EDITORSのロゴMERYEDITORS
お気に入り

ユーザーの好きな屋台TOP3!1位になったのは食事系orスイーツ系?【MERY voice】

お祭りに行くときに楽しみにしているという人も多いであろう“屋台“。今回はそんな屋台事情について、MERY公式インスタグラム(@mery.jp)のストーリーズでアンケートを行いました。調査結果から明らかになった「好きな屋台TOP3」をお届けします。

更新 2024.11.26 公開日 2024.08.09
目次 もっと見る

お祭りに行くと寄ってしまう好きな屋台とは?

夏を代表するイベントといえば、夏祭り!
夏祭りに行くと様々な屋台が出店していますが、MERYユーザーの好きな屋台は一体何なのでしょうか?

今回は、MERY公式インスタグラム(@mery.jp)のストーリーズで「1番好きな屋台は何?理由も教えて」と質問してみました。
調査結果から明らかになった“好きな屋台TOP3”と、TOP3以外のコメントも紹介しているので最後までお見逃しなく。

※2024年7月25日-7月26日にMERYの公式インスタグラム(@mery.jp)ストーリーズの回答に基づく

MERYユーザーの好きな屋台TOP3

第3位:いちご飴・りんご飴・ポテト

3位には、同票で「いちご飴」「りんご飴」「ポテト」が選ばれました!

いちご飴では、美味しさと見た目の可愛さに惹かれて買ってしまうといったコメントがありました。
りんご飴は「家に持って帰れるようにカバー付きも売ってあるから」という声のように、持ち運びの便利さを理由にしている人も。

ポテトの中では「フリフリポテト」が1番人気でした◎
フレーバーはコンソメ味や、コーンポタージュ味が好きと書かれていました。

第2位:チョコバナナ・焼きそば

「チョコバナナ」「焼きそば」が2位にランクイン。

チョコバナナでは、マシュマロやコアラのマーチがトッピングされていて可愛いといった“映える見た目”が好きという回答が。

焼きそばでは
「鉄板で焼いた焼きそばは絶品」
「焼きそばの屋台独特のソースの味が好き!あとおまけで大盛りにしてくれたり」
「焼きそば。屋台でしか味わえないこの味」
「焼きそば!屋台によって味が違うから好き!」
という意見のように、屋台でしか味わえない美味しさの虜になっている人が多くいたのが印象的でした。

第1位:ベビーカステラ

1位に輝いたのは「ベビーカステラ」。
好きな理由として、みんなで分けて食べられる&美味しいからというコメントが目立っていました。

他にも「お祭り以外だとなかなか売っていない気がするのでベビーカステラは絶対食べます」
「ベビーカステラ!鉄板で焼かれる屋台の味は家で再現できないから!」
などの回答のように、お祭り以外では中々売っていない貴重さや、自宅で再現できない味を求めて買っているようです。

他にも、屋台から香る甘い匂いに誘われて買ってしまう人や、可愛いから買うという声もありました。

TOP3以外のコメントもcheck!

TOP3には入りませんでしたが、他にも様々な屋台の名前が。

食事系では、お祭り定番の「イカ焼き」「じゃがバター」「お好み焼き」「唐揚げ」「たこ焼き」や、見かけたらラッキーな「肉巻き」「チーズハットグ」「ケバブ」「冷やしきゅうり」「はしまき」「鶏皮焼き」などが挙がっていました。

甘いものでは「あんず飴」「水飴」「ブドウ飴」などの飴系や、「かき氷」「冷やしパイン」といった冷たいもの、「わたあめ」「クレープ」「チュロス」などの声が寄せられていました。

「射的」「金魚すくい」「宝石すくい」「スーパーボールすくい」などの回答のように、食事系以外の屋台が好きという人もいました。

見た目の可愛さや屋台でしか味わえない美味しさに惹かれる

ランキングTOP3の結果から、いちご飴やチョコバナナ、ベビーカステラといった可愛い見た目のスイーツ系の屋台と、焼きそばやベビーカステラのような家では再現できない味が楽しめる屋台が人気であることが判明。

1位のベビーカステラが好きな理由で、みんなで分けて食べることができるというコメントが挙がっていたように、一人で食べ歩きができる食べ物の屋台が多い中、ベビーカステラはシェアしやすい貴重な屋台であるため人気であることもわかりました!

こちらの記事もチェック!

spacer

RELATED