マッサージでむくみをとって
rimmrimm
お気に入り

涙に溺れた昨日の夜は、誰にも悟られたくないのに。翌朝の腫れを抑える方法と上手ないい訳

昨日の夜は嫌なことが重なって、一人で夜中に泣いてしまった。腫れるって分かっていたけど抑えられなかったんです。周りにバレるのが嫌だから家を出る前までになんとかしたい!この記事ではそんな時に参考にしてほしい、朝できる腫れ緩和方法、腫れがバレにくいメイク、寝る前にする腫れを引かせるための方法とバレた時の言い訳をご紹介します。

更新 2021.05.21 公開日 2021.04.19
目次 もっと見る

「目大丈夫?」に笑顔で取り繕うのが辛いから

嫌なことと悲しいことに押しつぶされて、涙が止まらなかった昨日の夜。明日になったら目が腫れちゃう…って思ったけど、どうしても抑えられなかったんです。

そんな時でも容赦無くやってくるいつもと変わらない日常。
顔を見た友達からの「目腫れてるけど大丈夫?」に笑顔で誤魔化しつつまた思い出してしまうんだろうな。

家を出るまでに、少しはマシになって欲しい…

まだ気持ちを誰かに言う気になれないから、涙で溺れた昨日の夜は自分の中にしまっておきたいんです。

この記事では、家を出るまでにしたい対処法と誤魔化すメイク、泣いてしまった直後にする対処法と上手な言い訳をご紹介します。

朝起きてからする対処法

冷やす→温めるを交互に

冷やすだけでも効果的ですが、冷やす→温めるを交互にするのもいいみたい。

血行が良くなることで、腫れが引きやすくなるんだとか。

オススメの方法は?

オススメの方法は?BASE

濡らしたタオルをよく絞って、電子レンジで1分ほどチン!火傷をしないくらいの温かさになったら顔に当ててみて。

「ホットタオルで目元を温める→保冷剤などをタオルに包んで目元に当てる」を繰り返して。

マッサージでむくみをとって

マッサージでむくみをとってBASE

泣きすぎて寝られずに睡眠不足になるとむくみの原因に。メイク前にマッサージでむくみをケアしてあげて。

まずは片手でおでこを持ち上げて、反対の手の中指と薬指の腹で目頭から目尻にかけて3回引き上げます。

次に親指の腹で眉毛と目の間の骨にそうように眉頭から眉尻に向けてプッシュします。

最後に中指を使って下まぶたの眉尻側から眉頭側にプッシュしたらおしまいです。

こんなメイクで誤魔化して

寒色のアイシャドウを

暖色のアイシャドウを使うと、腫れぼったさを余計に強調してしまうかも。なるべく寒色に近いアイシャドウを使ってメイクしてみて。

こちらは『Visee AVANT(ヴィセ アヴァン)』のシングルアイカラー
025 DISCOです。しっとり柔らかなタッチで目元に馴染むので、キラキラの青グリッターが印象的な、素敵な目元を演出できそう。

立体感の出るハイライトを

むくんだ顔に立体感を出せるように、いつもよりハイライトを入念に仕込んでみて。

目頭の上と眉山の下にハイライトを入れることで眉が立体的に見えて、腫れを目立たなくさせてくれるかも。

まぶたが大きく腫れてしまうと、眉の下の骨すら行方不明になってしまうことがあります。その場合、眉頭の上と眉山の下にハイライトを入れ、眉をなるべく立体的に見せるようにしてください。

出典 bybirth.jp

→控えめメイクでメガネもありかも

腫れた目の上にいつものアイメイクをしたくない時は、メイクを薄めにしてメガネでイメチェンしつつ誤魔化すのもありかも。

メガネの縁で腫れた目元が少し隠れるので、気づかれにくくなりそうです。

もしできたら、泣いてしまった夜にこれをして

涙を強くこすって拭わない

涙は流れたものを軽く拭き取るのがいいんだとか。
まぶたを強くこすったり押さえたりすると摩擦でダメージを受けてしまいます。

頬まで流れてきたらこすらずに優しく拭くのがベストですね。

涙をティッシュやハンカチで拭うことがまぶたの血管などへのダメージになるため、涙の拭い方に気をつけると腫れを予防することができます。涙は頬を流れてきたものを軽く拭き取るようにすると良いでしょう。

出典 bybirth.jp

ゆっくりお風呂に入る

気持ちが少し落ち着いてきたら、ゆっくり温かいお風呂に浸かってみて。
体の血行が良くなってむくみなども緩和されやすくなりそうです。
心も一緒にリラックスして、少しは前向きになれるかも。

なるべくうつ伏せで寝ない

うつ伏せに寝ると目元に水分が寄ってむくんでしまう可能性が。

目元に刺激を与えないように、なるべく横向きや仰向けで寝るのがオススメです。

友達にバレた時はこんな言い訳を

「昨日観た映画が泣けるやつだったんだよね」

「昨日観た映画が泣けるやつだったんだよね」BASE

完全には腫れが引かなくて、周りにバレちゃった時は。「昨日泣ける映画観ちゃってさ」なんて言ってみたらいいかも。

ときどき思いっきり泣ける感動映画が観たくなる時、ありますよね。友達もそれ以上触れずに納得してくれそうです。


「飲み過ぎちゃってむくんでて…」

「飲み過ぎちゃってむくんでて…」BASE

お酒の飲み過ぎで目や顔全体が浮腫んでしまうことってありますよね。「昨日寝る前に飲みすぎちゃって…」なんて言うのはどうでしょう。

未成年の方はお水などの水分を取りすぎてむくんだことにするのがいいかも。

「花粉症でずっと目を掻いちゃうの」

「実は花粉症で目が痒くて…」なんて言ってみるのもありかも。

気になってずっと掻いていたら目が腫れちゃったことにすれば自然な言い訳になりそうです。

悲しい心を隠し通した自分を褒めてあげて

ふとした瞬間に思い出して、そのたびに心が暗くなったけど。
そんな気持ちを押しつぶして今日もやるべきことを頑張りました。
お家に帰ったら自分を褒めて、ゆっくり休みましょう。

spacer

RELATED