東京大神宮
EDITORSのロゴMERYEDITORS
お気に入り

関東のパワースポット24選!場所別の見どころ&訪れる際のマナーもご紹介♡

運気を上げたいなら、パワースポットに足を運んでみるのはいかが?神社仏閣や歴史ある建造物、自然豊かな場所などからエネルギーを受け取れば、気分も上向きになりそう。今回は、関東1都6県にあるパワースポットをピックアップしてみました♪

更新 2022.01.13 公開日 2022.01.14
目次 もっと見る

運気を上げたいなら“パワースポット”に行ってみない?

―なんだか最近ついてない気がするんです…。

でも運気を上げたいとは言っても、占いを聞いたり風水に合わせたりして、ライフスタイルやインテリアを変えるのはちょっと大変そうで。

そんなあなたにおすすめしたいのが、さくっと足を運びやすい“パワースポット”です!
今回は、関東1都6県にあるパワースポットをいくつかピックアップしてみました。

パワースポットめぐりのマナーについても解説しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてね。

そもそもパワースポットって?

パワースポットというと、『神社』『山の中』といったイメージがあるかもしれません。実は、気軽に行ける場所にもパワースポットは存在するんですよ♪

まず、パワースポットとはどのような場所を指すのか確認してみましょう。

神秘のエネルギーが満ちる場所

パワースポットとは、神秘的なエネルギーが満ちている場所のことです。神社仏閣など神様や仏様のいる場所、自然が豊かで空気が清浄な場所に多いとされています。

現代のパワースポットも、古くから信仰を集めていたところが少なくありません。昔の人も、癒やしやご利益、気分転換などを求めてこうした土地を訪れたのかもしれません。

パワースポットめぐりのマナー

気軽に行ける場所にも多く存在するパワースポットですが、マナーはしっかりと守っておきたいもの。
ここでは、パワースポットを訪れるときに知っておきたいことを解説します!

正しい参拝方法を勉強していこう

神社仏閣の場合は、まず手水舎で手と口を清め、拝殿・御本尊に参拝します。心の中で自分の住所と名前を唱え、「お邪魔します」とご挨拶しましょう。

参拝の作法は、神社や宗派によって異なることがあります。拝殿や本堂の前に掲示されている参拝の仕方を見たり、事前にサイトなどで確認したりしておき、その通りにすれば問題ありません。

また、神社やお寺では参道の真ん中を歩かないのがマナーです。真ん中は神様や仏様の通り道になるので、なるべく端を歩くことを心掛けてくださいね◎

自然のバランスを乱さない

御神木や御神体の石などは、「ご利益がありそう」と触りたくなるものです。しかし、むやみに触るのは破損などの可能性もあるため、あまりおすすめできません。許可されていたとしても、できるだけそっと触れるようにしましょう。

また、小石や小枝、落ち葉など落ちているものであっても、持ち帰るのは避けましょう。パワーがあるのはその場所にあってこそです。

元々、存在していた場所から持ち出して自然のバランスを崩すことは、パワースポットそのものにも影響を及ぼしかねないので注意しましょう!

撮影するときは敬意を払って

パワースポットの撮影は基本的に自由です。ただし、神社仏閣では本殿・本堂内や御神体・御本尊などは撮影禁止の場合もあるので、前もって確認しておきましょう!

また、神社の本殿や鏡を正面から撮影するのはタブーとされています。神様に対してとても失礼なことなので、怒りをかう恐れがあるためです。

『映え』にこだわりすぎて長時間撮影スポットを独占したり、神聖な場所で騒いだりするのもNGです。神様や仏様、その土地へ敬意を払うことはもちろんですが、周囲への気配りも忘れないようにしましょう。

関東屈指のパワースポット3選

関東には多くのパワースポットがありますが、中でも「ここは外せない!」とされる、特に強力な3カ所を紹介します。ぜひ、現地でそのオーラを体感してみてくださいね。

敷地全体がパワースポットと噂の『皇居』

天皇皇后両陛下がお住まいになる『皇居』は、最強と呼ばれる江戸城天守閣跡や、恋愛運アップによいとされる二の丸庭園をはじめ、敷地全体がパワースポットとされています。

皇居がある場所はかつて江戸城でした。江戸城の周辺は風水や陰陽道も取り入れて設計されたという話があるため、パワースポットとしても有名なようです。

また、江戸城(皇居)は富士山が発する大地のエネルギーが噴き出す『龍穴』の上に立っていると言われています。ぜひ敷地内を回って、澄んだ空気と龍穴からあふれるパワーを受け止めてくださいね。

幻想的な雲海が見られるかも?『三峯神社』

埼玉県の『三峯神社』は、富士山から東京に至る龍脈(大地のエネルギーが流れるルート)の上に位置する、三峯の山中にあります。

全国的にも珍しい三ツ鳥居や、狛犬の代わりに向かい合った2匹のオオカミなど、参拝する前からすでに不思議な気持ちになるでしょう。美しい随身門や、色鮮やかな装飾が映える社殿は見ごたえたっぷり!

