ポニーテールの印象は前髪で変えてみて?前髪の長さ別ヘアスタイルcatalog♡
王道ヘアスタイルのポニーテール。王道だからこそマンネリ化してしまったり、人と被ってしまったり、そんなお悩みも多いのではないでしょうか。そんな時は前髪のアレンジをプラスして、いつものポニーテールをガラッと変えてみましょう。今回はポニーテールと前髪のアレンジをおすすめのヘアアクセサリーと併せてご紹介します。
王道ポニーテール、前髪で結構変わります
超王道アレンジ、ポニーテール。
王道だからこそ被っちゃったり、マンネリ化しちゃったりという悩みはありませんか?
実はポニーテールは前髪のアレンジで結構雰囲気が変わります。
今回はそんなポニーテールによく合う前髪のアレンジをおすすめのヘアアクセサリーと共にご紹介します。
基本のポニーテール
■下準備のゆるふわ巻き
ストレートのポニーテールも可愛いけれど、ふわふわポニーテールもやっぱり欠かせない。
そんな方はポニーテールの前に巻いておいてください。
毛先を内巻きにワンカールしておくことで、後ろの髪などに巻き残しがあっても目立ちにくくなりますよ♡
「ひとつ括りはダサい」なんて言わないで。+ひと手間でおしゃれヘアに大変身♡|MERY [メリー]
メイクに今日着る服を選んだり、女の子の朝って忙しい。ギリギリまでお布団にいたいお寝坊さんは、ヘアは後回しで、ぱぱっとひとまとめで楽ちんなひとつ括りをしがち…なんてこともあるのではないでしょうか?この記事では、忙しい朝でも、いつものひとつ括り+ひと手間でしっかりおしゃれに決まる簡単ヘアアレンジを紹介します。
■崩れにくいポニーテール
ロング前髪
■前髪なしポニーテールにはルーズ感をプラス
前髪がない方は全ての髪の毛をざっくりとまとめてみましょう。
出てきてしまった顔まわりの髪の毛はあえてそのままにしておくとルーズ感がプラスできておすすめです。
どうしたら、伸びますか?前髪パッツン〜センター分けになるまでの方法とは|MERY [メリー]
前髪を伸ばそうと思っても、途中で諦めてしまい結局いつもと同じくなってしまう。そんな経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。ずっと可愛くしながら前髪を伸ばす方法を伝授。また、前髪の伸びの途中で試したいヘアアレンジや、伸びた後に試したいヘアアレンジなども紹介します。
■不器用さんでもできるかも?ロープ編みアレンジ
■360°華やかなねじりポニー
■ヘアアクセ:カチューシャ
■ヘアアクセ:ヘアピン
¥1,330
センターパートに分けた前髪は、ピンできっちり留めるのが大人っぽい。
いろいろな形のものを付けるとおしゃれ感がアップします。セットになっているものを選ぶと使いやすいです。
伸ばしかけ前髪
■大人っぽい印象のセンター分け
伸ばしかけの前髪はセンターパートで大人っぽく決まります。
ウェーブ状にするとこなれ感が出ておしゃれな雰囲気に。ポニーテールと合わせるなら、ルーズに仕上げるのがおすすめです。
センター分けって難しい。誰でもアンニュイGIRLになれちゃうアレンジ&メイク術|MERY [メリー]
センター分け、やってみたいけど何に合わせたらいいか分からない。そんな女の子のためにポニーテールや巻かないセンター分け、ベレー帽との合わせ方、アイホールたっぷりの目元メイクや垢抜け太眉メイク、タートルネックとの合わせや首元の開いた洋服などをご紹介します。センター分けをマスターしてアンニュイな雰囲気を漂わせましょ。
■簡単可愛いピンを使ったアレンジ
■色っぽいベビーバング
産毛みたいなキュートさと色っぽさを兼ね揃えたベビーバンク。
前髪の上の部分を大きめバレッタやヘアピンなどのお気にいりのアクセサリーでとめてみて。
ガーリースタイルのnew王道?シースルー✕ヘアアクセサリーがロマンティック♡|MERY [メリー]
おでこを出すのは勇気がいるけど、新しいスタイルに挑戦したい。そんな悩める女の子におすすめしたいのが、シースルー✕ヘアアクセサリー。忙しい朝でもパパッとできる簡単アレンジだけど、あなたの可愛さは倍増するはず。バレッタ、ヘアピン、カチューシャ別にぴったりのアレンジご紹介します。また分かりやすい動画付き。
■ヘアアクセ:ヘアピン
■ヘアアクセ:ヘアピンクリップ
¥1,000
お茶目で可愛らしい印象のヘアクリップ。チェリーモチーフのものならさらに可愛さをプラスできるかも。
前髪をクリップで留めるだけで顔まわりが華やかになりそう。
ぱっつん前髪
■スッキリした印象の流し前髪
流したい方向と少し逆に引っ張って巻くことで自然な流し前髪を作ることができるのだとか。
意外に思う方もいると思いますが、流し前髪がうまくいかずに悩んでいるかたは試してみてもいいかも。
【基本】ぱっつん or 流し前髪、どっち派?雰囲気の違い+セットの仕方をご紹介|MERY [メリー]
前髪が伸びてくると切るか、伸ばすか、とっても迷いますよね。今回はそんな女子に向けた、流し前髪とぱっつん前髪の雰囲気・巻き方の違いをご紹介します。大人な印象にしてくれる流し前髪かキュートな可愛い雰囲気になれるぱっつん前髪か。どちらになってもいいように簡単な前髪の巻き方もご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
■流行りのシースルー前髪
流行りのシースルー前髪は切らなくてもできちゃうんです。
後ろの髪の毛と一緒にねじってピンでとめるだけ。イメージを変えたいという方や、シースルー前髪に切りたいけれど似合うか分からないから試してみたいという方にもおすすめなのでぜひ試してみてください。
急に透け前髪が流行って、困ります。重めバングでもできる、軽めの韓国風アレンジ♡|MERY [メリー]
以前は重めのぱっつん前髪が流行っていましたが、今は韓国風の透け感のある軽めバングが流行中。以前の流行に乗って重めの前髪にした方も、注目しているはず。しかし一度ボリューミーなぱっつん前髪にしてしまうと、すぐに軽めバングにカットするのは難しいんです。この記事ではぱっつん前髪でもできる韓国風バングアレンジをご紹介します。
■王道のぱっつんポニーテール
シンプルなポニーテールだからこそ一手間が大切です。
少しルーズなたぽっとしたシルエットを作るには、はじめに上の部分だけまとめるのがポイントです。
君のその姿に萌えちゃって♡ポニーテールが約8割の男性をキュンとさせるモテヘアな件|MERY [メリー]
普段何気なくしているポニーテール。実は男性の約8割が好感を持つモテヘアスタイルの可能性が大なのです。男性から見たら可愛さやセクシーさ、いつもとは違った雰囲気にキュンとくるそう。この記事ではポニーテールのヘアアレンジの仕方や、ポニーテールに使いたいヘアアクセサリーをご紹介。ポニーテールで男ゴコロをくすぐっちゃいましょう♡
■ヘアアクセ:バレッタ
¥3,300
大きめバレッタはヘアスタイルの主役になってくれます。
ハート型もシルバーなら合わせやすそう。真ん中のアニエスベーのブランドロゴでおしゃれ度もアップ♡