今回は、プレゼントしたら間違いなしのおすすめコスメを7つご紹介します!メイクのタイプや好み、年代に関係なく使ってもらえるものばかりをセレクトしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
せっかく時間かけて作ったアイメイクだから、お家に帰るまで綺麗に保ちたい。そんな時に便利なのがアイシャドウベースです。アイシャドウベースは上に重ねるアイシャドウの発色を良くしたり、アイメイクの仕上がりをキープしてくれる優れもの。今回は、そんな...
2019年4月15日、『KISSME FERME(キスミーフェルム)』からしっとりツヤ感 アイカラーが発売。クリームタイプで、保湿成分配合なのでまぶたに潤いとツヤ感が出ます。さらにアイシャドウベースとしても使えます。<ベージュ・ブラウン・ピ...
二重幅が狭めの奥二重は、アイメイクを盛るほどに目が小さく見えるなんて説も。ぱっちりした目に仕上げるコツは、二重幅を広く見せること。アイシャドウのカラーやアイラインの引き方、ラメをのせる位置など、二重幅を広く見せるためのポイントを掴めば、理想...
理系女子だから文系女子みたいにキラキラかわいくなれない。なんてお悩みのリケジョさんに向けて、お悩み解決講座を開講します。バッグ・メイク・ネイルなどのお悩みがあっても、かわいくなれる方法をご紹介します。毎日勉強もおしゃれも頑張ってキラキラしま...
キラキラ光る輝く目元。思わず見とれるうるうるeyesを手に入れてみませんか?今回は、潤んだ瞳を作るアイメイク法を紹介しています。アイシャドウの塗り方や、おすすめのアイシャドウをまとめてみました。どれもすぐに実践できて、明日から可愛くなれるよ...