日本上陸50周年を迎えたティファニーによる特別な期間限定カフェ&ポップアップストアが表参道で開催!気になるカフェの様子やポップアップ限定アイテムを詳しくご紹介します♡
スイーツをモチーフにしたアクセサリーブランド「Q-pot.(キューポット)」が2022年9月に20周年を迎えました!今回は2022AW展示会の様子をレポート。摩訶不思議なAW COLLECTIONや、“アリ”のままをテーマにした20周年のコ...
「ラルフズ コーヒー」で、夏限定メニューのココナッツケーキやアイスココナッツラテが発売中。MERYスタッフが試食・試飲してきました♪ 定番メニューもご紹介します。
2022年7月23日(土)から「トイ・ストーリー エイリアン」OH MY CAFEが期間限定オープン!“リトル・グリーン・メン”の名前でおなじみのエイリアンたちが、おもちゃの宇宙で遊んでいる空間はポップでキュート!かわいいだけじゃない身体に...
スペインのパティスリー「ブボ・バルセロナ」表参道店で初のアフタヌーンティーが開催されます。ブボならではの濃厚なチョコレート、ここでしか味わえない美味しすぎるクロワッサンなどをご紹介します。
2022年7月5日(火)から東京・表参道に「たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando」が期間限定オープン。早速MERY編集部も遊びに行ってきました♡かわいすぎるどうぶつたちトゥンカロンやセレクトアイスカップ、会場限定の大人っぽいデ...
『Q-pot.(キューポット)』の2022 SPRING & SUMMER COLLECTION、「Swan Lake Cake」をイメージした期間限定メニューが、『Q-pot CAFE.(キューポット カフェ)』にて2022年5月23日(...
2005年にスペインのバルセロナに誕生したパティスリー「ブボ・バルセロナ」。2017年、日本にオープンした表参道店では、1階はブティック、2階は「ブボ・バルセロナ」のケーキとチョコレートが楽しめるカフェとなっています。まるでジュエリーのよう...
毎年かわいいと話題になる『Q-pot CAFE.(キューポットカフェ)』のバレンタインメニューが、今年もやってきた♡新作「Buttermilk Waffle」シリーズをモチーフにした、赤とピンクが基調のメニューは、見ているだけでもきゅんとす...
ニューヨーク発のティーブランド「HARNEY & SONS(ハーニー&サンズ)」が東京・表参道に日本初の旗艦店を11月26日にオープン。これまでジェイアール名古屋タカシマヤにしかなかった同店の路面店とあって、期待が高まります。店内はどのよう...
2020年も人気だった「FENDI CAFFE by ANNIVERSAIRE」が2021年11月、期間限定で復活!今回はMERY編集部が注目した6つのポイントとともに、カフェの魅力をお伝えしていきます。ピーコックブルーとオレンジを基調とし...
オンラインコミュニティ『MERY&(メリーアンド)』のメンバーのまえっちさんが作ったブログを紹介します!今回紹介するのは、7月30日に表参道にオープンしたばかりのロンドン発のイタリアンレストラン「LINA STORES」。今話題のカフェをチ...
暑い夏はやっぱりかき氷!表参道ヒルズでは「TRIP」をテーマに、世界の国や街をイメージした「大人のかき氷」フェアが始まりました。旅行気分が味わえるかき氷は、ひんやり冷たいだけでなく、ふわふわ食感やフルーツのジューシーさを楽しめちゃいますよ。...
都内で用事がある時などはせっかくなのでお洒落なカフェでゆったりしたいですよね。でも1人で入るのは勇気がいるという人も多いのではないでしょうか?この記事では『イルマン堂』や『FREEMAN CAFE(フリーマンカフェ)』などおひとり様でも入り...
洗練されたお洒落な空間で素敵な和食ランチをいただける原宿・表参道のお店をご紹介します。お洒落なおばんざい屋さん『らかん・果』や茶を洒脱に愉しむカフェ『茶洒 金田中』、ペット可のお蕎麦屋さん『川上庵』やアットホームな空間の和食屋さん『A to...
皆さんは、お出かけの時にどのようにコーデを決めていますか。今回は、青山や表参道のお洒落なカフェ3選と、合わせたいカフェコーデのご提案です。エレガントでお洒落な『CAFE LANDTMANN』、映えケーキが楽しめる可愛い店内の『Laduree...
カフェ激戦区の表参道・青山エリア。今回はこのエリアのお洒落カフェを【最新版】でお届けします。『LOTUS(ロータス)』・『CHAVATY(チャバティ)』・『uni(ユニ)』・『CAFE KITSUNE(カフェ キツネ)』など、ドリンクやフー...
都会の喧騒を忘れ、ゆったり静かに過ごしたい。そんな休日もありますよね。ちょっと疲れてしまった時に静かに息をつきたくなるようなお茶専門店をご紹介します。東京は表参道や西荻窪、福岡は赤坂のお店を集めてみました。日本茶や台湾茶、紅茶を是非専門店で...
表参道にはたくさんのおしゃれなカフェがあってどこに行くべきか迷ってしまうこと、ありますよね。今回は表参道駅から徒歩圏内にある甘いスイーツを食べることのできる、『PARIYA』『家と庭』『CHAVATY』の3つのカフェと、着て行きたくなるアイ...
落ち着いた空間で美味しいコーヒーをいただく。そんな幸せなひと時を堪能しませんか?こちらの記事では、味と香りが身体に沁みるような、美味しいコーヒーがいただける隠れ家カフェをご紹介します。東京の表参道・蔵前・代々木上原、愛知県の名古屋にあるカフ...
トレンドが生まれ、集まる街、表参道で、たまには“和”を感じてみませんか?今回は和スイーツが食べられるお店をご紹介します。『表参道 茶茶の間』『味甘CLUB』『THE MATCHA TOKYO表参道』『カネ十農園 表参道』の4店舗をピックアッ...
