音楽は私の生活の一部。今回はそんな女の子にオススメなお部屋作りについて紹介します。キュートでガーリーな曲が好き、ダークな世界観の曲が好き、親世代の懐かしい曲が好き、お洒落な洋楽が好き、という四つに分けているのでぜひ参考にしてみてください。オ...
目的の場所を目掛けて外出したけど、用事も済んでしまった。でもまだ帰るには早い時間だしなあ…。なんてときに役立つおでかけスポットを紹介。東京にある『memo(メモ)』や『SKWAT(スクワット)』『COMMISSARY(カミサリー)』などの本...
女の子らしいキュートなお部屋もとっても素敵だけど、アンティーク家具を飾って味のある部屋を作ることにも憧れますよね。今回は、アンティーク家具・雑貨を購入できるお店を3つご紹介します。アンティーク家具はちょっぴりお高いですが、自分へのご褒美に購...
世界中のお宝を巡る旅に出ませんか?今回は、メキシコ雑貨を取り扱っている「PAD MEXICO」をはじめ、世界中のアンティークやヴィンテージアイテムを扱っている「シベリアアンティークス」、ベトナムメッシュサンダルで話題の「3 3 3」など全部...
今回は日々の生活にちょっとした刺激を与えてくれる作品を多く手掛けている𝙺𝚘𝚢𝚘𝚖𝚒 𝚈𝚊𝚗𝚊𝚐𝚒𝚖𝚘𝚝𝚘さんをはじめ、作品を手に入れることができる「ハルカゼフラワー」や「赤坂蚤の市 in ARK HILLS」について紹介します。特にアンティ...
おしゃれなインスタグラムアカウントでよく見かけるハート形の鏡。今回はそんなおしゃれさんたちから、ハートミラーを使って写真を可愛く映えさせるハートミラー活用法を伝授します♡この記事で紹介していく撮り方を参考にして、おしゃれなpicに導いてみて...
可愛くて、幸せな気分になれるような素敵な部屋作りがしたいなぁ。そんな人におすすめなのは『ロマンティックプリンセス』通称「ロマプリ」のインテリア。お姫様気分になれるような家具には『Francfranc(フランフラン)』と『IKEA(イケア)』...
蚤の市とは、パリの北隅で週末に行われる古物の露店市のこと。そんなお洒落なパリジェンヌの週末の楽しみ方を東京でも堪能出来ることをご存知ですか?今回は、年に数回開催される大規模な蚤の市から、毎週行われている蚤の市を紹介していきます。過去に出店し...
Instagramでフォローしているようなおしゃれな人は、家の中までおしゃれな印象。私の部屋と何が違うんだろう?って考えるけど、何から変えればいいのかわからない。そんな方に、3つのポイントとともに全アイテム1万円以内で、雰囲気のあるお部屋作...