じゃんけん
EDITORSのロゴMERYEDITORS
お気に入り

HANA・izna…。2025年大注目の『オーディション番組出身グループ・アイドル』を解説!

近年、話題沸騰中の『オーディション番組出身グループ・アイドル』の中から、2025年に注目しておきたい存在をピックアップ!ちゃんみなさんがプロデュースする『HANA』や、Z世代に人気の韓国系グループなど…。さらに、現在放送中の「BOYS ll PLANET」についてもご紹介します。

更新 2025.08.14 公開日 2025.08.15
目次 もっと見る

Z世代も夢中!オーディション番組出身のグループ・アイドル

空を見上げる男女

今、日本の音楽業界やアイドルシーンで注目を浴びている存在といえば、『HANA』『timelesz』などを筆頭としたオーディション番組出身のメンバーが所属するグループ・アイドル。
推し活が人気のZ世代の間でも、目が離せない存在なんです。

今回は、2025年押さえておきたい『オーディション番組出身グループ・アイドル』をピックアップ!
さらに、SNSで話題沸騰中のグローバルボーイズオーディション番組「BOYS ll PLANET」についてもご紹介します。

2025年大注目の『オーディション番組出身グループ・アイドル』をpickup

HANA

まずご紹介したいのが、今年4月にメジャーデビューした7人組ガールズグループ・HANA。

HANAは、Z世代からも親しまれているラッパー・シンガーのちゃんみなさんと、音楽プロダクション『BMSG』が手を組んだガールズグループオーディション「No No Girls」(通称:ノノガ)から生まれたグループです。

ノノガ放送中は、候補生たちと真摯に向き合うちゃんみなさんの熱い指導やメッセージ、クオリティーの高いパフォーマンスなどがSNSでも大きな話題になりました。

HANA_Blue Jeans出典amzn.asia

デビュー後も彼女たちの勢いはとどまることなく、「オリコン上半期ランキング 2025 アーティスト別セールス部門 新人ランキング」で1位を獲得。

さらに、7月にリリースされた新曲「Blue Jeans」では、「ストリーミング通算1位獲得作品数」記録においてオリコン史上初の女性グループによる通算3作目の1位獲得など、さまざまな記録を打ち立てています。

HANAは、今年最も注目しておきたいガールズグループといっても過言でない存在です。

timelesz

timelesz FAM出典amzn.asia

ノノガと同時期に、新メンバー募集オーディションが話題になった男性アイドルグループ・timeleszにも目が離せません。

仲間探しの旅をテーマにした「timelesz project -AUDITION-」(通称:タイプロ)では、オーディション番組で定番の視聴者投票などは用いず、現役メンバーたちが新メンバーを選ぶ方式でオーディションを実施。

合宿中には、timeleszと同じ『STARTO ENTERTAINMENT』に所属する俳優部のメンバーが、オーディションに途中合流するというサプライズ的な演出も。

そういった独自のスタイルや演出が視聴者たちの間で新鮮に映り、注目を集める要因にもなっていた印象です。

そんなオーディションを経て、今年2月に新メンバー5名が加入し、8人体制のグループとなったtimelesz。

つい先日は、現在開催中のアリーナツアーで、年末から年明けにかけて2大ドーム公演を開催すると発表。
さらに、最終審査直後から8人体制後初となるドーム公演までのメンバーの姿を追った番組「timelesz project -REAL-」が、来年『Netflix』で世界独占配信されることも発表されました。

ドーム公演にタイプロの続編と、まだまだ話題が尽きないtimeleszの動向に今後も期待です。

izna

推し活を楽しむZ世代の間では、韓国のアイドルやアーティストも大人気。

韓国系でピックアップしたいのが、『THE BLACK LABEL』と『Mnet』による合作オーディションプログラム「I-LAND2:N/α」から誕生した、7人組ガールズグループ『izna』。

デビューメンバーには、韓国の5人組ガールズグループ『ILLIT』を生みだしたサバイバル番組『R U Next?』出身のパン・ジミンさん、日本人のマイさんやココさんなどが選ばれました。

iznaは、BIGBANGやBLACKPINKなどのプロデュースを手掛けたことで有名な、TEDDYさんが統括プロデューサーを務めている点も注目ポイント。
また、完成度の高いクールビューティーなビジュアルも魅力的です。

日本ではかわいい系のガールズグループ・アイドルが活躍が目立っている印象ですが、近年のトレンドとはひと味違う雰囲気をまとったizna。
今後Z世代からの注目も高まっていくのでは?

注目株|BOYS ll PLANET

最後に、この夏Mnetで日韓同時放送スタートした、グローバルボーイズオーディション番組「BOYS ll PLANET」(通称:ボイプラ2)も注目株としてご紹介。

ボイプラ2は、さまざまな大型オーディション番組を制作を手掛けてきたスタッフによる最新プロジェクトで、過去番組ではZ世代にも人気の『Kep1er』や『ENHYPEN』などを輩出しています。

ボイプラ2の練習生の中で特にピックアップしたいのが、ダンサー・振付師として活躍している日本人のユメキさん。

ユメキさんといえば、日本の11人組ガールズグループ『ME:I』が誕生したオーディション番組に、ダンストレーナーとして出演していたことで有名な人物。
ボイプラ2への出演が発表された際には、SNS上で大きな反響を呼んでいました。

放送開始当初から話題沸騰中のオーディション番組・ボイプラ2。
Z世代目線でもぜひ注目しておきたいです!

ボイプラ2を筆頭に、今年もオーディション番組に目が離せない!

今話題のオーディション番組出身のグループ・アイドルについて、Z世代目線の注目ポイントも交えながら解説してみました。

注目株として挙げたボイプラ2を筆頭に、HANAを輩出したBMSGのボーイズグループオーディション「THE LAST PIECE」、ガールズ版『EXILE TRIBE』をコンセプトに掲げる「ガルバト -GIRLS BATTLE AUDITION-」など、今年もまだまだ注目したいオーディション番組が目白押し。

今後、新たにオーディション番組から生まれるグループ・アイドルにも目が離せなさそうです。

こちらの記事もチェック!

spacer

RELATED