MERY MEET for Winter time
EDITORSのロゴMERYEDITORS
お気に入り

ホリデー準備を楽しもう!「MERY MEET For Winter Time」イベントレポ

2023年11月に、MERY主催の完全招待制イベント「MERY MEET For Winter Time」を東京・原宿にて開催しました。“Winter Time”をテーマに、SNSで話題になった韓国コスメやヒートペンを使ったホリデーアイテム作りなど、Z世代がわくわくするようなコンテンツが集結!イベントの模様を詳しくレポートします。

更新 2024.04.24 公開日 2023.11.17
目次 もっと見る

MERY主催の完全招待制イベントをレポート!

MERY MEET for Winter time

2023年11月、東京・原宿でMERYが主催する完全招待制イベント「MERY MEET For Winter Time」が開催されました。

11月は、街並みやファッションが少しずつ冬仕様に変わっていく季節。
“Winter Time”をテーマにした今回のイベントには、これから訪れる冬やホリデーシーズンが楽しみになるコンテンツが集結。

クリスマスギフトや自分磨きにぴったりなアイテム、ヒートペンを使ったホリデーアイテム作りのワークショップなど…etc.

約100名のインフルエンサー・MERYユーザーの方々が集まり、大盛況となったイベントの模様をレポートします!

【企業ブース】おすすめのクリスマスギフト&冬の自分磨きに最適なアイテム

JOGGO|カラーをカスタマイズできるレザーアイテム

JOGGO

クリスマスギフトにおすすめのアイテムをご紹介していたのが、特別な人や家族へのギフト向けレザーアイテムブランド『JOGGO(ジョッゴ)』のブース。

お好みでカラーをカスタマイズできるオリジナルのバッグやお財布、ポーチなどの商品が並べられていました。
バリエーションは、落ち着いたデザインから華やかな色合いのものまで実にさまざま。

オリジナルのギフトを贈れるのは、思い出や個性を重視するZ世代にもウケそうです。

JOGGO

ブース装飾の中でも特に素敵だったのが、クリスマスディナーを思わせるロマンチックなディスプレイ。

レザーアイテムの洗練されたビジュアルがより引き立っていました。

Liese|なりたい質感を4タイプから選べるスタイリングオイル

Liese

ヘアコスメティクスブランド『Liese(リーゼ)』のブースには、今年7月から『LOFT』で先行発売されていた話題のアイテムが登場!

新商品の「ニュアンススタイリングオイル」は、美容師のサロンワークに着目し開発されたアイテムで、「+SILKY」「+MOIST」「+SOFT WET」「+WET」と仕上がりが異なる4つのタイプから目指したい質感を見つけられます。

Liese

パーソナライズサービスが注目を集めている昨今、自分に合った商品を選べるというコンセプトはZ世代にも刺さりそうです。

また、スタイリッシュでSNS映えしそうなボトルデザインも魅力的でした!

A'pieu|これからの季節にイチオシの韓国コスメたちが集結

A'pieu

Z世代の間では韓国コスメが大人気!
今回のMERY MEETにも、韓国コスメブランド『A'pieu(アピュー)』のブースが登場していました。

まるで粉雪みたいなさらさら肌に仕上がる液状フェイスパウダー「ウォーターロック サラサラパクト」をはじめ、ハイライトやリッププランパーなどこれからの季節にイチオシのコスメたちがずらり。

