ロングウルフが人気上昇中ってうわさ

今、大注目されているウルフカット。
どんなレングスでも楽しむことができますが、特に女性らしいロングヘアが人気上昇中なんだとか。
そこで今回は、おすすめのロングウルフを以下のように分けてご紹介していきます。
▶シルエットで決めるロングウルフ5選
▶ヘアカラーや前髪で遊ぶロングウルフ4選
▶簡単ヘアアレンジ&スタイリング方法4選
様々なスタイルからお気に入りを探してみて。
ウルフカットとは?

スタイルを見る前に、まずは基本情報をチェック。
ウルフカットとは、髪のトップに丸みをもたせ、襟足部分にレイヤーを入れた髪型のことです。
レイヤーの入れ加減や前髪、ヘアカラー、スタイリングなどによって仕上がりは異なってきます。
では、色んなロングウルフを見ていきましょう~!
▶シルエットで決めるロングウルフ5選
程よくこなれたモード系|ストレートウルフ
モノトーンファッションやシルバーアクセサリーなど、普段からモード系のファッションがお好きな方へ。
ストレートウルフなら、カチッとキマりすぎず、程よく力の抜けたこなれ感が手に入ります。
ストレートは、重ためな印象になりそうですが、レイヤーが入っているウルフカットなら安心なんです。
毛先の揺れが女性らしさを演出|パーマウルフ
クールで個性的なイメージを持たれがちなウルフカットもパーマで一気に女性らしい印象に。
ふわっと揺れる毛先が可愛らしい、モテも狙えちゃうこと間違いなしのフェミニンスタイルです。
パーマならスタイリングも楽ちんですね。
気軽に挑戦できる控えめカット|ネオウルフ
ウルフカットに初挑戦する人にもおすすめなのがネオウルフ。一般的なウルフカットよりも、より自然な印象に見えるようカットされているんだとか。
確かにレイヤーの境目も目立たずに馴染んでいますよね。これなら気軽に挑戦できちゃうかも…?
格好良すぎて難しく感じるなら。ちょっぴり控えめ、“ネオウルフ”カットのススメ|MERY [メリー]
アンニュイでお洒落な雰囲気のウルフカットに憧れるけど、ちょっとハードルが高そう。そんな風に思うあなたはレイヤーをうまく使った“ネオウルフ”カットを取り入れてみませんか。ちょっとウルフっぽさを感じるくらいの、さりげない仕上がりのネオウルフカット。ショート・ボブ、ミディアム、セミロング・ロングと髪の長さ別に紹介します。
出典mery.jp
たっぷりレイヤーでお洒落に|マッシュウルフ
ウルフカットならではのレイヤー感がたっぷりと出ているマッシュウルフは、メリハリのあるシルエットが特徴的。オーダー時には、髪上部の丸みを強調するようにお願いしてみましょう。
また、ファッションのように髪型にもメリハリをつけると、お洒落度がグッとUPするのでご参考までに。
あなたの素を引き立すなら|ニュアンスウルフ
ストレートでもない、パーマでもない、絶妙なニュアンスのウルフカットも魅力的。
ありのままを大事にする、ナチュラル系女子にぴったりのスタイルです。
オレンジやベージュカラーのコスメを使ったヘルシーメイクとも相性が良さそうですね。
▶ヘアカラーや前髪で遊ぶロングウルフ4選
大人かわいいが手に入る|ダブルバング
クールビューティーを目指すなら|ネイビーブルー
透けるような輝きをプラス|ハイライト
遊び心た~っぷり|ベージュ×カーリーバング
周りと被りたくない人は、このようなハイトーンカラーはいかがでしょう?
グラデーションのベージュ系カラーと少し強めにカールさせた前髪を組み合わせた、遊び心満載のヘアスタイルです。是非、挑戦してみてください。
▶簡単ヘアアレンジ&スタイリング方法4選
まず教えたい“基本のき”|ローポニー
ウルフカットの時の結び方を知りたいみなさんに、まずおすすめしたい“基本のき”とも言えるローポニー。
髪の毛が落ちてくるのが気になる人は、落ちてきた髪の毛先を巻いたり、スタイリング剤を足してみたりしてお洒落なおくれ毛に見せちゃいましょう。
落ちる髪をシャットダウン|フィッシュボーン

ウルフカットの最大の悩みといえば、レイヤーが入っているせいで全てを結びきれないこと。
でも、このようなフィッシュボーンならそんな悩みも解決できちゃうかも。トップ周辺の髪の毛も落ちてくるなら、編み込んでしまうのも一つの手。
フィッシュボーンのやり方が分からない人は、MERYの記事やInstagramを見てお勉強してみて。
注目を浴びること間違いなし|3段お団子
すっきりと髪をまとめることができるお団子アレンジも覚えておきたいところです。
位置によって長さが違うウルフカットの人は、こんな3段お団子がおすすめ。レアな見た目で注目されること間違いなしのお洒落アレンジです。
YouTubeでお勉強|無造作スタイリング
ダウンスタイルの時の巻き方をYouTubeの動画でお勉強しましょう。
<スタイリング方法>
①襟足を外ハネさせる
②中間の髪の毛を外巻きにする
③前髪、顔周りの毛は外巻きウェーブに
④根本にコテをあててボリュームを出す
⑤スタイリング剤を馴染ませる
こなれ感たっぷりの無造作ヘアに仕上がります。
意外にも簡単に習得できそうなので、明日にでも挑戦してみてくださいね。
流行りにノって切ったけど、後悔なし!ウルフカットのスタイリング&アレンジ攻略|MERY [メリー]
流行りにノって切ってみたものの、扱いが難しい「ウルフカット」。せっかくレイヤーを入れてカットしたのだから攻略しなくちゃ損!今回はウルフカットのヘアスタイリングとヘアアレンジの方法をまとめました。あえてノーセットだったりコテを使って巻いたスタイリングをしてみたり、編み込んでアレンジしてみたり。ウルフカットも後悔なしです!
出典mery.jp
あなたはどのロングウルフがお好き?
流行りのウルフカットと女性らしいロングヘアを掛け合わせた、ロングウルフ。
今回は、そのおすすめスタイル13選をシルエット・ヘアカラー&前髪・ヘアアレンジ&スタイリング別にお届けしました。
あなたはどのロングウルフが気に入りましたか?
次のスタイルはこれで決まりですね!
ブーム再来「ウルフカット」。ちょっと強め×ふんわり感のヘアスタイルが人気の秘密|MERY [メリー]
80年代に流行した「ウルフカット」のブームが再来しているみたい♡ちょっと強めな感じもふんわり可愛い感じもウルフカットなら出せると人気のようです。今回は長さ別でお洒落なウルフカットのヘアスタイルをいくつか紹介します。たまには違った雰囲気を出したいという方は、ぜひウルフカットの魅力を知って挑戦しちゃいましょう!
出典mery.jp