三峯神社のパワースポットの中でも注目なのが、社殿手前の御神木です。樹齢800年とも言われており、実際にその目で見てパワーを分けてもらってみてはいかがでしょうか?

また、奥宮遥拝殿は、状況によって雲海が見られる絶景スポットとして人気を集めていますよ。

湖上の鳥居が存在感を放つ『箱根神社』

霊峰・富士山を望み、修験者の修業の場でもあった『天下の険』箱根山に抱かれた『箱根神社』。御鎮座1,200年以上の歴史があると言われており、近年パワースポットとして注目されています。

多くの見どころがありますが、やはり一番は芦ノ湖に立つ『平和の鳥居』です。湖面に映える朱塗りの美しさには、思わず目を奪われてしまいそう。

また、対岸には縁結びに効くとされる『九頭竜神社』があります。毎月13日の月次祭に箱根神社と両社参りをすると、さらに運気アップが期待できると話題なんだとか◎

東京のおすすめパワースポット3選

東京には、富士山からのエネルギーが流れ込んでいると言われています。そのため、パワースポットも数多くみられます。ここでは東京にあるおすすめのスポット3カ所を見ていきましょう!

1,400年近い歴史に趣を感じる『浅草寺』

東京観光の目玉の一つ、『浅草寺』には1,400年近い歴史があります。火災や戦火で何度も全焼しながら、地元の人々や実業家の支援を受けて再興されました。

浅草寺のシンボル・雷門も、パナソニックの創業者・松下幸之助氏によって寄進されたものです。

1年を通じて参拝客の絶えない浅草寺で、ご利益とともにパワーも分けてもらいましょう!

縁結びのご利益が評判『東京大神宮』

東京大神宮は伊勢神宮の遥拝殿として、明治時代に創建されました。東京五社の一社にも数えられる、格式ある神社です。神前結婚式を創始し、日本で初めて執り行ったことから、現在では縁結びや良縁祈願のパワースポットとして人気を集めています。

境内は東京都内とは思えないほど静かで、清らかな空気に包まれています。

ちなみに、社殿の屋根や賽銭箱の装飾にある“小さなハート型の穴”は、スマホの待ち受け画像にすると恋愛運がアップすると評判なんだとか♡

天狗が守護するお山の寺院『高尾山薬王院』

『高尾山薬王院』では、境内の至る所に天狗像が見られます。御本尊の一柱である飯縄大権現が烏天狗の姿で表されていることや、高尾山で天狗信仰が盛んだったことがその理由です。

高尾山薬王院の周辺には、天狗が腰掛けたという伝説が残る『天狗の腰掛杉』などパワースポットがいくつかあります。根がタコの脚のように曲がった『たこ杉』や、その横にあるタコの石像『ひっぱり蛸』も、エネルギーや幸運をもらえると人気があります。

高尾山薬王院や周辺には見どころやパワースポットがいっぱいですが、頂上まで登る余力は残しておくのが◎天気がよければ遠くに富士山を望める山頂も、高尾山のパワースポットと言われているんですよ。

神奈川のおすすめパワースポット3選

海と山に恵まれた神奈川県にも、数多くのパワースポットがあります。観光地も多いため、交通の便がよいのも魅力です。ここでは神奈川県のおすすめパワースポット3カ所を紹介します!

お伊勢さまへ参拝できる『伊勢山皇大神宮』

明治時代初期の神奈川県知事・井関盛艮(いぜきもりとめ)は、伊勢神宮より勧請されたとされる古社を再興し、港を一望できる丘の上に移しました。貿易都市として急速な近代化・西洋化が進んだ横浜の人々が、日本の国柄を保ち続けることを願ってのことだったそうです。

JR桜木町駅から徒歩10分という、横浜の街中に近い場所にありながら、境内は清浄な空気に包まれています。

本殿は平成25年まで伊勢神宮で用いられていた、内宮・皇大神宮の西宝物殿を移築したものです。横浜観光と合わせて、伊勢神宮の神聖なパワーをいただきに参拝してみてはいかが?

