テーマパークで遊ぶ男女
EDITORSのロゴMERYEDITORS
お気に入り

カチューシャをつける派はなんと“約9割”!Z世代のテーマパーク事情

Z世代はテーマパークで遊ぶとき、どんな風に過ごしているのでしょうか?カチューシャやグッズは身につける派か、友達と服装を合わせているのかなど、MERYユーザーアンケートで調査したZ世代のテーマパーク事情をご紹介します。

更新 2023.12.14 公開日 2023.08.31
目次 もっと見る

Z世代のテーマパークの楽しみ方とは?

メリーゴーランドに乗る男女

テーマパークと言えば、華やかな世界観にデザインの凝ったフード、かわいいキャラクターグッズなど、SNS映えする要素があふれているスポット。

そんなテーマパークを、Z世代たちがどんな風にエンジョイしているのか気になるところ。

彼らがテーマパークに行くときの主な目的やファッションのこだわりなど、MERYユーザーアンケートで気になるトピックを調査してみました。

※2023年7月に実施した「MERYユーザーアンケート」Z世代110人の調査結果に基づく

Q.カチューシャはつける派orつけない派?

テーマパークでカチューシャはつけますか?

テーマパークではぬいぐるみや雑貨などいろいろなグッズが売られていますが、中でもつい買ってしまうのが“カチューシャ”。

今回のアンケートでも、Z世代ユーザーの約6割がテーマパークでカチューシャを「毎回つける」と回答しました。

また、「時々つける」と回答した人と合わせるとカチューシャをつける派が全体の9割近くに!

非日常感をより満喫できるのはもちろん、彼らにとってはSNS映えという観点でもぜひ身につけたいアイテムなのかもしれません。

Q.ぬいぐるみやポーチは身につける?

テーマパークでぬいぐるみやポーチなど、カチューシャ以外のものはつけますか?

では、カチューシャ以外のアイテムになると、つける派の割合は変わってくるのでしょうか?

カチューシャを除いて、テーマパークでぬいぐるみやポーチなどのグッズを身につけるかどうかを伺ったところ、約5割が「つけない」と回答し多数派になりました。

ただ、「毎回つける」と「時々つける」の回答数を合わせるとこちらも全体の半数近くに。
実際のところ、つける派とつけない派の割合は半々ぐらいと言えそうです。

Q.友達と行くときは服装を合わせる?

テーマパークに友達と行くとき、服装を合わせて行きますか?

友達やカップル同士でおそろいのコーデを身にまとうのも、テーマパークで遊ぶときの醍醐味のひとつ。

今回のアンケートでは、友達と服装を「比較的毎回合わせる」「たまに合わせる」と答えた人が全体の7割を超えました。

服装を合わせてテーマパークを楽しむのは、Z世代の間でも鉄板のようです。

MERYユーザーのおそろいコーデをcheck

Instagramのハッシュタグ「#meryのある生活」にも、テーマパークでおそろいコーデを楽しんでいるユーザーの姿が!

近年流行っている淡色カラーやジレを組み合わせたコーディネートは、かわいさの中にも洗練された雰囲気が漂います。

ただ服装を合わせるだけではなく、Z世代はトレンドもしっかり重視しているみたいです。

こちらは誰もが1度は憧れる制服ディズニー!
注目なのは足元で、最近人気が再燃している“ルーズソックス”をおしゃれに履きこなしています。

レトロなアイテムを取り入れた制服ディズニーが、今Z世代の間では流行っているのかもしれません。

Q.テーマパークで何をすることが多い?

テーマパークで何をすることが多いですか?

続いて、テーマパークで具体的にどんなことをしているかを質問。

Z世代から最も票が集まったのは「アトラクションに乗る」で、全体の約8割を占める結果に。

少数派の項目の中でも「ゆっくりパークを散策する」は1割を超えましたが、「ショーを見る」「カフェでゆっくり過ごす」と答えた人はかなり少なめ。

多くのZ世代は、テーマパークではなるべく活動的に過ごしたいと考えているようです。

“テーマパークだからこそできるコト”を満喫!

Z世代はテーマパークで遊ぶ際、カチューシャを身につけたり、アトラクションをメインに回ったりなど、テーマパークだからこそできるコトに重きを置いている印象を受けました。

また、服装面ではおそろいコーデを楽しんでる人も多く、テーマパークに行く日はファッションにも特別感を意識しているようです。

こちらの記事もチェック!

spacer

RELATED