ジェルタイプならではの輝きが魅力の「ジューシーパン グロッシージェリーハイライター」は、昨年の限定発売時にSNSで話題を集めたアイテム。

ブース内には各アイテムのテスターを試せるスペースも用意されており、来場者も興味津々な様子で商品を手に取っていました。

バブ|アイディアの発想につながる!ぼーっとするための入浴剤

バブ

入浴剤のバリエーションが豊富な『バブ』のブースでは、今年9月に発売された新商品「バブ あふれるのはきっと、お湯だけじゃない」をご紹介。

余白時間がアイディアの発想につながる可能性に着目し開発された商品で、“なにもしない、を、あえてやる”をコンセプトにしたぼーっとするための入浴剤になっています。

「今日はSNSに何を投稿しよう…」と悩むZ世代にもおすすめしたいアイテムです。

バブ

パッと目を引く、どこか幻想的なパッケージデザインも注目ポイントのひとつ。

バブらしい泡をイメージした電飾の装飾も素敵でした♪

【ワークショップ】ヒートペンで世界にひとつだけのホリデーアイテム作り

ホリデーアイテム作りのワークショップ

MERY MEETではZ世代がわくわくするような体験型コンテンツも楽しめるんです!
今回は、“ホリデーアイテム作り”のワークショップを実施。

参加者には、ヒートペンを使って好きなイラストや文字を描いてもらいました!

ホリデーアイテム作りのワークショップ

まずは、ヒートペンアートをするアイテムを選びます。

用意されていたのは、冬にぴったりのキャンドルと持ち運びに便利なヘアコームの2種類。

ホリデーアイテム作りのワークショップ

お次は、選んだアイテムにゴールドホイルを乗せ、さっそく作業開始!

ゴールドホイルの上から、ヒートペンで文字やイラストを慎重に描いていきます。

ホリデーアイテム作りのワークショップ

最後にゴールドホイルを外せば、世界にひとつのホリデーアイテムが完成。

ゴールドのニュアンスがおしゃれなアイテムと一緒なら、心躍るホリデーシーズンを過ごせそうです。

【おみやげ】アートなお菓子&インフルエンサーコスメをGET

しろいし洋菓子店|架空の舞台がモチーフのアートなお菓子

しろいし洋菓子店

おみやげブースには、2023年10月にデビューしたばかりの新ブランド『しろいし洋菓子店』が登場!

4段構造の「クッキー缶」や「パウンドケーキ」など、しろいし洋菓子店を1階に構える架空の舞台“マンション・インディゴ”の住人をモチーフにした商品を展開しています。

アーティスティックなお菓子の数々はZ世代もつい手に取りたくなるはず。

しろいし洋菓子店

今回提供されていたのは「501号室 夜更かしのためのクッキー」。
芳醇で濃厚な味わいの〈発酵バター〉、ほんのりビター風味でザクザク食感が楽しい〈チョコ&カカオニブ〉、まるでミルクティーのような〈アールグレイ〉の3種類がラインアップされています。

北海道産の小麦粉とバターを使用しているのもポイントで、素材にこだわられたお菓子はちょっとしたギフトにも喜ばれそうです。

haomii|さまざまな質感を楽しめる6色入りマルチパレット

haomii

さらに、もうひとつおみやげとして用意されていたのが、橋下美好さんがプロデュースするコスメブランド『haomii(ハオミー)』のアイテム。

MERYでおなじみの橋下さんは、Z世代から支持を集めているインフルエンサーでもあり、ファンからは“美好くん”の愛称で親しまれています。

haomii

今回ゲットできたアイテムは、“透けてきらめくシルクシャドウ”がキャッチコピーの「cocktail luce eye palette」。

ぬくもりを感じる大人ピュアブラウン〈01 nuts gold〉、甘さと知的さを兼ね備えたミルキーな溶け込みピンク〈02 rose moon〉、やわらかな多幸感を演出する上気コーラル〈03 apricot mellow〉の3色展開です。

質感が異なる6カラーを集めたマルチパレットになっていて、アイシャドウとしてはもちろんのこと、バームはハイライトに、マットはアイブロウにと、これひとつでさまざまなパーツをメイクできちゃいます。

ホリデーシーズンが待ち遠しい!

MERY MEET for Winter time

ホリデーシーズンが待ち遠しくなるようなコンテンツが盛りだくさんだった「MERY MEET for Winter Time」。

冬の自分磨きに取り入れたくなる美容アイテム、クリスマスギフトにうってつけのレザーアイテムやお菓子など、商品を実際に手に取ったり見たりできるイベントは来場者にとっても貴重な機会になったはず◎

MERYでは、今後もZ世代に寄り添いながらさまざまなコンテンツをお届けしていきます。

photo by Yuka Arai

こちらの記事もチェック!

spacer

RELATED