お金を洗って金運UP『銭洗弁財天宇賀福神社』

鎌倉市の『銭洗弁財天宇賀福神社』は、金運が高まるパワースポットとして有名です。弁財天をお祀りする奥宮の銭洗水でお金を洗うと、何倍にも増えると言われており、全国各地から参拝者が絶えません。

暗い岩のトンネルを抜けた先に鳥居があり、さらに進むと社務所へたどり着きます。源頼朝が宇賀福神のお告げで発見した隠れ里と言われるのも納得の、不思議な雰囲気です。

お金を洗う前には、社務所でろうそくと線香を購入し、本宮にお参りしましょう。奥宮の弁財天にもお参りすることで、さらに金運アップが期待できます。銭洗水で清めたお金は、しまいこまず使った方がご利益があるんだとか!

天狗伝説が残る霊山「大雄山最乗寺」

大雄山最乗寺の境内には、あちこちに天狗の像があります。御真殿『妙覚宝殿』にお祀りされているのも、天狗の姿となって開山を手伝ったという道了尊です。

大雄山最乗寺には、500人力の道了尊が投げたとされる『一擲石』、高下駄や洗心(清心)の滝など、多くのパワースポットがあります。

開山の祖・了庵慧明禅師の妹で、参拝者に教えを説いた慧春尼をお祀りした慧春尼堂も注目しておきたいスポットの一つ。

境内のパワースポットを巡るスタンプラリーも行われているので、訪れた際には参加してみるのもおすすめです♪

千葉のおすすめパワースポット3選

豊かな自然やテーマパークなど、千葉県には見どころがいっぱいです。もちろん、パワースポットも外せませんよ◎ここでは千葉県に行ったらぜひ訪れたい3カ所を紹介します。

癒やしのマイナスイオンたっぷり『養老渓谷』

温泉郷でもある養老渓谷には大小の滝がありますが、必見なのは房総一の名瀑と呼ばれる栗又の滝です。緩やかな岩肌を約100mにわたって水流が流れ落ちる優美な滝は、美しい景色やせせらぎの音も楽しむことができます。

また、滝にはマイナスイオンが発生すると言われています。栗又の滝をはじめとする五つの滝を巡るハイキングコースを歩けば、自然のパワーとともにマイナスイオンをたっぷり浴びられそう!

ハイキングコースから少し離れていますが、金神の滝にも足を延ばすのもおすすめです。近くまで行けるので、ぜひ落差約35mの迫力満点の滝からマイナスイオンを感じてみて。

差し込む光がハート型に♡『亀岩の洞窟』

君津市の『清水渓流広場』には、SNSで一躍有名になったパワースポット・亀岩の洞窟があります。洞窟に差し込む太陽の光が水面に反射して、横向きのハート型に見えるんです♡

自然が生み出す幻想的なハート型を見るためには、3月と9月のお彼岸時期・早朝・天候は晴れで風は弱いといった条件に当てはまると良いとされています。なかなか見られないからこそ、パワースポットと呼ばれるようになったのでしょう。

また、広場内には濃溝の滝と呼ばれる渓流もあります。

大勝負の前に訪れたい『香取神宮』

香取神宮は2,600年以上の古い歴史と格式を誇る神社です。荒ぶる神々が争っていた日本の国を平定したことから武の神と呼ばれるようになった、経津主大神(ふつぬしのおおかみ)をお祀りしています。

経津主大神が祀られている本殿は、壮麗な拝殿の装飾も見どころです。

また、奥宮に祀られているのは、経津主大神の荒々しく激しい部分・荒御魂です。エネルギーをもたらすパワースポットとして、多くの人が参拝に訪れています。豊かな自然に抱かれながら、神様がもたらしてくれるパワーを体感してみてくださいね。

埼玉のおすすめパワースポット3選

県内に平野と山地が存在する埼玉県には、さまざまなタイプのパワースポットが存在します。埼玉県の中でも強力とされる3カ所を見ていきましょう!

室町時代に開かれた修行の場『黒山三滝』

黒山三滝は男滝・女滝・天狗滝の総称です。室町時代から修験道の霊場として信仰を集め、新日本観光地100選で瀑布の部で9位に選ばれたこともあります。ハイキングコースの途中にあるため、年代を問わず訪れやすいのが特徴です。

男滝から流れ落ちた水が、いったん岩でせき止められて女滝となるという、全国的にも珍しい二段式の滝です。その姿から縁結びにご利益があるとして信仰されてきました。

また、天狗の滝は文字通り、天狗の修行の場であったという伝説が残っています。こちらは開運パワーで有名です。

男滝・女滝は滝壺まで降りることができます。マイナスイオンと清涼なしぶきを浴びて、恋愛パワーをチャージしちゃいましょう♡

願いが込もった絵馬トンネル『川越氷川神社』

1,500年もの歴史がある 『川越氷川神社』 は、恋愛運アップや縁結びにご利益のある神社として人気があります。五柱の御祭神は家族で、そのうち4柱は2組の夫婦神だからです。

