被って投げて持って楽しいファンキャップ♡アトラクションの合間に撮りたい映え写真集
kanonkanon
お気に入り

被って投げて持って楽しいファンキャップ♡アトラクションの合間に撮りたい映え写真集

ファンキャップを被ってパーク内を楽しむ方必見です!今回は、アトラクションの合間に撮ってほしい写真のアイデアをご紹介します。ファンキャップひとつで、たくさんのユニークな写真を撮ることができるんです。ぜひ、挑戦してみてくださいね。

更新 2021.06.21 公開日 2021.04.26
目次 もっと見る

TDL・TDSで写真も楽しみたい

『東京ディズニーランド』や『東京ディズニーシー』に行くと、ファンキャップを被ってパークを楽しむ方も多いのでは?
そんなファンキャップを被るだけで終わってしまうのはもったいない!

今回は、アトラクションの合間に楽しむ、ファンキャップの写真のアイデアをご紹介します。
たくさん写真を撮って思い出に残して♡

ファンキャップによる髪型崩れが心配な方はこちらのリンクをチェック!

まずは被ってパシャリ

キャライメージのコーデをバッチリ写して

まずはシンプルに被って写真を撮りましょう。
キャラクターバウンドしているときは、色味が合っていたりストーリーを感じる背景を選んで全身を写してみて。

バックは青空!

晴れた日は青空をバックに撮ってみて。
下からのアングルも、ファンキャップなら怖くない!

あえて後ろ向きに

写真では、後ろ姿を撮ることもありますよね。
そんな時は、まるでキャラクターそのもののように見える角度で撮ってみて。

話題になりそうな写真ができ上がります!

手に持って撮ってみる?

耳をチョンっと掴んで

次は手に持って写真を撮ってみましょう。
耳があるキャラクターはちょこんと掴んで撮るのが可愛いんです。

キャラクターカラーと合わせたコーデも

ファンキャップのキャラと合わせたカラーのコーディネートをするのも素敵。
みんなでお揃いでも、それぞれが好きなキャラのカラーでも可愛い写真が撮れそうです。

カラーヘビーツイル&デニムストレートパンツ

¥2,915

カラーバリエーションが豊富なこちらのパンツ。
様々なトップスと合わせやすいシンプルなデザインです。

あえて置いて撮ってみよ

被るファンキャップをあえて置いて撮ってみるのもおすすめ。
キャラクターの雰囲気に合ったパーク内の場所を探すのも楽しそうです。

+αのアイテムを添えて

ミトンなどのアイテムを添えて撮るのも素敵。
お部屋でも特別感のある写真が撮れるのでおすすめです。

空に向かってぽーんっと投げて

最後にファンキャップを投げて撮るアイデアをご紹介。
空に向かってぽーんっと投げられたファンキャップはシュールでSNSでも映えそうです。

撮る人はしゃがんで、周りに注意!

ファンキャップを投げて写真を撮る場合には周りへの注意も必要です。
周りに人がいないことを確認した上で撮影してくださいね。

カメラを持つ方はしゃがむことで、そこまで高くファンキャップを投げずに上手く写真を撮ることができますよ。

ファンキャップでこんなに楽しい!

ファンキャップひとつで、こんなにもたくさんの写真を撮ることができるんです!
アトラクションの合間にぜひ挑戦してみてくださいね。

spacer

RELATED