面長の顔をボブに活かしたいっ!似合わせカタログとアレンジの全てをお見せします
大人っぽく美人顔と言われる面長さん。丸顔さんに人気のボブを似合わせる方法を知りたいという人も多いかも。今回はそれをお伝えすべく、面長さん向けのボブスタイルを前髪あり・なし別にご紹介します。アレンジも調査したので、カットしたらぜひトライしてみてください。
ボブにしたいのだけれど…

出典: snapmart.jp
大人っぽく美人顔な面長さん。
ボブにしたいのだけど、縦のラインが気になって挑戦しづらい…と思っている人もいるかも。
■面長だと、ボブは似合わないの?

出典: snapmart.jp
そんなことないんです!
シルエットやカットなどを意識すれば、顔の形を活かして素敵なボブへアになれちゃいます。
前髪あり・なしとアレンジを紹介しているので、あなたもこの機会にボブに変身しましょ。
「前髪あり」で考えるなら
■重めの前髪でクールに仕上げる

出典: bangs.jp
ぱっつんと切りそろえた前髪は、クールでモードな印象に。
縦のラインもカバーできるので、かっこよく決めたい人は参考にしてみて。
暗めカラーとの相性もバッチリです。
■色っぽさのある長め前髪
■ワイドバングで横を強調
■視線集中なアシメでオリジナリティを

出典: up.myreco.me
おでこが広めの人はアシンメトリーの前髪がお似合い。
前髪に自分らしさを詰め込めるので、個性が出て素敵ですよね。
■ふんわりさせてフェミニンに
ペタッとした前髪だと、顔形を強調してしまうことも。
ふんわりさせることで立体感だけでなく、柔らかさもプラスできちゃいます。
パーマをかけたらスタイリングが楽になりますね。
「前髪なし」で考えるなら
■バランス良しな短めカット

出典: bangs.jp
面長さんは長めのボブだと縦ラインを強調してしまうことがあるので、短めにカットするのも一つの方法なんだとか。
コンパクトなボブはラフにスタイリングしてボリューム感をプラスして。
■可愛らしく見える丸いフォルム
■きれいにまとまるAラインシルエット

出典: bangs.jp
まとまりの良いAラインは、落ち着きすぎず派手すぎないので挑戦しやすいはず。
横幅が出るので縦ラインの緩和もバッチリです。
内巻きワンカールなら可愛らしさも。
■軽やかなレイヤーカットで魅せる
面長さんは、横幅を出すと重たく見えてしまうことも。
そんな時はレイヤーカットで軽やかさをプラスするのがおすすめです。
すっきりして爽やかな仕上がりですよね。
■ゆるふわで横にボリュームを
前髪なしのボブ、パーマは顔形を意識すべし。丸顔・面長・ベース形に合うスタイル|MERY [メリー]
前髪なしのボブでパーマスタイルのヘアカタログです。丸顔・面長・ベース形の顔形別にそれぞれ似合うものを紹介しているので、これを見れば自分に合ったボブとパーマがわかるはず。最後に少しだけアレンジも紹介しているので、チェックしてみてくださいね。
アレンジもしたいよねっ
■簡単にイマドキ感GET:外ハネ
押さえておきたいスタイリングといえば外ハネ。
面長さんと相性が良く、今っぽいヘアスタイルになるから、できるようになっておきたいですよね。
髪を内側と外側に分けてセットすることで、巻き残しを防ぐことができるので、動画のようにピンなどで数回に分けて挑戦してみて。
■ふわっとラブリー:ウェーブ巻き
こちらもトレンドのウェーブ巻き。
ふんわり優しい雰囲気を纏えて、横にボリュームも出せちゃいます。
この動画ではコテの動かし方や押さえるべきポイントが詳しく解説されているので、アレンジが苦手な人でもわかりやすいはず。
■ボリューム感がカギ:まとめ髪
■シーンを問わずにできる:ハーフアップ
■華やかな雰囲気になる:くるりんぱ
私らしいボブに変身できました
“小顔ボブ”のおすすめ15選。丸顔さん・面長さん・ベース顔さん別にご紹介|MERY [メリー]
次のヘアスタイルをボブにしたいと思っているみなさん、せっかくなら小顔に見せたいですよね。小顔に見せるには、顔の輪郭に合ったカットをするのが大切なんだとか。そこで今回は、おすすめの小顔ボブを丸顔さん・面長さん・ベース顔さんと輪郭別にご紹介。あなたに似合ったヘアスタイルがきっと見つかる♡