本殿でお参りを済ませたら、横の絵馬トンネルを歩いてみましょう。良縁や恋愛の成就を願う参拝者たちの願いが込められた、たくさんの絵馬がトンネル状に奉納された参道です。恋するパワーが伝わってきて、きっと元気をもらえるはず◎

川越氷川神社は、オリジナリティあふれるかわいいデザインのお守りやおみくじでも有名です。特に縁結び玉は、手に入れるために朝早くから並ぶ人もいるんだとか!

ミシュランが認めた極彩色『寳登山神社』

ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで一つ星を獲得した『寳登山神社』は、約1,900年前に日本武尊が山頂に神霊をお祀りしたのが始まりとされています。御鎮座1,900年を奉祝して彩色を施された本殿や拝殿の装飾は、緑に映えて神秘的な雰囲気です。

山頂には、寳登山神社のパワースポットとされる奥宮があります。日本武尊の時代そのままのような素朴さと力強さ、澄んだ空気に包まれれば、神聖なパワーが満ちてくるのを感じられそう。

また、標高約500mにあるため、条件が整えば雲海を見られることもあります。絶景とともに、春の桜や秋の紅葉、冬の蝋梅など、四季折々の景色もぜひ堪能してくださいね♪

茨城のおすすめパワースポット3選

太平洋に面し、雄大な山々と多くの河川・湖沼を有する茨城県はパワースポットも豊富です。自然に包まれた話題の3カ所をチェックしてみましょう!

四季で表情を変える名瀑『袋田の滝』

日本三名瀑の一つ・袋田の滝は、高さ120m幅73mにわたって、水が4段の岩壁を流れ落ちていく勇壮な眺めで有名です。関東有数の観光地でもあり、紅葉の名所としても知られています。

風水的に見ると恋愛運アップによいとされることから、口コミで評判が広まったんだそう。平成27年には『恋人の聖地』に認定されており、観瀑台へのトンネルの途中には、オシドリをモチーフにしたモニュメントも設置されています。

また、滝の水量によっては岩肌にハートの形が見えるので、探してみてはいかがでしょうか。かの西行法師にも「四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣味わえない」と評された、季節ごとの表情も見どころです!

木漏れ日の中で森林浴『鹿島神宮』

『鹿島神宮』は千葉県の香取神宮と並ぶ由緒ある神社です。かつて日本で『神宮』と認められていたのは、二社の他には伊勢神宮だけだったことからも、格式の高さがうかがえますね…。

日本三大楼門の一つに数えられる高さ約13mの楼門や、壮麗な本殿の背後に立つ樹齢約1,300年の御神木など、境内は厳かな空気に満ちています。

パワースポットとしても有名です。特に、要石は香取神宮の要石とペアで、地中の大鯰を抑えているとされています。その他にも七不思議と呼ばれる伝承が残っているので、それらを巡ってみるのもおすすめです。

古代から伝わる信仰の聖地『御岩神社』

『御岩神社』は創建の時期が不明なほどの昔から、信仰の場として敬われてきました。御岩山の西側斜面一帯が神域とされており、188柱の神々がお祀りされています。

山岳信仰が盛んになった中世以降は、神仏混淆の霊場として現代に至っています。霊山ならではの荒々しさと神秘さを備えた境内からは、山そのもののエネルギーと古代の神々のパワーを感じることができそう。

境内には推定樹齢600年、高さ約50mの御神木「三本杉」もあります。根の部分から三つに分かれ、それぞれが天に向かってそびえ立つ姿からは、生命力があふれんばかりです◎

群馬のおすすめパワースポット3選

数々の名峰と温泉を有する群馬県は、山に関係したパワースポットが数多くあります。ここでは群馬県のおすすめ3カ所を紹介します。雄大な自然のパワーを感じてみてくださいね◎

巌山の大自然に心洗われる『榛名神社』

上毛三山の一つである榛名山の中腹・巌山に御鎮座する『榛名神社』は、多くの巨岩・奇岩があることで知られています。『本当の』本殿も、本殿の建物の後ろにある大岩・御姿岩なのです。

御姿岩は内部が洞窟になっており、その中に御祭神をお祀りしています。本殿を横から見ると、御姿岩と一体化した不思議な眺めを楽しめるのが魅力♪

入り口から約700m続く参道の両側には、武田信玄が戦勝祈願のために矢を射立てたとされる推定樹齢600年の矢立杉や、岩の間を流れ落ちる瓶子の滝、4枚の扉に文様化された龍の彫刻が施した双龍門などがあります。本殿に辿り着くまでにも自然のパワーをもらえそうな予感!

