お金とノート
EDITORSのロゴMERYEDITORS
お気に入り

お金を使わない生活の仕方って?暮らしの中の無駄を見極めよう

「なかなか貯金ができない」と悩んでいませんか?実は、ちょっとした工夫を意識するだけで家計の無駄は減らせます。まずは自分の生活を見直し、どこに課題があるかを探ってみましょう!具体的な方法をご紹介しているので、参考にしてみてくださいね♡

更新 2022.02.16 公開日 2021.10.18
目次 もっと見る

求む、貯金ができる暮らし方!

最近貯金について意識し始めたわたし。
貯金があるのはやっぱり安心するし、できるだけ貯めたいな。
だけど、ちゃんとお金を貯めたことがないからちょっぴり不安。

そんなふうにお金を貯めたいけれど、実際どうしたらいのかわからなくて悩んでいる方も多いはず。
今回の記事では、お金を使わない生活の仕方や貯金のコツをご紹介します。お金の使い方のちょっとした参考になれば幸いです♡

お金を使わない生活っていい?悪い?

「ちょっとお金を使いすぎかも」とわかっていても、今の習慣をいきなり変えるのは難しいものですよね…。
そんな人のために、節約にトライすることで生まれるメリットと注意点をご紹介。
今より節約したらどうなるか、想像してみましょう!

お金を使わないことで生まれるメリット

コスメもファッションも、毎シーズンの新商品を見てるとつい欲しくなってしまうものですよね。
しかし、「欲しい!」という思いのままにショッピングしていると、気づけばほぼ使わないアイテムだらけになってしまいます。

お金を無駄遣いしたと後悔するくらいなら、節約を意識してみると行動が変わるかもしれませんよ。
貯金が増えて気持ちにゆとりが生まれたり、今持っているものと丁寧に向き合えたりと、嬉しいことがたくさんあるはず♡

少ない予算で生活できるスキルを早くから身につけておくと、これからの人生でも役に立つこと間違いなしです!

多少のデメリットもある

お金を使わないことに執着することにはデメリットも。

デートするときや友達と遊ぶときにも節約モードが出すぎてしまうと、ケチという印象を持たれてしまうかも。
そうすると、次から誘われなくなるかもしれません…。

また、普段の食費を切り詰めるあまり、栄養不足や偏った食生活にならないよう気をつけて。
健康や円滑な人間関係あってこその毎日です。締めるところと使うところのメリハリを忘れずに、節約に取り組んでくださいね。

お金を使わない生活を送る方法は?

出費をおさえるための具体的なコツを知りたいですよね!
ヒントになりそうなポイントをいくつかご紹介します。
無理せず、取り入れられそうなところから始めてみてくださいね。
効果が実感できれば習慣になり、楽しく続けられるでしょう◎

買わない日や予算目標を決める

まず、1か月に使う予算目標を決めてしまいましょう。
予算の枠を決めておけば、管理がスムーズに。
予算内に収めるために、何も買わない『不買デー』を自分で設定するのも有効です。

予算目標は洋服や美容、趣味など品目ごとに設定しておくのがおすすめ。
予算を意識するようになれば、安いからとセール品をむやみに買わなくなるはず。

生活に欠かせない食費は、手取りの15%におさえるのが目安です。
冷蔵庫にある食材を組み合わせてメニューを工夫したり、残り物でお弁当を作ったりしてみて。
自炊を習慣づけることで、コンビニで余計な買い物をしなくなります。

生活の中で節約できるポイントを探す

自分の生活を振り返って、節約できそうなポイントを探してみましょう。
例えば、カフェやコンビニにしょっちゅう立ち寄っていませんか?小腹が空いたらお菓子を購入したり、コーヒーを買ったりしていませんか?

もちろん、これらを我慢するあまりにストレスがたまり、仕事や勉強に支障が出るのは避けなければなりません。
カフェやコンビニで使う費用を1か月の予算の中に組み込み、他のところで節約を頑張ってみて。

究極の節約は『お金を1円も使わないこと』です。
リモートワークが増えて運動不足の人は、なるべく電車やバスに乗らず、無理のない範囲で歩いてみるのがおすすめ。
お金を使わずに運動できるうえ、良い気分転換にもなりますよ◎

お金をなるべく使わない趣味を見つける

お金のかからない趣味を探すのも、節約の近道!
趣味があれば毎日が楽しくなり、節約によるストレスも軽減されるはず。

インドア派の人には、映画やドラマ鑑賞がおすすめですよ。
月額数百円ほどで充実したコンテンツを楽しめる動画配信サービスも増えているので、比較しながら選んでみて。

アウトドア派であれば、ジョギングやサイクリングが◎
外には出たいけど運動したくない人は、神社仏閣巡りはいかが?高額な拝観料が必要なケースはまれなので、気軽にいろいろなところを回れますよ。パワースポットである神社仏閣も多いので、楽しみながら運気を上げられて一石二鳥です。

本当に必要なものを見極める

節約をする一方で、『これは必要なもの』と判断したときはしっかりお金を使いましょう。
『洋服は一切買わない』『今までの趣味をすべて止める』など、あまりにも無理な目標を設定すると、続かないだけでなく精神衛生的にも良くないです。

お金のかかる趣味がある場合には、無理してゼロにするのではなく、頻度を減らすか他の部分の会計を見直してみて。
衝動買いをやめるだけでも、効果が出るはずですよ。

ショッピングも流行に合わせるのではなく、『自分に似合う』『長く使える』など、ブレない基準を決めるのが◎
自分にとって必要かどうかをよく考えてから購入するのが、上手にお金を使うポイントです。

浮かせたお金を上手に貯金するコツ

せっかく節約を頑張っても、貯まったお金をすぐ使ってしまっては、なかなか貯蓄は増えません。
節約の習慣も崩れやすくなるでしょう。
ここでは浮かせたお金を上手に貯金するコツを紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

目標金額を設定する

目標とする貯金額を具体的に設定すると、上手に貯金できるようになります。
いくら手取りが多くても、目標がない場合は『なんとなく』使ってしまうものです。

もし、貯蓄できなくて悩んでいる場合は、毎月数万円を貯蓄するところから始めてみてください。
いきなり「今月から10万円ずつ貯蓄しよう」などと無理な設定をすると、挫折しやすくなります。
無理なく、少しずつ成功体験を積み重ねていきましょうね。

効果が出てくるとコツがつかめてきますし、お金が貯まってくると「せっかく頑張って貯めたから」と、心理的にも浪費しにくくなります。

家計簿を活用し、お金の流れを明確に

家計簿を使うと、収入と支出のバランスを数字ベースで把握できます。
食費・光熱費・通信費などカテゴリごとに分けておけば、毎月の収支バランスが一目瞭然。

家計簿をつけず、なんとなくでお金の使い方を反省していると、見直すべき部分を間違えるかもしれません。
数字で内訳を具体的に把握すると、どこに課題があるか見つけやすくなり、すぐに対策を立てられます。

レシートを撮影するだけで、カテゴリごとに支出を分類してくれる家計簿アプリもあるので、ぜひ活用してみてくださいね。

お金を使わない日を作って貯める習慣作り!

お金を確実に貯めるには、『今日はお金を使わない』という日を設定するのがおすすめ。
例えば、ランチに手作りのお弁当とマイボトルを持っていけば、外食やコンビニでお金を使うことを防げます。

できる範囲で無理をせず、楽しめるところから始めてみれば、自然と習慣になっていくので是非試してみてみてくださいね♡

こちらの記事もチェック!

spacer

RELATED