都内の可愛くて、味も美味しいお洒落なカフェを7つ紹介しちゃいます。代官山の『Rui cafe&jewerly(ルイカフェアンドジュエリー)』や『松之助NYマツノスケニューヨーク)』の他に渋谷、下北沢、日比谷、西荻窪、表参道のエリアからピック...
味覚も大人に近づきたいけれど、ブラックコーヒーはまだ飲めない!そんな方にオススメなのがホイップクリームがのったウインナーコーヒー。この記事ではウインナーコーヒーがいただける喫茶店をご紹介。表参道のCafe Les Jeux Grnieなど、...
みなさんは仲の良いお友達のお誕生日をどのようにお祝いしますか?「何をあげたら喜んでくれるだろう」とプレゼント選びにも苦戦しますが、もうひとつの難関がお店選び。せっかくならお洒落なプレートでお祝いしたいですよね。今回は都内のお洒落で可愛いプレ...
今回はモンブランの美味しいお店を紹介します。カップに入った出来立てが食べられるものや、ぷるんと揺れるもの、まるで盛り蕎麦のようにボリューム満点のもの、ラム酒が入ったちょっと大人な味のもの、4店舗を紹介しました。ぜひ美味しいモンブランを食べに...
見て可愛い、食べて美味しいなんてそんなのずるい。東京にはそんなカフェがたくさん集まっているんです。今回は、渋谷、原宿、青山、池袋、下北沢、新宿などにあるカフェを10選紹介していきます。また、そんなカフェに行く時に身に着けたいアイテムも+αで...
今の自分を変えたくなる時ってありますよね。そんな時にはきっと自分磨きを手助けしてくれるアイテムとの出合いを求めるはずです。この記事では、そんな魅力的なアイテムと触れ合える『Cosme Kitchen OMOTESANDO店』の魅力、注目アイ...
デートの別れ際に寂しいと感じたら、彼を夜カフェへ誘ってみませんか?この記事では、都内で深夜まで営業しているカフェを4つ紹介しています。恥ずかしくても大丈夫、締めパフェを味わいたい、ケーキを半分こしたい、など、彼と少しでも長くいられる口実とと...
ピンクの扉のそのお店は、まるでケーキ屋さんのような外観。しかし、扉を開けるとそこは「カレー屋さん」!代官山、恵比寿から徒歩圏内にある欧風カレーとプリンのお店『MARGOTH(マルゴ)』が、グルメ好きのみならず、インスタグラマーにも大人気なん...
皆さん、カフェラテは好きですか?ほろ苦いエスプレッソとクリーミーでまろやかなミルクが絶妙にマッチングしているカフェラテは多くの女の子を虜にします。今回はそんなカフェラテ大好き女子必見。東京にある本当に美味しいカフェラテが飲めるお店をご紹介。...
この記事では東京メトロ銀座線で見つけた可愛いカフェを、渋谷スタートの浅草ゴールで路線図に沿って紹介しています。表参道カフェの『Little Darling Coffee Roasters』日本橋カフェの『TOUCH-AND-GO COFFE...
Instagram(インスタグラム)で「#レモンケーキ食べ比べ」というハッシュタグがあるほど種類豊富なレモンケーキ。今回は、味も見た目も満足な4/4SEASONS COFFEE、POMPON CAKES、FRANCAIS、ACACIER、パ...
7月19日から原宿にリニューアルオープンした『curios(キュリオス)』の魅力をナビゲート。curiosの年代物のヴィンテージアイテムはガーリーでトキメクはず♡スタイリングのヒントになる作品も一緒にご紹介。curiosでのショッピングのあ...
韓国で大人気の「KAKAO FRIENDS(カカオフレンズ)」の公式キャラクター“APEACH(アピーチ)”をご存知?日本でも人気を誇る、癒やしキャラクターなの。表参道にあるアピーチの公式カフェ&ショップ『APEACH OMOTESANDO...
キツネのロゴといえば『MAISON KITSUNE』。黒木理也とジルダ・ロアエックがニュークラシックをコンセプトにデザインしています。今回は、人気なTシャツとバッグのコーデを紹介します。青山にある『Cafe Kitsune』のコーヒーやフレ...
「#置き画クラブ」や「#丁寧な暮らし」などのお洒落インスタグラマーがよく使用するハッシュタグ。一緒に撮影されている、このライフスタイル誌『KINFOLK(キンフォーク)』とは、一体どのような雑誌なのでしょうか。ここでは、KINFOLKを読む...
MERY女子にも大人気な『パンとエスプレッソと』。このお店の系列店も人気店ですよね。そんな人気店を続々と生みだす『日と々と』気になりませんか?今回は各地にある系列店をドーンっと紹介していきます。特に、新OPENした『しロといロいロ』など気に...
明治神宮前駅からすぐのところにある『baseyard tokyo』をご存知ですか?ここは「Kastane」や「mystic」が複合したお店なんです♪販売しているものは、洋服だけでなく、雑貨や本や食べ物など時季によって様々。その時しか楽しめな...
表参道にあるケーキ屋さん『Dolce MariRisa(ドルチェマリリッサ)』をご存知ですか?キュートな見た目のケーキが可愛すぎると話題になっているお店です♡店頭で購入したケーキは持ち帰るだけでなく、併設のカフェで味わうこともできます。また...
友達の惚気話、皆さんはどれくらい楽しく聞けていますか?本来はすごく素敵な話のはずなのに、結構甘ったるかったりして胸焼けしそうになるなんてことも多いのではないでしょうか。だからこそ、自分が惚気るのにも勇気がいりますよね。この記事では、苛つかな...