圧倒的スケールの鍾乳洞『不二洞』

約1,200年前に発見された『不二洞』は、関東一の規模を誇る鍾乳洞です。全長約2.2kmの洞内のうち、約700mが見学コースになっています。

神秘的な洞内でパワースポットとして人気を集めているのが、コースの中ほどにある『閻魔の金剛杖』と呼ばれる石柱です。7回撫でて願をかけると願い事が叶うとされています。

その他にも、滝が飛沫をあげながら水穴へ落ち込む様子を鍾乳石や石旬が現出している『竜王の滝』や高さ3mを超える石柱『灯の柱』、段をなして石旬が立ち並ぶ姿を見られる『五百羅漢』などがあります。

自然が生み出した地底の造形美に、あなたもきっと圧倒されるはず…!

自然が作り出した四万十川の大彫刻『甌穴』

甌穴は川底の岩盤に丸く開いた穴のことです。川の流れが渦巻き状になることで砂や石が同じ場所を循環し、川底の岩盤と接触し侵食されることによって姿を現します。硬い岩盤に穴が開くまでには、数万年という長い時間が必要なんだそう。まさに自然が作り出した彫刻と言えますね…。

四万川にははっきり形のわかる甌穴が、大小合わせて8個あります。大きなものは直径約3m、深さ約1.5mに及び、甌穴の水の『シマブルー』と呼ばれる透明感のある深いブルーが見ものです。

滝状のところでは、甌穴の内部と磨かれたような岩肌も確認できます。季節によって変わる四万川の表情を楽しみながら、清流がくれる清らかなパワーに癒やされてみてくださいね♪

栃木のおすすめパワースポット3選

栃木県には日光東照宮や華厳ノ滝など、日本有数のパワースポットをはじめ、訪れたい場所が多くあります。ここでは栃木県のおすすめ3カ所を紹介します!

神聖な空気を肌で感じられる『古峯神社』

『古峯神社』は、約500haの広さがある古峯ヶ原に御鎮座する神社です。約1,300年の歴史があり、日本武尊をお祀りしています。また、その使者である天狗も信仰されていることから『天狗の社』の別名があり、開運や厄除けにご利益があるとされています。

古峯神社を訪れたら、ぜひ古峯ヶ原高原(横根山)山頂にあるパワースポット『深山巴の宿』へも足を延ばしましょう。1,000年以上にわたって、全日光僧坊達の修業の地とされた場所です。

神聖な場の持つ強力なパワーに思わず身が引き締まりそう!

五大堂から望む絶景に感激『中禅寺』

『中禅寺』の御本尊様は、日光山開山の祖・勝道上人が中禅寺湖上に見た千手観音の姿を、境内の桂の立木に彫ったことから『立木観音』とも呼ばれています。

不動明王をはじめとする五大明王をお祀りした五大堂から眺める中禅寺湖や男体山は、格別の美しさです…。じっと見ているだけでもパワーをもらえそうな予感!

夜には神殿がライトアップ『足利織姫神社』

『足利織姫神社』は、恋愛だけでなく仕事や友人、健康や学業などの『縁結び』にご利益のある神社です。標高118mの織姫山の中腹にあり、夜景の素晴らしさでも知られています。

境内にお参りするルートは、229段の階段を昇る『男坂』と、七色の鳥居をくぐる『女坂』の二つです。男坂から参拝すると願いが叶い、女坂からは『よき人と縁結び』をはじめとする、足利織姫神社の七つのご神徳を授かれるとされています。

また、『恋人の聖地』のモニュメントや、2人で鳴らすと幸せになれるという『愛の鐘』も設置されています。2人の絆を深めたいカップルにもおすすめですよ♡

パワースポットへ運気を上げに行こう!

関東にはたくさんのパワースポットがあります。どこへ行こうか迷ってしまいそうなほど、どのパワースポットも魅力たっぷりです。

「自然を感じたい」「恋愛運をアップしたい」など、テーマを決めて行く場所を決めたり、県内のパワースポットを集中的に訪れたりと、さまざまな楽しみ方ができそう♪

ただし、訪れる際はマナーや決まりを守ることも重要です。その土地や神様からパワーを『いただいている』ということを忘れないようにしましょう◎

※外出時には新型コロナウィルスの感染対策を十分に講じ、営業時間などの最新情報は公式HPなどでご確認ください。

spacer

RELATED