめレシピ、使い方などをご紹介します。一つ持...
暑い夏を乗り越えるのにぴったりの、涼しげな食器を選んでみませんか?この記事では『wakana sawada GLASSWARE』『YURI ICHIMURA』『on the table』のお皿やグラスをセレクト。お得にお買い物できちゃうクー...
最近インスタでじわじわキテる「#ちなトー」を知っていますか?イラストレーターの東ちなつさんがSNSに投稿した、お洒落で可愛いトースト写真がきっかけに、それを見た人達がマネして#ちなトーをつけて投稿しているんです。今回はそんな様々な「ちなトー...
この記事では『SAKUZAN(サクザン)』『HASAMI PORCELAIN(ハサミ ポーセリン)』『yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)』『KINTO(キントー)』など、工房や食器ブランドを4つ...
家で過ごす一人だけの時間「ME TIME」。そんなME TIMEをより充実させたい。そんなあなたのために、普段の生活に+するだけで上質な暮らしだと感じられそうなアイテムを6つご紹介します。パジャマ、下着など身につけるものから、お皿やコースタ...
貯金をしたくてもなかなかモチベーションを保つのが難しいこともありますよね。この記事では、貯金モチベをUPさせるオススメの方法をご紹介。最初に憧れの生活を具体的にイメージして、次にそれに必要なお金をざっくり計算してみます。そして憧れのものを一...
おうちご飯をもっとオシャレにしたい方必見!フランス発祥の「タルティーヌ」はバゲットやカンパーニュに好きな具材を盛り付けるだけで完成するフードなのです。この記事では<タルティーヌの由来・4ジャンルに分けたタルティーヌのレシピ8つ・レシピ本・盛...
お店で食べるパスタって美味しいですよね。自分でもあんな味つくれたら良いなって思う人も多いはず。今回はお家でも簡単に作れるまるでお店のようなパスタレシピを紹介します。定番のたらこ、ミートソース、和風、ペペロンチーノ、カルボナーラ、冷製パスタ、...
最近のインスタグラムでみんなの朝ごはん写真を覗いてみると、流行に敏感な方はもうカラフルプレートを取り入れているみたい。真っ白なお皿よりも、カラフルなお皿の方がグッと今っぽく。この記事ではブルー・ブラック・ピンクの3色のプレートをご紹介してい...
一人暮らしに完全に慣れたあなた。最初は毎日自炊すると張り切って頑張ってたけど最近では、コンビニご飯や外食に頼りがちになっていませんか?そんなマンネリ化した毎日の食事に新しい光を!今回はイタリア、フランス、スペインのおしゃれな食器をご紹介いた...
新生活にも慣れてきて、自炊に挑戦したり、自宅での暮らしをより良いものにしたりしている人も多いはず。食器にこだわると、自炊へのこだわりも増して、お洒落な「おうちごはん」を堪能できるようになるかも♡ここでは、お皿の知識ゼロの初心者さんから、全国...
毎年この時期に悩む母の日のプレゼント。今回ご紹介するのは北欧雑貨『marimekko(マリメッコ)』。今回は中でもオススメの食器、エプロン、ポーチの3アイテムをご紹介。一緒に添えたら更に喜ばれそうなドライフラワーのお店のDILIGENCE ...
日常で見かける陶器に思わず目がいってしまう、そんな焼き物好きさん必見。今回は、有田焼、九谷焼、備前焼など、全国の様々な陶器の種類と、絶対に欲しい陶器コレクションも併せてご紹介します。毎日使うものだからこそ、自分だけのお気に入りを見つけちゃい...
一度にたくさんの料理が作れるうえに、テーブルの上でずっと温かい状態で食べられる。ホットプレートって、使ってみると結構スゴイヤツなんです♡今回はホットプレートを使った、ごはんとおかずのレシピをご紹介します!ビビンバやタコライス、チーズタッカル...
食欲を抑える方法を5つご紹介します。水を飲むこと、歯磨きをすること、バランスのとれた食事をすること、食べる順番を工夫すること、よく噛むことを心がければ、必要以上に食べてしまうのを防げるかも。おいしいものの誘惑に負けないでダイエットを成功させ...
ホームパーティー、しますか?ごはんもスイーツも、手作りでほっこり時間を過ごしましょう。今回はそんなホームパーティーにぴったりな、パンケーキ、カップケーキ、スティックケーキの簡単レシピをご紹介します。さらにそのスイーツたちを盛り付ける可愛くて...