ティントコスメをよくお店で見かけるけど、どんなものなのかイマイチよくわかっていない…という方はいませんか?そんな方のために今回の記事では、代表的なティントコスメである、リップティントと眉ティントに分けて、それぞれのメリットやデメリットなどの...
きりまるちゃんがプロデュースするコスメブランド『myroink(マイロインク)』が誕生!2021年7月3日(土)20時から、第一弾のアイテムである「カラーフォーミーリップティント」の予約販売がスタートします。新しい自分を描けそうな4色をご紹...
韓国コスメブランド『A’pieu(アピュー)』から、新商品「アピュー ジューシーパン ウォーターティント」が6月9日(水)より、ミシャジャパン公式オンラインショップ限定で発売されます。ウォーターティントとオイルティントの両方の良いところを兼...
口元の印象を鮮やかに彩ってくれるリップアイテム。そんなリップアイテム、とにかく種類がたくさん!どうやって選ぼうかな…と悩んでいる人のために、MERYではみんなのおすすめ「リップカラー」のアンケートを取りました♡今回は人気ブランドTOP10を...
手に取りやすい価格が魅力の韓国コスメブランド『rom&nd(ロムアンド)』。その中で圧倒的に人気な「ジューシーラスティングティント」に新色が登場!日常使いしやすいナチュラルなヌードトーンなので大人っぽさを演出してくれますよ♡あなたのお気に入...
2021年2月22日(月)に『Fujiko(フジコ)』の2021/SSから、ウォーターティントが登場!その名も「フジコ ニュアンスラップティント」。ニュアンスカラーが3色そろったウォーターティントは、マスクにもつきにくく、ツヤ・発色・うるお...
韓国のコスメブランド、「A'pieu(アピュー)」はもうチェック済み?今回は2020年11月20日から、PLAZA・MINiPLAにてオンライン限定カラーだった2カラーが先行販売中の「アピュー ジューシーパン スパークリングティント」にフォ...
プチプラでトレンドメイクを楽しめる韓国コスメが揃う『ETUDE(エチュード)』から2020年10月に発売された新作「グロッシールージュティント」はGETした?ちゅるんとピュアなツヤめきと鮮やかな発色が魅力のブラウン、パープル、ベージュ、レッ...
綺麗なカラーが長持ちすることで大人気のティントリップ。通常のリップとは成分が異なるため、使用には少し注意が必要なんだとか。ティントリップで唇が荒れやすくなる原因とその対策、さらには保湿成分が入ったティントリップをご紹介♡使用方法に注意して、...
人気プチプラコスメブランドの『エチュード』から6月5日に「ベリームースティント」が発売予定!まるで苺のような甘酸っぱいリップメイクをしてみませんか?全5色の中から、パーソナルカラーや気分に合わせて選んでみて。ムースのようなエアリー感や、マッ...
女の子には口紅の数だけ違う表情があると言っても、きっと過言じゃない。ブランドリニューアルしたOPERA(オペラ)の定番色8色+限定色2色の、計10色すべての魅力をご紹介します。一見似ているように見える色でも、込められた想いを知ると違って見え...
この記事では、人気ブランド『LUSH(ラッシュ)』の、ハイライト&シェーディングとして使える優秀コスメ、『スキンティント』をご紹介しています。バスボムやスキンケア商品などが有名なLUSHですが、可愛いあの子はこっそりスキンティントを使って、...
ティントリップが上唇に付かない問題を解決したい。そんな方のために、唇の保湿方法や、塗り方、塗ったあとのちょこっと一手間、ティッシュオフをご紹介しています。併せておすすめのティントリップもいくつかご紹介しているので、チェックしてみてください。
落ちにくいのが嬉しいリップティント。そんなメリットの反面、クレンジングの際になかなか落ちにくいという悩みも。今回は、普段のクレンジングでは落ちにくいリップティントをオフする時のポイントや専用リムーバーをご紹介します。さっぱりしたいお風呂上が...
ティントを使ったメイクはもはや定番。ちょっぴり個性を出して周りと差をつけたいなら、“マットティント”にトライしてみよう。さらさら質感、ふわっと色づき、ピタッと唇に定着して色落ちしにくいマットティントを、『ETUDE HOUSE(エチュードハ...
お泊まりの日は、「すっぴん風」に可愛く見せたい!そんな女の子の願いを叶えてくれるティントコスメとお泊まりにおすすめのコスメを紹介します。ティントとは英語で「染める」という意味で、落ちにくいコスメに対して使われています。眉ティントやリップティ...