今回は話題のトレンドコスメ『Ririmew(リリミュウ)』のカラー下地をご紹介。カラー展開は、赤みをカバーしてくれるグリーンや血色感を与えてくれるピンクなどの全4色。それぞれの色の役割をチェックして、ぜひ悩みにあった化粧下地を見つけてみて!
春夏のメイクをもっと楽しむなら"部分用化粧下地"を仕込むのがおすすめ◎今回はデパコス下地からプチプラ下地まで、今話題の部分用化粧下地(ポアプライマー)を集めてみました♡
オンラインコミュニティ『MERY&(メリーアンド)』メンバーのっちさんの投稿ブログから、韓国人のような陶器肌に近づくためにおすすめのスキンケア&ベースメイクコスメをご紹介します。最後までチェックして憧れのお肌に近づいちゃいましょう♡
この記事では陶器のようなお肌を演出するポーセリン肌メイクを紹介します。①ピンクの下地で血色感 ②セミマットのファンデーション③ルースパウダーでなめらかにの3つのポイントに着目しておすすめのアイテムを紹介していくので、是非チェックしてみてくだ...
メイクも慣れてきたころ、最近マンネリ化してるかもなんて思っていませんか?コスメを新調して新しいメイクに挑戦してみませんか?この記事では、いつものメイクに一工夫してこだわったメイクにする方法を紹介します。質感にこだわったり、塗り方にこだわった...
就活の時期が近づいてきて、スーツを着る機会も増えてきましたね。スーツのときってどんなメイクをしていますか?普段と同じメイクではいけません。スーツに合ったメイク方法で好印象に見せましょう。ベースメイク、眉メイク、アイメイク、チーク、リップメイ...
街を歩いていて、すれ違いざまに振り返ってしまうほど素敵な女の子っていますよね。二度見、三度見してしまうくらい、素敵なあの子のヒミツは一体なんでしょう?今回は、そんな素敵なあの子の4つの魅力に迫ってみたいと思います。誰でも実践可能なことなので...
お人形さんみたいなどこから見ても完璧に可愛い女の子って憧れますよね。お人形のような陶器肌を作る、マット感と崩れにくさを重視したベースメイク、常に上向きの長いまつ毛を叶えるウォータープルーフのロングマスカラ、落ちにくいのに潤う赤リップ…。ドー...
コスメ選びの時の「流行に便乗したけど似合わない」といった失敗は誰にでもあるはず。今回はセルフで簡単にイエローベースかブルーベースかを診断できるパーソナルカラー(PC)診断と、シーズンタイプ別に似合うコスメをご紹介します。自分に似合う「#成功...
外国人風の、色素薄い系女子に憧れたことはありませんか?色素薄い系といっても、ただメイクを薄くすれば良いという訳ではないんです。意外と奥が深い、ナチュラルメイクの方法を動画でご紹介。All2,000円以下のプチプラコスメで作れるので、あなたも...