時間がない時、メイクを適当に済ませるなんてこともあるかも。しかし、そんな時でも『TWICE(トゥワイス)』を目指せるコスメがあるんです♡『AUBE(オーブ)』から発売されている「ブラシひと塗りシャドウN 」は、たったの10秒でアイメイクを完...
テストも終わってそろそろ夏休みですね。夏休みは飲み会の機会も増えるのではないでしょうか。飲み会に行く前のメイクの仕込みからベースが崩れてしまった時の対処法、落ちない口紅の塗り方、顔に血色感を出す方法など、飲み会の場で起こるトラブルの対処法を...
ふとした時に、とてもだるく、何もしたくないと思う日だってあります。そんな日は、メイクをするのが面倒くさくなってしまったり。この記事では、時短アイテムを使った簡単に出来るメイク方法をご紹介しています。眉・リップ・ベースメイクは怠らず、だけど時...
特に予定のない休日、いつもみたいにきちんとメイクをするのは面倒だし、お肌も休ませてあげたい。だけど、近所へ行くのだって可愛くいたいんです。化粧下地を必ずすること(カラーコントロール効果のあるものが尚良し)、女性らしさはアイシャドウとリップで...
メイクしたてはまつ毛は上向きだったのに、マスクをしたら下がってるなんて経験はありませんか?実はまつ毛をあえてカールさせない「すだれまつ毛」が、上向きまつ毛と違った印象を簡単に作れると人気を集めているんだとか。そこで「すだれまつ毛」のメリット...
みずみずしく透明感のある肌「水光肌」。今回は、手持ちのファンデーションに混ぜるだけで、簡単に水光肌を作ってくれる「ボリューマー」の魅力と『ETUDE HOUSE(エチュードハウス)』や『CANMAKE(キャンメイク)』などのアイテムを使った...
今回は休日の急用などで近所に外出しなければいけなくなった時に試して欲しい「ご近所メイク」をご紹介していきます。3つの最低条件を満たしたメイクをすれば、すっぴん見えせずに堂々と街を歩けそう。さすがにすっぴんはきついけど、がっつりメイクもしたく...
多くの美人さんに共通する“ぷっくり涙袋”。「元からない」あなたも、諦める必要はありません!ぷっくりとした涙袋は、涙袋専用のコスメや明るめシャドウを使って作ることができるんです。今回はプチプラコスメを使って、魅惑の涙袋を作る方法を教えます。す...
昨日寝るのが遅くて、睡眠時間が3時間。でも、すっぴんで学校に行くわけにもいかない日ってありますよね。いつもと同じメイクをしていてはお肌にダメージを与えてしまいます。睡眠不足で弱ったお肌に施す、疲れ顔を見せないメイク法をご紹介します。今日の夜...
大学デビューだって言わせない、メイクを上手く見せるコツを伝授。ベースメイクは簡単にBBクリームで。アイブロウはいちばん難しいから眉スタンプで。アイシャドウも単色でサッと。ナチュラルなのにお洒落な、大学生にぴったりのメイクを提案しました。難し...